全526件 (526件中 1-50件目)
托鉢に学ぶ 埼玉に越して1ヶ月半が過ぎました。 料理を楽しんだり、パンを焼いたり、本を読んだり、散歩したり…。 子供の頃の記憶がフッとよみがえる。 京都の太秦の路地を入った平家の家。 時々托鉢にお坊さんが回る習慣がまだ残っていて、子供ながらに「あげる」喜びに嬉々としていました。 母は人に何でもあげる人でしたし、自分のことより人に喜んでもらうことが幸せという人でしたから、自然とそれが家族の慣習になっていたように思います。 【楽天1位】誕生日プレゼント女性 送料無料 季節の花でおまかせアレンジメント 【楽ギフ_メッセ入力】 誕生日 女性 敬老の日 ギフト 開店 オープン 結婚記念日 お祝い フラワー お見舞い 退職 送別 花 プレゼント 即日発送価格:3300円(税込、送料無料) (2021/5/16時点)楽天で購入
2021.05.16
コメント(0)
はじまり 春が来て、また新しい出会いが待っています。 一緒に歌ったり、笑ったりした園児たちと 過ごす日もあとわずか。 その日まで大切に大切に過ごします。
2017.03.23
コメント(0)
ゆずピール。 この冬、何度となく作ってます。 甘夏やデコポンやみかんでも作ってみました。 ピールは工程が多くて、乾燥させたり時間もかかりますが、 途中からは娘が引き継いで仕上げてくれるようになりました。
2015.02.02
コメント(0)
あけましておめでとういよいよ今年がゆっくり動きだしました。初出勤だったり、始業式だったり、新しい年のそれぞれのはじまりです。今年の目標はふたつ。学ぶことと、会うこと。みなさんにとっても素敵な一年となりますように。
2014.01.06
コメント(0)
みなさん、今年もありがとう。まぁ、これでもかというくらい忙しい年でした。本気で猫の手も借りたいと思ったし、自分の分身がいたらいいのに、と何度も本気で思ったし、ことさら師走は史上最高の忙しさで、頭の中も身体の中もいつも気が立ってしんどかったなぁ。今日の午後になって、あれもこれも部屋の中も帰省支度もようやく落ち着いて、やっと人の子にもどれたような気がします。出会いと人に助けられた一年で、今年つながったあの人、この人とはこの先ずっと感謝していくんだろうと思います。遠くからかけつけてくれたり、そっと支えてくれたり、みんなにどれだけ救われたかしれません。本当に本当にありがとう。来年は私からみんなに会いにいきたいなぁと思っています。そして、今年は新しい出会いの年でもありました。これからまた新しいことがおこっていくような気がしています。私自身も、とりまく環境も、身内のあれこれもすべて霞がかかったような2013年でしたが、霧の中、光をさして、音をだして、導いてくれたみなさんのおかげでなんとか迷子にならずに、ゆっくりゆっくり霧をぬけることができました。感謝の2013年。みなさん、心からありがとう。どうか、どうかよい新年をお迎えください。そしてまた来年もこのご縁が続いていきますように。よしこ
2013.12.28
コメント(0)
パインタルトを焼きましたこのところ、人間だけじゃなく、家具や電化製品がいっきにあちこちガタが目立ちはじめた。使い捨てな暮らしはあまり気持ちのいいものでもないし、なにより本当に好きで縁があってそばにいる愛すべきモノたちに手をかけ、お金もかかるけど、直して使う方を選択しました。ダークブラウンな天然木のテーブルとイスは、もうずっと京都の実家で使っていたもので、しっかりした材質と造りが座るとても安定している。それでも数十年すると、ネジ穴自体がダメになったり、引っ越しが多かったから留め具がなくなっていたりでついにゆらゆら揺れだして、危なくなってきました。案外近くに家具の修理に力をいれている家具屋さんを見つけ、すぐにかけつけ、直してもらいました。直している様を、末っ子はじっとみていたんだけど、愛着あるものが人の手によって復活するすべというのは、なんともいい時間で、おチビも何か感じたんじゃないかなぁ。そして、イスの座面も張り替えました。イスごと修理に出すのがたいそうなことのような気がしてずっと躊躇し後回しにしていたイスの修理。ネットで見つけた座面の修理ばかりしている淡路島にあるお店。座面だけを送れば、希望の色の皮に張替えて送りなおしてくれます。しかも4日ほどで!4脚で12,000円也。イスもテーブルも復活!そして今度デロンギのオーブン、只今修理中です。
2013.04.25
コメント(3)
フルーツサンド中学生になった娘のはじめてのお弁当は、2泊3日のリクレーション合宿初日のお昼ごはん。そのまま泊りとなってしまうので、使い捨てのランチボックスが必須。お弁当にするフルーツサンドのコツは、だれてしまいがちな生クリームに、マスカルポーネを混ぜること。濃厚で旨みもまし、フルーツとよく合います。そして、こっちは幼稚園の末っ子の今日のお弁当。ハンバーグと甘い卵焼きがお昼ごはんを楽しくするんだって。娘の幼稚園のときははりきって品数も多く、力もいれていたんだけど、力のいれすぎはかえってよくないことが分って、できるだけシンプルに食べやすく、好きなものをいれてます。そして、コツは少なすぎるくらいのほうがわが子たちにはよいということ。
2013.04.25
コメント(0)
こっちはレーズンわが家はデロンギの小型オーブンをつかっていますが、小型だけに天井が低く、使い方のクセをつかむことが料理や焼き菓子の成功のカギです。上の部分だけこげてしまって、横は真っ白とかいうこともよくあり、それで天板をかさねてみたり、アルミ箔を途中で差し入れたり、と作るもののイメージによって様々な工夫が必要で、オーブンにいれたられっぱなし!というわけにはなかなかいきません。ホントは大きなガスオーブンがあれば解決するんだろうけど、転勤族ではなかなかそういうわけにもいかず、小さなオーブンに目をかけ、手をかけ、頭を使い、できあがりをワクワクしながら使っています。こんなに手をかけ意識をむけているんだったら、これはいつか窯焼きもできるようになるんじゃないかとそれはそれで楽しいなぁーとか思いながら愛すべき小型のオーブンと『焼くこと』をともに楽しんでます。いいパンがどうかは、オーブンから出したときの音でわかるといいます。この間、はじめてその音をきくことができて、あの感じをマスターしたくて、毎日角パン焼く日々なわけで。こっちは角食パン。こんなきりっとした四角い形がいいなーと思う。*ちょっとづつあったかくなってきました。花がのびのびしてきました。水やりは娘と私の気づいたほうの好きな仕事のひとつ。
2013.03.18
コメント(2)
はばたけ!千羽鶴ならぬ百羽鶴です。ひぃおばあちゃんの入院がきっかけにわが家では今、ちょっとしたブーム。お別れの季節に、娘と息子がそれぞれせっせと折っています。千羽でなく百羽なところがちょっといいな、と思います。これは娘が一年前引っ越す前の以前の同級生と担任の先生にむけて折ったもの。来週の卒業式にあわせて今日送ってきました。引っ越さなければ、5年間いたその学校で卒業式を迎えたでしょうに。1年しかいない学校を卒業するというのはあまり実感がわかないんじゃないかと娘には言わないけど、せつないような気持ちもあります。とはいえ、旅立ちの季節。あっちもこっちも、みんな大きくはばたいて、どの卒業生の子にも大きな幸あれ!
2013.03.15
コメント(2)
そのうちブランケットに。手袋にもあみぐるみもできないほどのあまり毛糸がいっぱい。丸くボールみたいにまとめておけば、それはそれでかわいいんだけど、疲れて何もしたくないときに、ただ手を動かす作業というのは、私のストレス解消法でもあり、楽しみでもあります。このあまり毛糸を色別に、まったく自由にそのときどきの気分で編み方を変えたり、さし色をいれたりしてちょっとした時間に編みたしています。1日2段編んだだけでも、1年で3メートルの長さになりますから、まさにチリも積もれば山となるで。2つ棒針があるのは、そのときの気分でやりたい色を選ぶため。とことん自由でいたいのです。*休憩におしるこ。こっちもクツクツ時間をかけておいしくなります。
2013.03.14
コメント(0)
さばの竜田揚げ料理をしてるとき、楽しいのは下ごしらえ。そういうときはたいてい大量に手にはいった食材のときするんですが、イキイキとした魚や野菜や果物に、身を入れて手をかける時間は至福。ていねいな下ごしらえは、必ずおいしくするコツでもあって、とても豊かな一番好きな時間です。ピチピチの真サバが売ってました。お魚屋さんで三枚おろしにしてもらって、ていねいな下ごしらえ。塩をふって、きれいに洗いふきとり酒、みりん、薄口しょうゆ、しょうがのしぼり汁に30分つけこみます。ひとつづつ片栗粉にまぶして、カラッと揚げます。お酒のつまみにも、骨がないので子供のごはんにも、お弁当にもおいしい。
2013.03.13
コメント(0)
パイナップルのタルトこうちゃんが幼稚園バックからいの一番にとりだしたもの。早摘みのつくしたち。幼稚園のまわりのあぜ道で摘んだんでしょう。春が形になってちゃんと届きました。*昨日の甘夏らの干した皮。茶袋に小分けして、お風呂に浮かべると、いつものお風呂がちょっとイベントになって香りもよくてお肌にもグッド。
2013.03.12
コメント(0)
シトラスだらけ。ちょっとづつ春めいてきて、窓辺で小春日和の幸せを感じると、私もモソモソ動き出したくなってきます。冬が苦手で、体も思考も停滞してしまう私。冬の間に送ってもらったはっさくや甘夏、ネーブルとか。ずっと寒くて手がつけられなかったけど。ゆるめのフレッシュゼリーに。ジュースも手絞り、ビタミンCいっぱい。インフルエンザや花粉症、黄砂やなんだとくすんだ春前の空気も乗り越えられるような気がする。きれいなオレンジ色の皮は、お天気いいので干しました。お風呂にいれるとたのしいよ。
2013.03.11
コメント(0)
手編み職人に学ぶ気持ちがぞわぞわ落ち着かないとき、いやなことが重なったり、やる気がおきないとき、私はなんでもいいから片付けていきます。すごくちっちゃいところほど有効です。電気のスイッチまわりを爪楊枝で掃除するとか、茶碗の茶渋をひたすら磨いたりとか。どうでもいいようなところに夢中になると、なんだか気持ちが浄化してきて、うそみたいに軽くなる。そうするとハタラクコトに加速がかかって、次の何かも始められるようになる。私は編み物のつくりあげていく魂、みたいなところが好きで、自分でもKUMA.YOSHIO を作っていますが → こういう気持ちって、モノ作りに似てる、って思います。アイルランドの西のはて、アラン諸島の話です。強い風と岩しかないこの島でアランセーターは生まれました。50年も昔から、その島は手編みの島です。おばあちゃん職人さんいわく、「編むことそのものに、よろこびがあります。 気分が落ち込んだりしたときには、編みものをすると心が落ち着きます。いつも何かを編んでいたし、手を動かすことを必要としていました。大好きな編みものに没頭していると無心になれるのです」気仙沼の手編みのおばさんもこんなこと言ってました。「不安でいるよりはね、なにか一針でも刺していれば安心するから。津波の後、自分が不安になったとき、ひと晩に一本ずつ針を刺してて‥‥そいつを刺してるだけで、ほっとすんだよね」小っちゃく前へ進むことだけが、わが身を救う。
2012.11.21
コメント(2)
おおう空北海道、行ってきました。おおらかで美しく、心が洗われるような場所でした。寒さもなんだか美しい、と思える。好きな場所がまたひとつ増えました。空は続いていて、その根本は一緒のはずなんだけど、見る場所でその様相を変えるような気がする。奈良へ越してきたとき、なんて広い空なんだろうと思った。北海道の空はやさしくおおわれているような父性的な空のように思いました。本土でもだんだん冬が近づいてきて、手がかじかむようになりました。このあたりは伊吹山の吹きおろし、という風の通り道みたいです。強くて冷たい風が吹きおろします。北海道の方が寒いはずなんだけど、もっと優しくてつつまれるような寒さのような気がするのは私だけ?
2012.11.15
コメント(0)
お知らせもう10回以上の参加になりますか。東京にいるときからずっとお世話になっている展示即売会。ハートラインさんが主催される手作りイベントで、年2,3回催されます。今回はポスター作らさせてもらいました。エンピツドールと之子さんの虫バッジが全面に出てます。お近くの方、そうでない方もこの機会にぜひ足をお運びくださいね。***ハートラインメインスタッフのAさんとは来週名古屋で落ち合う約束で、東京から引っ越してから以来の再会に、なんだかソワソワしています。
2012.11.06
コメント(2)
まっすぐに常々、バランスが一番大切だと思っている。年を重ねるほど、家族が増えるほど、いろんな関係や仕事が網の目みたいに広がっていって、それはしっかり根をはった大きな木の幹に、子枝がいくつもその先を広げ、たわわに葉をつけ、実をつけるようなもので、とても豊かで、幸せに満ちたそのものだと思う。豊かに広がったそのどれもが大切だからこそ、バランスをとること、さじ加減を、とても大切に思っています。だけど、最近ちょっとがんばったことがある。私はそう保守的な方ではないし、荷物もそう多く持ちたがるわけではないんだけど、家族が増え、友達やさまざまな付き合いのなかで、分を知る、とか、わきまえる、ということが上手になってきた。それは美徳でもあるし、いろんな和を調和することでもあるし、そのバランス感をとることが好きなことでも憧れることでもある。こういうのができるようになるのが年の功だとも思う。でも、年甲斐もなく、分もわきまえず、飛び込んでみる。おそらく表面上は誰もそう気がつかないと思うけど、そのことでちょっと迷惑をかけているかもしれないし、大手を広げて歓迎してもらえるわけでもないかもしれない。ちょっと背伸びもするし、ちょっとバカにもなる。<かもしれない>がホントであっても、それでも行きたいところへ行く。それ以外の声は、ゆっくりゆっくり時間をかけて、ゆっくりゆっくり、あたためてとかしていきたいなーと思います。
2012.11.06
コメント(0)
銀杏秋が日に日に深くなってきました。食べ物も、着るものも、日差しもなんだか秋深しといった感じ。銀杏、名前と漢字がとてもいいなぁーと毎年思います。好きついでに、この方の名前と漢字も好き。前にブログにも登場したけど、作家さん。之子と書いて、ゆきこと読む。ホント、素敵な名前名前だけじゃなくて、彼女の作るものは本当に素敵なの。製作する前にはきちんと身を清めるらしいからさすが。精神が統一されて作られるものは、とても清しく、美しいです。虫バッジ。8種類くらいあります。絵じゃないですよ、全部作りこんであります。
2012.10.25
コメント(0)
撮影用食器10月入ってすぐ、急な撮影の仕事で奈良へ。平日の撮影だったので、夕方には名古屋に帰らないといけなくて。一分、一秒も貴重な集中力のあるとてもいい時間でした。今回はcotocotoさんと、マル勝高田さんのコラボ商品の撮影。撮影用に作った料理の数、9点。試食のランチのすばらしいこと!生きていれば、たまにはいいこともあるもんだ。
2012.10.15
コメント(0)
saladaサラダをあれこれ作ってみた。息子ふたりはそう野菜が好きではないので、結局私がほとんど食べる。ムシャムシャ、ポリポリ食べながら、ふと、料理会にこれまで来てくれたみんなのことを思い出す。みなさん、お変わりありませんか?またみなさんと一緒に作って、一緒に食べたくなりました。いつかまた一緒にご飯を食べる、そんな日を楽しみに今日もまたがんばります。
2012.09.26
コメント(0)
よーい、どん!運動会のシーズンです。土曜日に幼稚園の運動会があって、小学校、区民運動会と続きます。秋の一大イベントだけど、写真を撮るのはなかなか難しい。カメラに内蔵されてる機能をつかってみるといいと思います。<スポーツモード機能>半押しにしてピントをあわせておいて、シャッターチャンスがきたら撮るようにします。<連続撮影>何枚でも連続でとれるので、ベストショットが何枚かのこるはずです。アングル、視線を変えてみるというのも有効です。下から見上げて撮ると、イキイキとした写真になるときがあります。子供の表情もしゃがんで低い位置から撮ると表情がよく撮れて奥行がでます。案外後姿もかわいい。ドキドキしてるとこなんかおすすめ。
2012.09.19
コメント(0)
ヤッホー!「キャンピングカーで行きたい」息子がいいます。うちにはキャンピングカーはないんだけどね(笑)。寒くなる前の季節まで、夜からでかけるアウトドア。愛車セレナをフラットにして、軽くて薄い布団をしきつめるだけなんだけどそれがなんだかとてもワクワクするらしい。アウトドア好きだけど、そう凝るわけでもなく身の丈を知るといったら耳障りはいいけど、まぁそう大変な用意でなく、いつでもフラッといけるようなありあわせなんちゃってスタイルなアウトドア。横になって車から見える夜の景色は、いつもと違う空間になるようでいつもならそう出ない夜のドライブ、ましてや街の光がまぁるく重なって幻想的。ゆらゆら光に揺られながら、夢見心地で眠ること。さざなみの音で目を覚ましたら、目の前に広がるのは誰もいない朝の海。あるいは鳥のさえずりに起こされて、眼下いっぱいに広がる谷間の緑に埋もれること。それがすごくうれしいんだって。娘と息子とパパの三人、というにもいいんだろうなーと思う。小さな弟と私がいるときとはペースが違う。甘えのない環境で挑むさまざまは、ちょっと大人な気持ちにさせてくれると思う。パパの大きなリュックには、いつも携帯用のコンパクトなコンロと、娘がプレゼントしたアウトドアの小鍋、インスタントラーメンが入っている。ラーメンだって、トーストだって、山の上で食べれば本当にキラキラしていて、心の深いところに刻まれるおいしさです。お留守番の私は、しっかりにぎったおにぎりと、山頂で食べるとおいしいだろうと思われるちょっと小粋なおやつを持たせます。いいなー、今頃山の上。
2012.09.16
コメント(0)
久しぶり ! エンピツドール半年ぶりにもなりますか。去年の秋からはエンピツドールじゃなく、クマヨシオ(私の作家名)のあみぐるみに夢中になって、春からこっち、なんだかんだとバタバタして、すっかり作家活動が滞ったままでした。11月末に恒例の東京の展示即売会を迎え、本当にひさしぶりにエンピツドールをいっぱい作りたくなりました。もう100体くらいつくって、町や村みたいにストーリー性のあるものにしたいなぁ。フライヤーも新たに作ってみたいし、コラボも考案中。構想にうずもれそうになって、それだけで終わらないようがんばりまっす。----------おまけちょっとよいです。ジャム屋の彼女に聞かせたい。
2012.09.14
コメント(1)
あちこち本が山積みでようやく秋めいてきました。元来本好きの私、あちこち本が山積みされています。本がいつも一緒のアイテムで、最近もうひとつ相棒が増えました。パソコンさん。引っ越してからこっち、よく使うようになって、それまではブログしたり、アマゾンで本買ったり、写真データの管理保存に使うくらいだったのが、知り合いのいない土地へきたのが幸いして、今やなくてはならないこのお方。距離の離れた友達とはスカイプで顔をみて話せるし、(子供同士も画面見ながら、一緒にDSとかしてます)音楽も映画も、好きな作家も、情報も、会計やデザインの仕事も全部。なんでもできるお道具箱で。日夜、私の手足となり、フル回転でかけまわってくれてます。その割に私のパソコン基礎知識というのは乏しいものでちょっとトラブルがあると、もうお手上げ状態で右も左も分らなくなる始末。これではいくらなんでもと、遅らばせながら、ITの勉強はじめました。子供の宿題と並んで、コツコツと。
2012.09.13
コメント(0)
GO!GO!女の子と男の子、うちはどちらともいるわけですが、基本どちらも同じように育てています。同じようにものを与え、同じように走り回らせてる。ところが、近年子供たちも反抗期が始まり、私のいうことにいちいちつっかります。お互い慣れない土地に引っ越してきて、それぞれにやるせない思いもあるので、それのやりどころのない気持ちがぶつかりあうのですから、ちっとも言いわけありません。それであんまり疲れるものですから、もうほっとくことにしました。中途半端にほっとくんでなく、もうまったく全然ほっとくことに。宿題できてなくても、パンツ一丁でウロウロしていても何にも言わない。ただもうニコニコしてるだけ。するとだんだん、息子のほうは落ち着かなくなってきて、ヤバイどころを察するみたいで、きちんとはできないけど、なんとなくだまってやるようになる。だけど、娘はそうでもないんですね。言っても言わなくても、ペースは変わらないし、言わないでいるほうがなんで言ってくれなかったの!みたいになる。手を焼いてほしいのか?なんでも一長一短にはいかないものです。子供も、なんでもそうかもしれないけど、そのものをよく見て、よく知る、ことからかなぁ。
2012.09.10
コメント(0)
8年前の娘の絵子どもの描く絵って、実はとても短い期間のものだと思う。娘の書く絵が大好きで、その頃はこれがずっと続くと思っていたし、あるいは、もっと表現の幅が広がるものだろうと思っていた。だけど幼稚園に入ったら、まわりのお友達の絵を見て書くようになったり、テレビのキャラクターじみた女の子ばっかりになってしまい、小学校に入るとそれはもっと通り一遍になってしまって、ちっともおもしろくなくなっちゃった。つまんないなーと思う。今3才の末息子が好き勝手書いてる絵が大好き。耳から手が出てたり、口が顔よりはみ出てたりする。幼稚園へ行くと掲示板には園児の絵がずらっと貼ってあって、中には年長さんかと思うくらい形状のしっかりした絵もあるんだけど、今の私は、へんちくりんの構成バラバラの息子の絵がおもしろくて大好き。あー、そう思うと長女なんかは私が個性を伸ばしてやれなかったんだなーとも思う。あんな絵はもう見れないのかと思うと、なんだかさみしくて、きちんと絵を残してやるようなこともしてやってないので、この写真が出てきたときはなんだか本当にうれしかった。
2012.09.05
コメント(0)
For youもうそろそろ自分の大切なこと、大切な人、しぼって生きていってもいいよね。モノもそう増やさんと。つながっていきましょう。チャンスをみてまた会いましょう。by yukikosan
2012.09.04
コメント(0)
Today's Smile子どもたちが見つけます。あちこちでスマイルに見えるもの。偶然できたスープのクリーム部分とか、木のくぼみとか。夏休み最後の今日のスマイルは、コレ。パナップアイスのジャム部分がにっこり。画像は子どもが撮ったもの。
2012.09.02
コメント(2)
モコモコの木なんだか無性に、木がいっぱいあるところに行きたくなって、朝早くから飛騨の方へ向かいました。谷合の緑は深くて、どこまでもとんがった三角の木がいっぱい。そうそう、こんなんに埋もれたかったんだー。緑と空と道しかない景色。ほんとは飛騨高山まで行くつもりだったんだけど、ひと休みにはいったエリアがまたよくて、景色も絶景。コース変更して、そこから見える高原牧場へ。子供も一緒だったから、飛騨の街並み散策より、こっちのほうが喜びそうだったから、散策はまた今度。ここでは、ちっちゃいモコモコの木がずっと続いていて、これもなんだかうれしくなりました。
2012.08.30
コメント(1)
ちょっと休憩ー。子供たち、登校日でした。おチビも幼稚園ラストの日で、ひさしぶりにひとりの時間。2時間ほどの夏のごほうび。このケーキは以前、晶子さんが作ってくれたもの。小花を散らすところなんか、彼女らしくて素敵。
2012.08.24
コメント(0)
mumokuteki cafe久しぶりの京都、烏丸。弟夫婦につれていってもらったmumokuteki cafeは、ベジタリアンテイストのカフェ。オープンで居心地のいい空間で、しゃれた雑貨やカジュアルウェアもおいてます。お肉やお魚つかってないのに、十分ボリューム感あり。お味もお出しがしっかりとってあって満足、満足。久しぶりの烏丸は、新しいお店と古いお店が混在してていい感じ。真夏の京都四条は酷な暑さだったけど、今度は秋にまた行きたいなーと思います。
2012.08.24
コメント(0)
For cotocotoさんcotocotoさんはコンフィチュールを作ってます。きれいなグラデーションは、さすが店主、晶子さんの腕。今回、フライヤーやシールデザインの依頼を受けました。コンフィチュールだけじゃなく、お家も素敵。色が美しいだけじゃなくて、美味でワンダフルな小瓶たち!
2012.08.09
コメント(0)
Kさん、ごちそうさまでした。セミナー、2日にかけて奈良で行いました。フライヤー、カメラの撮り方、ラッピングのセミナー。伝えたいことがたくさんで、めいいっぱいの2時間でしたが、もっともっとご一緒して、それぞれに満足のいくフライヤーになるのを見届けたかったなぁという思いです。さまざまな分野の方とお話することができて、こんな機会がなければ、お会いすることもなかったろうなぁと思うと、ますますご縁を感じて、出会えたことに感謝します。セミナーを企画してくださったFさん、Kさん、コープ自然派のみなさま、大変ありがとうございました。この場をかりて、御礼申し上げます。また素敵な機会をご一緒できますように。
2012.08.07
コメント(0)
IN CAFEたった今帰ってきました。名古屋。駆け足でめぐりめぐった1週間でしたが、大好きなみんなに会えて、新しい出会いや体験。おいしいもの、すてきなもの、いっぱいで夏の猛暑も苦にならないほど、素敵な1週間でした。セミナーも無事終わり、新鮮な体験や出会いに胸踊るセミナーとなりました。セミナーの内容については、また後日。とり急ぎ、帰ってきました報告です。
2012.08.02
コメント(0)
窓辺の景色いよいよ夏休みに入りました。夏休みの前に片付けておくつもりだったことがまだ完了してなくて。子供の宿題云々と言えなくなってしまうなぁ。来週の打ち合わせ、セミナー、依頼の処理モノ、子供が起きてくるまでに片付けられるよう、早起きしてがんばります!このラスク、大好き♪Yさま。差し入れ、ありがとうございます!
2012.07.21
コメント(0)
8年間、ねむってた種8年前、フウセンカズラの種をもらいました。当時、4才と2才の小さかった長女、長男は、フウセンカズラの風船を割るのがおもしろくて、ずいぶん一緒に割りましたっけ。季節が終わって、お友達からもらった小さな種。黒に白のハートの種は、かわいくて、小さかった娘はボンヌマンマの小瓶にしまって、ずっと娘の大事なもの入れにねむったままになっていました。引っ越しの大騒ぎのときに、一番下のおチビが小瓶をみつけて、庭のプランターに植えたものが、この夏りっぱに大きくなりました。風船がいっぱいなって、今度は一番下のおチビがパンパン割ります。
2012.07.19
コメント(0)
congraturation 10 !もう恒例になりました。夏生まれのヒロキは、毎年、海でお祝いします。例年、砂でおっきなバースデーケーキ、作ってたんだけど、今年は本人ごと、砂に埋もれさせられてました(笑)そして、毎年それはおいしいバースデーケーキを焼いてくれるしっちゃん。子供たちはそれもとっても楽しみで、箱をあけると同時にがっついたのはコウスケで、もうかじったあとがあるのは、ソレです。いつもありがとう。来年も再来年もずっとみんなに大切に思われる人でいてほしい。
2012.07.15
コメント(0)
庭にシャツとパンツのコウスケ。ひとりでなんかしてるー。↓ライオン、象、ワニ、サルの絵に、↓傘でできた動物園だそうで(笑)。こんなカラフルな動物園があったらいいねー♪
2012.07.12
コメント(4)
瞬間このところ、よく勉強する。7月末に依頼を受けたセミナーのため、というのがきっかけだけど、結局のところ、手にとる本は自分の関心の高いもの、あるいはちょっと読んだことないけど、セミナーの参考になるかも、という新しい分野のものだったり。マーケティングやソーシャルメディアの本や、デザイン、写真、リトルプレスの本なんかも。この週は写真の本をいっぱい見た。ジェームス・スキナーのこんな言葉を思い出した。私たちは、映画を観るときみたいに、日常的に目に映るものは、一秒毎に何十枚のコマの静止画がスクリーンに移しだされ、それは動いてる動画に見える。その隙間は記憶がつないでいるという。そして、その1コマ1コマの隙間には無限の可能性が存在していると。息をとめて見入ってしまうくらいのすばらしい写真に出会うと、一秒の間のいっぱいの隙間からこの瞬間を切り取ったんだなーと思う。写真はもともと好きだけど、隙間の無限の可能性の瞬間を撮ってみたいと思うようになった。
2012.07.11
コメント(0)
めっちゃ、ブタ。このブタ、わずか1センチです。それなのに、ミリ単位で、きちんと縫われてて、目だってちゃんと刺しゅうされてます。こんなキュートな鼻に、蝶ネクタイを思わせる赤いポチ。トダちゃんは、このブログにも何度か出てきてるけど、たいてい小さいことに驚いて、感動して、登場してます。1センチの世界観が彼女の中にはきちんとあって、それぞれに物語やコンセプトがあるようで、意表をつく感動がある。小さなピアスと、このブタが3匹、アクセサリーやら針山やら、小さくってかわいいものがいっ~ぱいつめて送られてきた。こんなにいっぱい送っても封筒ひとつにおさまっちゃうし!
2012.07.05
コメント(2)
I have already everything.知ってか知らずか、私たちはすでに裕福。どんなこれまでの王様より、ずっと持っている。この現代に生まれて、文字を読めて、信じられないほどの公共財産の相続をうけている。道路、空港、図書館、電話網、インターネット、水道etc…そのすべてを自由に使うことができるのだから。どんな王様よりも。
2012.06.29
コメント(0)
日干し中じゃがいもをいただきました。野菜嫌いな息子でも、ポテトチップスは大好きなので、せっせとスライス→ 水にさらす→ ふきんで一枚つづふくと工程をふんで、お日さまに天日干ししてます。この大きな平ざるは、伊勢神宮のおかげ横丁で買ったもの。なかなかこの大きさはないので、すぐ買い求めて、お正月早々この大ざるをかかえて散策してました。ポテトチップはめんどくさくても、上の工程をちゃんとふんだほうが、間違いなくおいしくて、カリッといいものになります。ちょっと天日干ししておくと、オイルで揚げるのも簡単。オーブンでヘルシーにつくるもよし、このままで保存もできるようになります。急がばまわれ。
2012.06.28
コメント(0)
豆乳ホットケーキ私はベジタリアンじゃないけど、自然と野菜だけが食べたくなる期間があります。食べ物は体だけじゃなくて、心にもつながっていることを感じます。何か新しいことに気持ちが切り替わりそうになっているとき、動物性のものはどうしてか、気持ちがのらなくなります。かといって、シンプルな生野菜、というのではなく、オリーブオイルやピーナッツオイル、ナッツやクルミをクラッシュさせて、などかぼちゃなど根菜でしっかり重めのボリュームメニューも多い。それでも、心が研ぎ澄まされるというのは大げさかもしれないけど、感覚がすっきりライトな心地よさが続く。とはいっても、食物アレルギーがあるわけでもないし、肉も魚も好きな家族と一緒のものを食べてるし、卵や乳製品だって、ちょっとは摂る。ベストではなく、ベターどまりのなんちゃってヴィーガンWeekです。写真のホットケーキはESSEのレポーターで紹介したもの。4月号掲載だったけど、引っ越しやなんやでアップできなかったもの。
2012.06.25
コメント(0)
王冠娘はチョコレート大好き。ニキビもあるから控えないといけないところだけど、私も娘くらいのとき、毎日板チョコ食べてたっけ。たっぷりチョコの王冠ケーキを焼きました。ペロッと食べちゃうから恐い。
2012.06.13
コメント(0)
いってらっしゃい。浜田山へ出荷しました。エンピツドール、お声かけいただいてたのに、ほんのちょっとしか作れなくてごめんなさい。楽しいんだけど、工程が多くて間にあわずで…。あー、時間がほしい。
2012.06.12
コメント(2)
元気です。長いこと、長いこと、みなさん、おひさしぶりです。名古屋に引越しして、カナダに行って、地域の役員になって、と、まぁたて続けに変化の嵐でした。心配してくれたみなさん、ありがとう。大丈夫、家族みんな元気です。恒例の展示即売会に向けて、あみぐるみ、せっせと作る毎日です。A.前回ブログの答え、あみぐるみ、くまの頭でした。
2012.06.06
コメント(0)
Q.これはなに? (答えは後日)2月。寒いです。こごえます。寒さに弱い私はあったかいものばかり目に追います。冬の一番の楽しみは、コタツであみぐるみ作ること。昔はスキーとか言ってたような気もするなぁ。
2012.02.10
コメント(1)
最後のひとつ、メロンパン。こう寒いと、お腹空かして帰ってくる子供のおやつもあったかいものにしてあげないと。お腹も心もほっかほかにして、苦手な宿題に挑ませるのだ!焼きたてのメロンパンは、あれよあれよとなくなり、ついに最後のひとつとなりました。***息子はこの寒空の下、週末はサッカーをがんばります。お昼のおにぎりはさぞ冷たくて、モノさみしいものなんだろうな…。サーモカップ、これは本来スープ用ですが、いいもの見つけました♪ここに熱々のおにぎりを入れて、次の試合に持たせましょ。親心、少しでもあったかお昼でありますように。
2012.01.31
コメント(2)
pink子供が寝てから主人が帰ってくる間までが、私の編み時間です。他にやらなきゃいけないことはいっぱいあるんだけど、この時間が楽しみで、なんとか日中を乗り切れます。だから最近のこの時間はコタツに入って毛糸に埋もれてます。あみぐるみが作りたいときもあるし、もっと小さくて気負いしない簡単なものをただひたすら編みたいときもある。リセットされて、また明日がやってくる。
2012.01.26
コメント(5)
冬の日寒いのは苦手。ですが、冬のあったかな日は特別。時間がゆっくり流れるような、そんなほのぼのあったかな気持ちにつつまれます。
2012.01.17
コメント(0)
全526件 (526件中 1-50件目)