フリーページ

2005年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あなたは呼吸をどこでしていますか?

ほとんどの人が、「私は鼻で呼吸している」と思っているのではないでしょうか。

ところが、無意識のうちに口呼吸をしてしているという人がかなり多く、日本人の半数以上が口呼吸をし、小学生以下に至っては、8割が口呼吸をしている状況だということです。

人は呼吸を無意識におこなっていますよね。

普通は鼻で空気を吸って、鼻から吐きます。そんな事は当たり前のことだとお思いでしょう。

しかし、最近は口から空気を吸って吐く人が増えてきました。

これを口呼吸と言います。

いつも鼻が詰まっている人。

いつも口を開けている人、唇が渇きやすい人、ノドが渇きやすい人、歯茎の色が悪い人、生臭い口臭がある人などはは口呼吸の疑いがありあります。



口で呼吸しても鼻で呼吸しても同じじゃないの? と思う人もいるかもしれません。

それでは鼻の役割を考えて下さい。

鼻には空気清浄器の役割があります。

鼻毛や奥くにある繊毛(せんもう)は、埃や雑菌やウィルスや花粉などをシャットアウトします。

加湿器、加温器の役目をします。

粘膜で雑菌、ウィルスを浄化し、また乾いた空気、冷たい空気が直接肺に入らないようにします。

病原菌の繁殖を抑えます。

吐く息も、鼻腔を通ることで、鼻腔を適度に乾燥させ、カゼのウイルスなどの病原菌の繁殖を抑える効果を発揮します。

匂いを感じます。

口呼吸は

空気中にある埃や細菌やウィルスや花粉や有害な排気ガス、そして最近問題に成っているシックハウス症候群の原因物質など体に有害なものどんどん身体に入れてしまいます。





cellfood健康法 意識して鼻呼吸をしましょう♪


健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪



あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

ガオオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!






皆さんにお知らせです♪



あの有名な、カカトコリ@岡山の林さんが新メルマガ発行です。皆さん読んでね♪

【発行主旨】

額にあせして、血のにじむような努力をして、でも売れない。



今回の新マガでは、売る側の心理と、買う側の心理を探求しながら、どうやったら、より売上があがり、儲かるようになるのか?

自分のビジネスで頑張っている人を、応援したくてメルマガを発行する事になりました。

実は、頑張るにもコツがあるんです。

同じ、時間働くにしても、より売上や利益が上がる方法をお伝えできれば嬉しいとおもます。

ただ、私が配信するのはあくまでもヒントです。

アナタの業種や業態で実践できるようにアレンジしながら取り組んでいただけ

ると必ずや成果が上がると思います。

アナタの仕事が儲かるようになることが私の願いです。



 どうやって売ったらいのか? 実は売り方にはコツがあるんですね。

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

 毎週テーマを選び、あなただけに教えてくれる、こんなメルマガがあります

  Weekly Mail Magazine 本当は教えたくない!!売れる顧客心理96のつぼ

  詳しくはこちら → 
http://www.mag2.com/m/0000148410.htm



北海道限定情報

*********************************************************************

第二期北海道非凡塾第一回講演会開催要項



講師 : 堀井 学氏(スピードスケート元オリンピック日本代表)

日時 : 平成17年2月25日(金曜日) 受付18:00~

                     講演18:30~20:30

会場 : かでる2.7 7階 720研修室

      (札幌市中央区北2条西7丁目 011-271-5527)

参加費: 1,500円 (お釣りが出ない様ご準備頂けると大変助かります)

定員 : 50名(お席に限りがございます。お申し込みはお早めにどうぞ)

懇親会: 講演終了後21:00-23:00を予定。会費は3,000円前後。

申込み: 今のところメールでの申込みのみです。

方法   お手数ですが

        氏名 連絡先(TEL、メールアドレス)、懇親会の出欠 

     を記入の上



      hokkaido_hibon@jj-link.com 宛にメールお願いします。



詳細 :   http://plaza.rakuten.co.jp/kenkenppa/3000

*********************************************************************






今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則  読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★やったあ!毎日5分でWEBクリエイターになれる!

http://www.mag2.com/m/0000113225.htm

いつも応援ありがとうございます♪




健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月10日 06時17分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: