フリーページ

2004年07月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、宿便を取り、便秘を解消する方法で~す♪

便秘になりやすい人は、

内臓や腸が冷えている人が多い!胃の所やへその下に手を当ててみてください。冷たくありませんか?

腸の腸内細菌は100種・100兆個住んでいるといいます。すごい数ですね!健康な人は善玉菌と悪玉菌がバランスよく住んでいます。腸が冷えている人は、善玉菌が少ないのです。

それと、善玉菌の食べ物食物繊維が足りてません。野菜果物の食べる量が少ない人が便秘になりやすい。

センナなどが入っている便秘薬を常用しますと善玉菌を殺しますから最初のみ使用ですよ。

やることは、半身浴などで腸を暖める。善玉菌のえさ「食物繊維」をたくさんとる。

ストレスも便秘の大敵です!リラックスが大切!

これで、便秘にはなりませんね!♪




キャベツ・ジャガイモ・サトイモ・ダイコン・豆腐のオカラ・リンゴなども便秘解消の食品として有名ですね。

ワカメなど海草類も良いです。海草類の中では特にアルカリ性食品のヒジキが便秘解消することで知られていますね。

便秘解消には玄米食が一番!?これお勧めです。特に玄米の外皮に含まれているフィチン酸には強い排泄作用があります。この外皮は消化されないまま腸壁に付着した宿便をはがしてくれます。白米と玄米のブレンドご飯が食べやすいですよ。

便秘には断食が良いと言いますが、素人的にやるのはやめた方が良いでしょう!


2週間便秘改善プログラム(cellfood健康法的)

便秘の人は便秘薬などでまず便秘を解消します。遅くとも1週間くらいで便秘解消出来ますね。頑固な人は浣腸です。

その時にサイリウム種子などの食物繊維を食べながらやるのがポイントです。

毎日の半身浴!




起床30分位が一番腸の扇動運動が活発な時です。毎日の快便をやりましょう!

生活習慣・食習慣をを変えることですね!♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月09日 11時52分15秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: