よしこのキッチン since 2006   .

よしこのキッチン since 2006   .

2006.11.15
XML
カテゴリ: おやつ


IMG_0115_1_1.JPG

先週、風邪からのどを痛めてしまいました。
3日間ひどいハスキーボイス。

朝はなんとか声というか音は出るんですが、
夕方になるともうまったく音さえ出ません。

つばを飲み込むのさえ、覚悟してからでないと痛くてつらいのです。


3日間、子供とジェスチャー日々。

いろいろ無駄なアクションばかりしても疲れるし、
本当に必要なことだけ、近くに寄ってじっと目を見て手振りで伝えます。

言葉が使えない分、こちらも真剣になります。

すると、ふたりもじっと目を見て、読み取ろうとします。
それなりに伝わると、いつになく子供たちも機敏に反応します。


…なんと無駄な言葉の多いことか。

私って、なんて言葉に頼っていたんだろう。
思えばずっーと、小言だらけ。

用事ひとつ伝えるのさえ、「ほら、気をつけて」とか、
「だから言ったでしょ」とか、「早くしなさいとか」。

もう、いっぱい足してるんですね。

…子供はうるさいだろうなぁと思いました。


目を見て、本当に必要なことだけ、じっと伝える。

そのほうがずっと直接的。


いい言葉だけを放てたら、何かが変わりそうな気がします。




<オレンジタルト>

IMG_0143_1_1.JPG

パートシュクレ(ビスケットの生地)に、
オレンジ風味をきかせたクリーム。

たっぷりのオレンジと皮のすりおろし。
この香りと色は元気が出ます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.16 01:06:07
コメント(14) | コメントを書く
[おやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:声がでない。(11/15)  
Sweet-らら  さん
風邪からですね。大丈夫?
私ものどが弱いから、わかるわ。。。つらいよね。
お薬飲んでますか?

オレンジタルト.......きゃ~、おいしそう。すごい!よしこさん、なんでもお上手ねー☆
皮のすりおろしで、ますます風味UPですね。食べたい食べたい!
(2006.11.16 06:52:21)

Re:声がでない。(11/15)  
ノドの調子はどうでしょうか?
私もノドが痛くて・・・(涙
でもまだ声が出るので いいのかしら?
言葉の大切さ 身にしみますね
お大事にしてくださいね
オレンジタルト 甘酸っぱさが口に広がりそう♪
元気をもらえるカラーですね (2006.11.16 06:54:48)

Re:声がでない。(11/15)  
salon de cosmos  さん
おはようございます~。
のどの調子 どうですか~?
先日、私も風邪ひいて、薬飲みながら、何とか乗り切りました~(ふう~~~)
お大事にね。
ビタミンCたっぷりのオレンジタルト・・・おいしそう~。見てるだけで元気出るね~
あぁ~~食べたい、食べた~い♪ (2006.11.16 07:49:17)

Re:声がでない。(11/15)  
ペリッサ  さん
具合はいかがですか??
今から年末に向けて忙しくなってきますものね(>_<)

オレンジの色が飛び込んできました♪朝から元気になれます~(^.^)

わたしも、言葉いつも同じこと繰り返してるようです(汗)こちらとしては厳選した言葉を伝えてるつもりが、「それ、聞いた」って言われてしまいます。はぁむずかしいですね~~
お大事にして早くよくなってね!
(2006.11.16 07:58:17)

Sweet-ららさんへ  
cookよしこ  さん
もう、すっかり大丈夫なんですよ☆
声が出なくなることなんてめったにないし、
ちょっとした発見もあったので、ちょっと載せてみました。笑。
私の場合、ユンケルと睡眠で復活です。

皮のすりおろしがいいですよ~。
オレンジのみぞれがかわいくて。 (2006.11.16 15:32:59)

Re:声がでない。(11/15)  
りん25250  さん
なるほど!
私も小言が多いので、見習いたいと思います!(実行できるか・・・?)

オレンジタルト、すっごい美味しそう♪オレンジがてんこ盛りだね。リッチなタルトだぁ^^♪ (2006.11.16 15:36:14)

み~たんうさぎさんへ  
cookよしこ  さん
ありがとうございます。
もう、すっかりいつもの声に戻りました。
み~たんうさぎさんこそ、大丈夫ですか?
今年は空気が乾燥しているからら、のどを痛めている人が多いですね。
どうか、お大事に。 (2006.11.16 15:40:09)

salon de cosmosさんへ  
cookよしこ  さん
引越しが片付いて、お料理会や即売会の合間に
気が抜けたからでしょうね。
やっぱり何かやっていないときっていうのに魔がさすんでしょうね。
でも、すっかり元気になりました。
オレンジやみかんは風邪の特効薬! (2006.11.16 15:41:57)

ペリッサさんへ  
cookよしこ  さん
言葉を選ぶ。書き言葉ならできても、
話し言葉は乱用してます。
いい反省になりました。
っといっても声がもどったとたん、小言だらけ。笑。
なかなか理想と現実はままなりませんねー。
(2006.11.16 15:43:36)

りんさんへ  
cookよしこ  さん
オレンジきれいでしょう。
私はオレンジ缶を使うの。
オレンジで作っていたけど、なかなかきれいにカットできなくて、
おいしい果汁がボタボタもったいないのよね。
タルト台は冷凍がきくし、クリームはレンジで簡単にできるし、
オレンジ缶さえ買い置けば、案外手軽なデザートです。 (2006.11.16 15:45:22)

お帰りなさい  
kaori さん
お待ちしていましたよー♪
またまた美味しそうで可愛いケーキの写真を見て一人和んでいます♪
いかがですか?新しいお家の住み心地は。
一層お料理に磨きがかかることを楽しみにしています♪ (2006.11.16 21:51:13)

Re:声がでない。(11/15)  
***mayu***  さん
大丈夫ですか?お大事になさってくださいね。

目を見ないで言葉で伝えるよりも、
しっかり目を見て‘お話’の方がよいですね…

オレンジのタルト、オレンジが山盛り♪
缶詰なのですか?!
そういう方法もあるのだなぁって、ビックリです☆

ハッシュドビーフも…食べたくなりました(*^^*)
お料理会の様子、いつもながら素敵でした~。

くれぐれも体調気をつけてくださいね☆
(2006.11.16 22:09:32)

kaoriさんへ  
cookよしこ  さん
ほんと、おひさしぶりです。
長い間お休みさせてもらいました。
ブログもないと淋しくなってしまいます。
再開できてよかった!
これからもよろしくおつきあいくださいね~。 (2006.11.16 22:25:23)

***mayu***さんへ  
cookよしこ  さん
mayuさん、ありがとうございます。
おかげさまで、もうすっかり具合もいいんです☆
普段乱用している言葉をちょっと見直せました。

オレンジ缶2缶と、オレンジ1コを使います。
オレンジは果汁と皮を使うため。
たっぷりオレンジの香りと果肉に酔いしれますよ~。
mayuさんもこの時期、ぜひ。笑。 (2006.11.16 22:28:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

りんのおうち *Rinc… Rinco*さん
recess time ***mayu***さん
田舎で創るホームペ… KOBO2003さん
和来(わらい)日記 和来さん
こだわり?家ごはん… ペリッサさん
あわだんす あわだんすさん
Jyo Bon・de ちべっちさん
えんじょい らいふ み〜たんうさぎさん
Salon de cosmos salon de cosmosさん
うきうきママさんの… ukiukiママさん

Profile

よしこのキッチン

よしこのキッチン


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: