よってらんしょ

よってらんしょ

PR

プロフィール

絹屋管儀

絹屋管儀

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ジンダ ジンダベラさん
談 話 室 釈 淨輝さん
ぷ~さん(ひろぷ&… hiropoohtaさん

コメント新着

絹屋管儀 @ Re:おめでとう(06/20) 釈浄輝さん >新居落成おめでとうござい…
釈浄輝 @ おめでとう 新居落成おめでとうございます。 その内…
絹屋管儀 @ Re:やっと・・・(05/19) 釈浄輝さん >やっと今朝生垣の消毒をし…
釈浄輝@ やっと・・・ やっと今朝生垣の消毒をしました。 消毒…
絹屋管儀 @ Re:期待してます。(04/29) 釈浄輝さん >お化けどもは、よく懲りず…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こちらでもようやく満開の桜が山の色を変えている。まだ若葉は芽吹かないけれど針葉樹の松ノ木がバックにあり、お寺を中心に多くの桜が咲いた。

機構も春めいてきて我が家のコーちゃんも動きが活発になっている。確かに男の子だむちゃくちゃなことが好きで飯台の上には上ると立ち上がり両手を万歳する。決まって愚妻から大きな声が飛ぶ。

だめだよと言ってもやめることはない。先日、とうとう飯台からこけた。したたか頭をぶったようで母が心配して私の仕事場に電話をよこす。電話の向こうでは泣き叫ぶ孫の声がする。

こうやって仕事はしばしば中断してしまう。結局、私の手をとって階段に誘う。上に登れというのだろうが一歩、一歩膝を折りながら登っていく。仕事場の階で手押し車を押すことがいつもの日課だ。もう3歳の彼にはちょっと小さいが生まれたとき買ってやったものが好きなのだ

今はパソコンの側で手を出してはいたずらする。そのたびにやはりパソコンは中断だが、彼のことを書いているとを今は知らない。

外はいい天気である。愚妻が孫のお手をとって外へ連れ出した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.11 14:06:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: