PR
Freepage List
Shopping List
Comments
Keyword Search
Calendar
New!
Pearunさん今日はお昼頃からの予報でしたが、取り合えずお昼まででも釣りが出来ればいいと言う事で決行しました。
今日 周って来た鰯はかなり大きくていいサイズでしたよ

今では高級魚のまいわしですよ
このボール2杯で110匹
姉夫婦も4、50匹は持ち帰ったので、全部で150~160は釣れました。お昼過ぎからは予報どおり雨が降って来て、やめてしまったので正味3時間ほどの間にこれだけ釣れました。
まな板の上は義兄が釣ったイイダコと真鯛とキス。さびきでイワシと一緒に釣れた鮗とうみたなごです。
イイダコはすごく美味しいんですよ
真鯛はさっと塩焼きにしてお吸い物に入れて、お茶漬けにすると高級料亭のお茶漬けになります。
3時間位はずっと入れ食いでお茶を飲む暇も無く、立ったりしゃがんだりしていたので明日の筋肉痛が怖い
釣りの後は「ばんや」と言う、保田漁港が経営する炭酸温泉と食事処(ここは超有名で、テレビでも何度も紹介されて各地からわざわざ食べに来る人たちで、いつも大混雑です)
「イカのかき揚げ」と「朝どれ寿司」が有名なんですけど、いつもお腹ペコペコで行くので写真を撮るのを忘れてしまうんです。
姉夫婦からのお土産は

これは義兄が収穫した銀杏です。(毎日毎日仕事の合間に収穫しているそうです)
すごい量ですよ500個以上はありそうです。
銀杏は滋養強壮に良いと言うことですので、毎日5粒位づつ食べれば元気百倍
お肉類の無い我が家には貴重な栄養源になりそうです。

パンを焼く時のクッキングシート業務用、だしパック、キッチンクロスです。
調味料類は本当に助かります。
野菜と粉物と調味料があれば、結構色々なメニューに変身してくれますからね、節約料理には大きな見方です。
楽天市場ではこんなだしが売ってました。テトラ型だしパックなんて面白いですね。
釣果の報告です>゚)))彡 May 7, 2008 コメント(6)