全643件 (643件中 1-50件目)

続いて西の予想です。京都11R 京都金杯 GIII◎エイシンドーバー○サクラメガワンダー▲カネトシツヨシオー△キンシャサノキセキ△エイシンデピュティ△アドマイヤオーラペースはMの持続ラップ。場所・距離がおなじでも、展開が違うマイルCS組がなぜか好走します。今年のメンバーからはエイシンドーバーのみ。その後の阪神カップでも上位に来ていますので、きっと力上位でしょう。その阪神カップで好走したカネトシツヨシオーも狙い目前走から斤量2Kg減なら勝ってもおかしくありません。しかし、頭で買う勇気がありませんでしたw人気のアドマイヤオーラはAJCCなり京都記念なりが目標の感じがします。ここは直線だけの競馬でマイル適正を図るような気がしてなりません。それでもアッサリもあるかもしれませんが。中山よりもこちらの方が有力馬が揃いましたが、斤量が見込まれた馬ばかりですので、荒れるかもしれませんよどちらにしても今年第1弾ですから、しっかり当てたいところです
2008年01月05日
コメント(153)

みなさん、おはようございます。いよいよ2008年の競馬がスタートします。今年はどんなドラマが待っているのか、今からワクワクしますそれでは東の予想からです。中山11R 中山金杯 GIII◎シルクネクサス○エアシェイディ▲アドマイヤフジ△サイレントプライド△アサカディフィート△トウショウヴォイスメンバーを見てもハナを主張したい馬がいなく、スローの持続ラップと予想。この展開になるとシルクネクサスが断トツだと思います。多少の紛れがあったとしても軸としては最適でしょう。人気のなりそうなサイレントプライドは前走は見た目には強い勝ち方でしたが、よくレースを見てみると、前の2頭がHペースで引っ張っただけで、サイレントプライドはいつもの自分のラップを刻んでいただけでした。位置取りにもよりますが、今回は取りこぼしの確率の方が高そう。このレースのキーワードは、札幌記念組とオールカマー組だと思っています。できればセンカクまで抑えたいところでしたが・・・例年のような軽量の上がり馬もいませんし、それほど荒れない感じです。
2008年01月05日
コメント(0)

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします今年も好きな馬を追い続けて、競馬を楽しみたいと思います。しかし、馬券はもう少しシビアにいきます。去年が負けすぎていた感じがしますのでw確かに競馬はギャンブルではありますが、私は浪漫だと思うんです今年も資金と浪漫の部分で葛藤がありそうです。これは競馬を続けていく上で、ずっと悩みそうな問題ですね。それでは、新年ですので今年の目標を。今年は3連単でいきますいつも宣言しておきながら、途中で券種が変わる私ですがw今はそう考えています。今年こそ10万馬券の壁を突破したいところです次に見学できるのであれば、ダイワメジャーには必ず会いたい自分の中では1番好きになった馬です。今のところこんな感じですが、今年1年また競馬で興奮できれば最高です
2008年01月01日
コメント(4)

2007年もあと少しで終わりです。早く競馬をしたくてウズウズしていますが、とりあえず一休み。今年は馬券はイマイチでしたが、色々と勉強になった一年でした。これを来年に是非つなげたいところです。皆様、今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いしますそれでは良いお年を
2007年12月31日
コメント(3)

みなさん、こんばんは。有馬記念以降、ブログがサッパリ疎かになってしまいました。決して有馬が外れて、ショックで寝込んでいたわけではありませんからw有馬記念後は、クリスマスがあり、忘年会と託けて飲み会が続いたり、仕事が終わったと思ったら年末年始の準備があったりと、この時期は忙しいですよね今更、有馬記念の回顧もないので省略しますwとりあえずダイワメジャー最高無事に社台SSに到着したし、見学ができるのであれば直ぐにでも行こうと思います。来年の楽しみはまずそれかな
2007年12月30日
コメント(0)

みなさん、おはようございます。いよいよ今年最後の大一番、有馬記念です。ずっと買い方を悩みましたが、結局訳のわからない買い目になってしまいました。中山11R 有馬記念 GI先ほども書きましたが、訳のわからない買い方です。ですので印も打てませんwとにかくダイワメジャーとウオッカが良い走りをして、特にダイワメジャーは有終の美を飾って、無事に現役生活を終えることを願っています今日は最後の勇姿をしっかり目に焼き付けたいと思います
2007年12月23日
コメント(5)

今日の結果です。阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳ステークス◎フローテーション 8着○オリエンタルロック 11着惨敗です全くカスリもしませんでした。ラップ的に見ますと、12.5-11.6-13.4-13.4-13.6-13.9-13.1-11.5-11.4-12.63F 37.5 5F 64.5 上り3F 35.5馬場が重だったとはいえテンも道中もかなりのSペースでした。道中13秒台が並んでいるのに、最後の1Fが12秒台。先行勢のレベルがです。このペースなら最後も11秒後半~12秒前半に纏められないと今後が厳しそう。逆に最後の1Fで、ラップが落ちたことにより2着に届いたサダムイダテン。確かにこのレースでは1番強い競馬をしましたが、レースレベル自体がなので、評価は次走を見てからになりそうです。でも走りを見ていると、何か強そうだなぁ。楽しみな1頭ですね。
2007年12月22日
コメント(0)

みなさん、おはようございます。今日の予想です。阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳ステークス◎フローテーション○オリエンタルロック今年のこのレースは例年とは違い、それほど感じる馬がいませんね。サダムイダテンが騒がれていますがどうなんでしょう?良い馬だとは思いますが、現時点ではそれほどの評価はしていません。個人的にはマイルがあっているのかなぁと思います。来年のNHKマイルでゴスホークケンとの勝負の方が面白そう今日のレースでは18以上を走り、好走した馬を評価しました。上に上げた馬以外ではダノンイサオも該当しますが、レース自体がスローの上り勝負でしたので、そこが少し引っ掛かりました。有馬記念ははっきり言って自信がありませんので、今日的中しておきたいところです
2007年12月22日
コメント(2)

みなさん、こんばんは。いよいよ今年の競馬も今週で終わりです。そして大一番の有馬記念があります。勝っても負けても好きな馬を買って、悔いなく1年を締めたいと思います今週は完全な応援馬券で行きますよ~
2007年12月18日
コメント(1)

みなさん、こんばんは。遅くなりましたが昨日の結果です。中山11R フェアリーステークス JpnIII◎ビーチアイドル 6着○メジロアリス 14着ビーチアイドルは馬体重が影響したのでしょうか、ペースについていけず、スタート後逆噴射メジロアリスは掛かり気味で直線全く良いところなしそして外枠だからと切ったルルパンブルーが1着、マイネレーツェルが3着外れはしましたが良いところはついていたと、自分では納得していますw阪神11R 阪神カップ JpnII◎プリサイスマシーン 10着○ドラゴンウェルズ 16着もしかしたら14スペシャリストかもと書いたブルーメンブラットが3着、Mペースなら堅そうと書いたスズカフェニックスが1着。今週はいいところはいっていましたが、微妙にずれて馬券にはならず相変わらず馬券下手だというところを発揮してしまいましたw有馬記念に弾みをつけようと思っていましたが、正直まだスランプみたいです。スランプでなくても有馬記念は当たる気がしませんが・・・きっと好きな馬2頭から買っていては外れるでしょうw今から白旗を挙げておきます
2007年12月17日
コメント(3)

続いてもう1レースです。阪神11R 阪神カップ JpnII◎プリサイスマシーン○ドラゴンウェルズ阪神14はM・Hペースの持続力勝負。メンバーを見ましたが、ペースがどちらに落ち着くかわかりませんでしたので、どちらのペースになっても対応可能な馬を選びました。この2頭以外に気になる馬がもう1頭、ブルーメンブラットです。もしかしたら14のスペシャリストなのかもしれません。人気どころでは、スズカフェニックスはMペースになれば堅そう。エイシンドーバーはMペースでも瞬発力勝負に強い感じがします。しかし2頭とも能力のみで馬券に絡むかもしれませんがw来週の有馬記念に向け、是非とも資金を増やしておきたいところです
2007年12月16日
コメント(0)

みなさん、おはようございます。今日の予想です。中山11R フェアリーステークス JpnIII◎ビーチアイドル○メジロアリス今年は特に難しい2歳重賞。出馬表を見ても去年みたいに荒れそうな感じもします。中山12の基本はHペースの淀みない流れ。フェアリーSでも当然そうなると思います。テン3F33前半 上り3F35後半重賞ですのでラップは厳しいものになります。この厳しいラップを経験している馬は、ビーチアイドル、マイネレーツェル、ルルパンブルー、メジロアリスこの4頭で内目の2頭に落ち着きました。ビーチアイドルはレベルの高かっファンタジーSでも好走していますので、問題ないと思いますが、不安はメジロアリスですね。的中できるかはメジロアリスの走り次第だと思います。
2007年12月16日
コメント(0)

今日の結果です。中京11R 愛知杯 GIII◎ニシノマナムスメ 2着○アドマイヤキッス 3着ワイド 3.2倍 回収率 320.0%やっと連敗ストップですしかし朝一購入でしたので、オッズを確認して買うことができませんでした。まさか単勝1・2番人気の組み合わせだったとは・・・でもとりあえず的中したことにホッとしていますレースは中京20のCコースということで、比較的わかりやすいラップでした。テン3F35前半、5F59前半、上り3F35中~後半がデフォルト。このタイムだけを見るとアドマイヤキッスの為にあるようなレースです。でも今回は斤量が少し不安だったので、評価を少し下げました。本命のニシノマナムスメは、タイム的にはこなせる能力はあると思いましたが、距離が少し長いかなぁといった感じがしました。今回は武豊騎手の好騎乗もありましたが、レースを見る限りはもう少し距離が短い方がベストかなぁ。1着のディアデラノビアは正直、展開が向かないと思っていました。切れる脚はありますが、本当に一瞬ですからw今日は追い出しを遅らせたルメール騎手につきますね。これで引退しちゃうのでしょうか?スイープが引退し、ノビアも引退しちゃうと牝馬路線がだんだんとさみしくなってきますね。その分3歳が頑張っていますが。今日は低配当とはいえ的中しましたので、この流れで明日も頑張ります
2007年12月15日
コメント(4)

みなさん、おはようございます。今日は仕事ですので買い目のみアップします。中京11R 愛知杯 GIII◎ニシノマナムスメ○アドマイヤキッス今週こそ連敗脱出するぞ~
2007年12月15日
コメント(0)

みなさん、こんばんは。今週の重賞は3レース。現在連敗街道驀進中ですので、今週こそ連敗脱出と気合を入れて頑張ります
2007年12月11日
コメント(0)

みなさん、こんばんは。遅くなりましたが昨日の結果です。中山11R 朝日杯フューチュリティステークス JpnI◎スズジュピター 5着○ゴスホークケン 1着またまた完敗ですレースは思ったとおりゴスホークケンが1着。しかし、スズジュピターが3着の予定が・・・このレースはゴスホークケンの強さだけが目立ったレースでした。12.3-11.1-11.3-11.6-12.0-11.9-11.3-12.04F46.3 上り3F35.2Mペースの淀みない流れで、終いも35.2で纏められては、勝ち目はありません。更に驚いたのが、上り3F上位は先行した1~3着馬だということ。中団以降の馬は一体どうしちゃったんでしょう今の時期に4F46.3で入って、その後も12.0以下はきつかったのでしょうか・・・1頭だけ別次元の走りでした2~5着馬も例年なら勝ち負けできるタイムなんですけどね~ゴスホークケンは今後どういった路線にいくのでしょう。血統的にはスプリント~マイルのような気もしますが。ゴスホークケンがクラシックに向かわないのであれば、ここから来年につながる馬は見当たりません、現時点ですが。でもまだ2歳、今後の成長に期待します、スズジュピターのw
2007年12月10日
コメント(3)

みなさん、こんばんは。今日は2歳王決定戦。それでは今日の予想です。中山11R 朝日杯フューチュリティステークス JpnI◎スズジュピター○ゴスホークケンまさか私のPOG馬がGIに出走するとは正直思いませんでした。おまけに現在1番人気私が指名した馬たちは、父がタニノギムレットだったり、好きな馬の弟妹でかつ指名数が少ない馬たちと、深く考えずに指名してきました。そこからGIの舞台に立てるとは感慨深いものがありますそして今回はPOGに指名したと言うだけでなく、私の予想でも十分勝ち負けできるので、今日のレースはスズジュピターにとって大チャンスです鞍上が先生になったことが世間では不安要素になっていますが、私には全く「そんなのカンケーねーっ」です。以前からブログを読んで頂いている方なら知っていると思いますが、柴田騎手は好きな騎手ですからwオレハマッテルゼとのコンビは最高でしたそして対抗のゴスホークケンですが、潜在能力は1番の馬です。前走期待を裏切ったことにより人気を落とすと思いましたが、人気になっていますねw今年の朝日杯FSで本番につながるようなレースは、東スポ杯だと思いました。そのレースで2着・4着の馬ですから、今日も十分上位に食い込みますでも正直1着ゴスホークケン、3着スズジュピターのような気が・・・ワイドなんで問題はないのですが、できればスズジュピターのレースパネルもゲットしたいですからね
2007年12月09日
コメント(2)

みなさん、こんばんは。今日の結果です。阪神11R 鳴尾記念 GIII◎ドリームジャーニー 8着○レインダンス 7着惨敗・・・ここまで負けるとは思いませんでした。レインダンスは馬体重を見て、かなり不安になりましたが、ドリジャは全くらしさを発揮できませんでしたね。いつもより位置取りは前目で、展開がSペースになると思ってそのような位置取りを武豊騎手は取ったんでしょうけど、内に入るとは思いませんでした。結局直線では前が塞がり、少し開いたところを出ようとしたら、隣の馬がまた寄ってくるし・・・ドリジャは今のところ馬群を捌いてというレースは無理ですねでもまだ3歳です。何事も経験ですから、次走に期待ですレース後に知ったのですが、レインダンスの熱発って馬インフルだったんですね。勉強不足でした。反省です馬券も外れるし、オーラにまた負けちゃうし、散々なレースでしたしかしそんな日でも、一つだけ救いがありました。阪神9Rエリカ賞で、POG馬アルスノヴァが勝ちました。馬券は買っていませんでしたがこれでOP。来年のクラシックに向けて、少しづつ進んでいます。兄とは違い切れる脚はありませんが、長くいい脚が使えそうな感じです。そして、一足先にPOG1番の期待の馬が明日JpnIに出走します。当然本命で行きますよ
2007年12月08日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。今日の予想です。阪神11R 鳴尾記念 GIII◎ドリームジャーニー○レインダンス今日は勝負レースです今までドリジャを追いかけていますが、今回は贔屓目抜きでも大本命です展開は逃げ馬が不在で遅くなりそうですが、瞬発力勝負なら負けないはず菊花賞のような4コーナーを捲ってくる騎乗を武豊騎手に期待します。レインダンスはレベルの高い3歳牝馬の中でも、秋華賞でウオッカに先着したように世代でもトップクラス。エリ女・JCと3歳牝馬と古馬の力関係も見えてきましたから、ここでもきっと上位に食い込むでしょう。馬券ももちろん的中したいですが、それよりもドリジャがアドマイヤオーラより先着するところが見たい。今までオーラには負けっぱなしですから、ここでのリベンジを期待しています
2007年12月08日
コメント(3)

みなさん、こんばんは。日曜日に書きましたが、阪神JFは馬券は外れましたが、JRA-VANのGI勝馬予想コンテストでは的中そして今度こそ抽選突破だ~と思っていましたが・・・結局当選メールは来ずまたしても抽選に漏れてしまいましたこれで8回目の抽選漏れです。くじ運なさすぎ~今頃全て当選していれば、ドリームジャーニー、サンライズバッカス、スズカフェニックス、ローブデコルテ、ダイワメジャー、ダイワスカーレット、ダイワメジャー、トールポピー・・・部屋の中がパネルで一杯になる予定でしたw次こそ当選しないかなぁ。
2007年12月04日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。今週の重賞は2レース。そのうち1つは2歳王決定戦どちらのレースも楽しみです。そしてどちらにも、応援している馬が出走登録をしています。今から楽しみですね
2007年12月03日
コメント(1)

阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ JpnI◎エイシンパンサー 15着○トールポピー 1着またまた完敗エイシンパンサーの馬体重を見て不安になり、スタート後諦めました・・・どうしてあんなに前に行っちゃうかな~。そんなに掛かっているようにも見えなかったし。相変わらず岩田騎手とは相性が悪いしかしJRA-VANのGI勝馬コンテストにはトールポピーで応募していますw抽選が当たれば少しは報われるのですがでも去年のウオッカを的中してレースパネルを貰ってからは、的中しても抽選に当たらずが続いています。去年の朝日杯FS、今年のフェブラリーS、高松宮杯、オークス、安田記念、エリザベス女王杯、マイルCS。1度プレゼントを貰った人は、もう抽選に漏れるのでは?と思ってしまいますwさて今回はどうなるでしょう
2007年12月02日
コメント(2)

今日の結果です。中京11R 中日新聞杯 JpnIII◎トップオブツヨシ 11着○マイハッピークロス 12着惨敗展開予想はHペースまでは良かったのですが、息の入らない持続力勝負ではなくて、瞬発力勝負になってしまいました。それではトップオブツヨシはかないません。マイハッピークロスはもっと上位に来ても良いような気がしますが。完全にサンライズマックスとダイレクトキャッチに向いた展開でした。タスカータソルテは切れる脚を持っていなくて、この斤量の割には好走したと思います。そして、4着のホッコーパドゥシャも先行して頑張ったと思います。条件が変わり、あまり回数のないレースはやはり難しい・・・
2007年12月02日
コメント(0)

秋GIでは、異常オッズや大口が入った場合に高確率で馬券に絡んでいます。そこで今回は実験的に買ってみたいと思います。単 アロマキャンドル複 オディール複 エイムアットビップ上記は単勝・複勝でそれぞれ大口が入った馬です。(100万以上)以上を買い足してみました。さてどうなるでしょう
2007年12月02日
コメント(2)

それではGI予想です。阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ JpnI◎エイシンパンサー○トールポピー今年は抜けた馬が不在の混戦模様。でもこれが普通なんでしょうけど。今年はファンタジーS上位組が少し上に感じます。そこから距離延長でエイシンパンサーに期待します。掛かり癖はありますが、マイルまでならこなせると思います。そして距離が延びて、いつもの切れる脚でオディール・エイムアットビップを逆転すんじゃないかと。別路線からはトールポピー。新馬からマイル以上を使い、能力はまだまだですが、マイル以上を経験していることが強みになりそうな予感。そしてあのフサイチホウオーの全妹ですから、今の時点では強いはずwフサイチホウオーも早熟というより、別の原因で今は不調のような気がしますが。今年は追いかけている馬もいませんので、のんびり観戦します
2007年12月02日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。今日は重賞2レース。それではまず中京からです。中京11R 中日新聞杯 JpnIII◎トップオブツヨシ○マイハッピークロス人気している3歳牡馬は全く無視ですw重賞になるとどうも今年の3歳牡馬勝ちきれません。昨日も痛い目を見ましたしそこでトップオブツヨシです。近走やっと安定した走りになり、今回の斤量はかなり有利しかしその分騎手が不安マイハッピークロスは、前走福島記念では、Hペースを後方からと展開が向きましたが5着と好走今回のメンバーなら十分チャンスはありそうです。トップオブツヨシは騎手を考えなければ、複勝は堅いと思うんだけどなぁ。
2007年12月02日
コメント(0)

今日の結果です。中山11R ステイヤーズステークス JpnII◎ネヴァブション 2着○エーシンダードマン 7着トウカイトリックがビックリの4着私は買っていませんでしたから、あまり関係ありませんがwネヴァブションは中山になり、しっかり立て直してきました。しかしこのメンバーで勝てないようでは、距離適性なんですかね~もったいないレースでした。エーシンダードマンは中山はやはり合わないみたいですw小回りのコーナーをたくさん周るコースでは、エンジンがどうしても掛かりませんね。コースが変わればまた期待できそうです。さて明日は2歳女王決定戦しかし今年は、去年のウオッカのような追いかけたくなる馬がいませんその代わり来週は、追いかけている馬が出てきますがwとりあえず明日の2重賞のうちどちらか的中したいなぁ
2007年12月01日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。今週も競馬の時間です今日は師走の風物詩のマラソンレースがあります。それでは今日の予想です。中山11R ステイヤーズステークス JpnII◎ネヴァブション○エーシンダードマントウカイトリックが距離適正・実績ともに抜けていそうですが、私もそう思いますwしかし、私の予想方法では上記2頭になりました。ネヴァブションは、秋2戦イマイチですが得意な中山に戻り、ここは好走の可能性大です。有馬記念に向け、賞金も加算しておきたいはずエーシンダードマンは、中山が初で大跳びな走りの為、の部分もありますが、今回展開が一番向きそうな感じがします。基本はSペースの持続力勝負だと思いますが、S・Mペースの瞬発力勝負の可能性もあります。しかし、その場合でもこの馬は対応できそうです。今回は、トウカイトリック以外の残り2つの席争いですね
2007年12月01日
コメント(0)

みなさん、おはようございます。今週の重賞は3レース。そして早いもので、もう12月に突入です。苦手なJC週が終わり、今週こそです
2007年11月26日
コメント(1)

今日の結果です。東京10R ジャパンカップ GI◎ウオッカ 4着○インティライミ 10着完敗・・・結果は宝塚記念の上位3頭で決着。ペースは限りなくSに近いMペース。6・7・8Fでペースが落ち、完全な上がりの競馬になりました。そんな流れで最後方からでは、いくら上がり最速を出しても届きませんね。スタートは良かったのに、どうして最後方まで位置を落とすかな~四位騎手はウオッカに対して、距離の不安を持っているのでしょうか。前に馬を置きたいとはいえ、最後方はね・・・それでも4着まできたウオッカは強かったと思います。上位3頭が先行して、上り3F33.9を使われてはこれが精一杯でしょう。直線は突き抜けるかなとも思いましたが、位置取りが響きましたね。でもこれで、古馬相手でもどうにか勝負になりそうな感じです。これからも期待ですと言っても個人的な印象ですが、今年で引退するような予感・・・インティライミは・・・GIではこれが精一杯なんでしょうか、過大評価なのかなぁ。今年もJCはダメでした。JCDとJCはやはり苦手なレースです。大勝負をしなくて良かった
2007年11月25日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。やっと戻ってきました。そしてPCからの書き込みです。それでは今日の予想です。東京10R ジャパンカップ GI◎ウオッカ○インティライミ今回も完全な応援馬券ですメイショウサムソンがやはり堅い気がします。しかし、ここでもウオッカ正直、相手関係を考えるとキツイですが追い続けますインティライミは、ここ2戦良い末脚で勝っています。今日も逃げそうな馬には、ヴィクトリーやコスモバルクがいますが、Sペースの上がり勝負になると思いました。そうなるとウオッカやインティに展開が向き、サムソンに死角ができそうな・・・と良いほうに考えましたwそして、ディープ引退後、中心になると思っていたドリパスが復活かなり気になりますが、競走馬はレースを使ってナンボと秋競馬で教えられましたので、有馬記念で期待します。でも来そうな予感・・・ウオッカが出走していなければ、サムソン・ドリパスで大勝負していたと思います。今日は全く自信なしです
2007年11月25日
コメント(0)
みなさん、こんばんは。出張五日目。やっと明日帰れます京阪杯は的中しましたが、レースを見ていませんので、何とも言えません。とりあえず人気でも、当たったのでホッとしています。それでは明日の予想です。東京11R ジャパンカップダート GI◎ドラゴンファイヤー○ワンダースピードワイド一点勝負今年のJCDは、巷の評価よりは、かなりの混戦だと思います。どの馬にもチャンスはありそうです。
2007年11月23日
コメント(2)
みなさん、こんばんは。出張4日目です。そして、携帯からの更新で、どんな書き込みになっているか不安ですが、明日の予想です。京都11R 京阪杯 GIII◎サンアディユ○カノヤザクラワイド一点勝負
2007年11月22日
コメント(5)

みなさん、おはようございます。今週は3日間開催。そして、GIが2つもあります。競馬ファンとしては、楽しみな週末になりそうですが、私は今日から出張です戻りは土曜日ですので、しっかり予想できそうなのはJCくらい。それでも、どうにか予想をして馬券は買う予定です
2007年11月19日
コメント(0)

今日の結果です。京都11R マイルチャンピオンシップ GI◎ダイワメジャー 1着○トウショウカレッジ 13着▲スーパーホーネット 2着ワイド 8.1倍的中 回収率 405.0%やった~~~もう一度強いダイワメジャーを見ることが出来ましたダイワメジャーの場合、4角の時点で勝ち負けがはっきりわかる馬ですので、今回は4角で勝ちを確信しました。レースの方はスタートが上手い馬ですので、ハナに立ったらマズイなぁと思っていましたが、上手く3番手を追走し、ラップが緩みそうなところで張り付いた安勝騎手の好騎乗完全に展開をコントロールした文句無しの快勝でしたそして、久々に感動したレースになりました個人的には、有馬を使わずに今回で引退して、ゆっくり休ませてあげたい心境です。これでGI5勝。もう十分戦ってきましたよ。追いかけてきた馬が勝つとやはり嬉しさが違います。うーん競馬って面白いって改めて感じたレースでした
2007年11月18日
コメント(3)

みなさん、こんにちは。楽天ブログがまたまたメンテナンスの為、アップが遅くなりましたが、今日の予想です。京都11R マイルチャンピオンシップ GI◎ダイワメジャー○トウショウカレッジ▲スーパーホーネットピークが過ぎていても、衰えが見えていてもダイワメジャーです。今回もしっかり応援します今日がベストパフォーマンスを見せれる最後のレースかもしれませんし。とにかく強いダイワメジャーをもう一度見たい勝っても負けても、いつものレースっぷりを期待します頑張れダイワメジャー&安勝騎手
2007年11月18日
コメント(1)

今日の結果です。東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス JpnIII◎スズジュピター 2着○リアルヴィクトリー 8着やはり2歳戦は難しい。出走している馬達が、どの展開になると強いのかがわかりません。1戦1勝馬なんて経験している展開が、一つしかありませんし。そんな中で2着に好走したスズジュピターは、3ヶ月ぶりのレースにしては、良い走りを見せてくれました。これはPOG馬として初のクラシック出走も夢ではないかもしれません。これからも期待しますそれからリアルヴィクトリーですが、内枠なのにどうして中団の外目を走っていたのでしょう。結局ずっと、外々を走り脚をロスしていた感じがしました。これが騎手の差なんでしょうかね。明日に向けて弾みをつけるところが、ブレーキになってしまいました。しかし、マイルCSは気持ちが吹っ切れていますので頑張ります
2007年11月17日
コメント(0)

みなさん、おはようございます。今日の予想です。東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス JpnIII◎スズジュピター○リアルヴィクトリー毎年ここからクラシックへつながるレース。今年はどうなるでしょう。馬券は結局シビアには出来ず・・・でもPOG馬がもしかしたら重賞制覇のチャンスがあるレース。これは買わない訳にはいきません戦績も2戦2勝、そのうち1勝はレコード勝ちですから、実力も劣っていないはず頑張れスズジュピターそして相手のリアルヴィクトリーは、今回の予想するレース展開に1番嵌りそうな感じがする馬です。Sペースの持続ラップかMペースの瞬発力勝負。どちらになったとしても対応可能です。これは昨日上げたメジロガストンにも言えますが、しっかりした末脚がある分、こちらを上位にしました。ここを的中して、明日のマイルCSにつなげたいところですが、2歳戦ははっきり言って自信がありません
2007年11月17日
コメント(2)

みなさん、こんばんは。今週もまたまた出張へ行っていました。今から頭を競馬にチェンジです。今週の重賞は週初めの段階で、ある程度予想をしていましたので、現段階で印は打てるのですが、大問題が・・・どちらの重賞にも追いかけている馬が出走します。そして、私の予想方法ではどちらの馬も引っ掛かりませんwこれからは馬券に対してシビアにいくと言っておきながら・・・もし追いかけている馬がどちらのレースにも出走していなければ、東京スポーツ杯2歳ステークス◎リアルヴィクトリー○メジロガストンマイルチャンピオンシップ◎トウショウカレッジ○スーパーホーネット以上のような予想になります。そこで追いかけている馬ですが、東京スポーツ杯 スズジュピター(POG指名馬)マイルチャンピオンシップ 皆さんお分かりのダイワメジャーwさてどうしたものでしょう・・・
2007年11月16日
コメント(2)

みなさん、おはようございます。今週の重賞は2レース。土曜日の東京スポーツ杯にはPOG馬のスズジュピターが登録。日曜日のマイルCSにはダイワメジャーが登録。どちらのレースも感情移入され、予想に狂いが生じるような予感。特にダイワメジャーは天皇賞(秋)を見る限り買いづらいです。さてどうしよう
2007年11月12日
コメント(2)

今日の結果です。京都11R エリザベス女王杯 GI◎ダイワスカーレット 1着○スイープトウショウ 3着ワイド 3.5倍的中 回収率 350.0%ウオッカが出走回避して興味が半分になりましたが、レース自体は見応えのある内容でした。勝ったダイワスカーレットは文句無しの完勝展開もSペースでしっかり6・7F目で息が入り、直線ではいつもの末脚を披露しました。あの脚を使われると、どの馬もキツイですね。正直今回、ウオッカが出ていても勝てたかなぁといった感じです、悔しいですが。それだけこの馬は強いまだ底を見せていませんし。Hペースの持続力勝負を早く見てみたいものです。3着のスイープトウショウは、やっと本来の走りが出来たと思います。鬼脚の片鱗も見せることが出来ましたし。しかし、やはり衰えなのでしょうか残り4F勝負では、最後の1Fが持ちませんでした。全盛期ならもっと際どいか、若しくは差し切っていたのかもしれません。これで引退みたいですが、間違いなく歴史に残る名牝の1頭だと思います。お疲れ様、スイープトウショウこれでやっとGI連敗脱出この流れを少しでも持続できるように、来週も頑張ります
2007年11月11日
コメント(2)

ウオッカ出走取消から気持ちを切り替え、今日の予想です。京都11R エリザベス女王杯 GI◎ダイワスカーレット○スイープトウショウ今回は嫌いな馬が本命です。嫌いな理由は、ウオッカのライバルというだけですがwダイワスカーレットは、京都外2200は不向きだと言われていますが、それほど不適正だとは思いません。今回もSペースにしろHペースにしろ、必ずラップが緩むところがあるはずなので、いつもの先行して早い上がりを使えると思います。しかし、今まで先行して脚が上がったというレースがないので、距離が延びる今回が試金石かもしれません。スイープトウショウは、全盛期なら京都外回りでは敵無しでした。しかし、6歳になり力がどこまで残っているのか。今回は、調教代わりのスワンSで4着、最終追いきりも行なえたことが好材料です。道中息が入ればしっかり直線で鬼脚を使えますので、久しぶりにあの脚が見れるかもしれません。馬券は昨日の2重賞を買えなかった分も投資しました。特に自信があるから勝負と言うわけではありません去年は天国から地獄になった人が多い中、私は地獄から天国になったレース。今年はどうなるでしょう
2007年11月11日
コメント(3)

みなさん、おはようございます。昨日やっと死のロードから戻ってきましたやっぱり我が家が一番娘の顔を見ると疲れも吹き飛びますさて朝起きて、オッズを確認しようとしたらショックなことが・・・ウオッカ出走取消一体どうしちゃったのでしょう。とても心配です。それから、今後はシビアに馬券を買うと言っておきながら、本命ウオッカの予定でしたw私の予想では3番手評価でしたが、シビアにはなれませんでしたねwさて気を取り直して、予想を修正しようと思います。でも、興味が半減しちゃったなぁ。
2007年11月11日
コメント(3)

京都11R ファンタジーステークス JpnIII◎マイネレーツェル○エイシンパンサー▲エイムアットビップ△オディール△サマーファインデイ△フラミニアンウェイ2歳戦はペースを予想しても、あまり当たりませんwこの時期は経験していないペースでもアッサリ対応しちゃいますし。全く自信はありません
2007年11月04日
コメント(3)

それでは今日の予想です。東京11R アルゼンチン共和国杯 JpnII◎アドマイヤジュピタ○トウショウナイト▲カゼノコウテイ△ハイアーゲーム△ダンスアジョイ△ショートローブス以前に買えない馬がいないとコメントしたレースがありましたが、今回は逆で、買える馬が見当たりませんwどうにか探しましたが、微妙なところです。出走馬を見てもSペースにはなると思いますが、道中息が入るところがあるかどうかで、来る馬がガラッと変わりそうです。私は淀みないペースで流れると予想しましたが、さてどうなるでしょう。
2007年11月04日
コメント(0)
みなさん、おはようございます。今週は久々の死のロードです。昨日も仕事でしたが、今日も仕事。と言っても今日は、移動だけですので午後からですが。そしていつもの1週間泊まりコース。戻りは土曜日になりそうです。インターネット環境がないホテルですので、土曜日の重賞予想をどうしようか検討中です。日曜日のエリザベス女王杯は間に合いそうですが。うーん今から憂鬱です
2007年11月04日
コメント(0)

みなさん、こんばんは。今週の重賞は2レース。確か去年のアルゼンチン共和国杯は◎トウショウナイトで勝てたレース。そして、武士沢騎手が重賞初勝利をあげました。特に思い入れがあるわけでもないのですが、なぜか憶えています。そして、今週から馬券に対してもう少しシビアにいこうと思います。思い入れのある馬が出走しないから言えるのかもしれませんが・・・好きな馬が出てくると、また言っていることが変わっている可能性も大ですw
2007年10月29日
コメント(6)

さて今日の結果です。東京11R 天皇賞(秋) GI◎ダイワメジャー 9着○ポップロック 4着▲アグネスアーク 2着△メイショウサムソン 1着△アドマイヤムーン 6着△マツリダゴッホ 15着連敗街道継続中勝ったメイショウサムソンはかなり強かったあの位置からあの競馬をされては、どの馬も勝ち目はありませんね。今後の秋GIもこの馬が、不動の中心でしょうそして我がダイワメジャーは・・・サムソンの後ろの位置取りって直線不利を受けたとはいえ、不利がなくても着順はたいして変わらなかったでしょう。安勝騎手はかなり怒っていたみたいですが今日のレースを見て、前に行けない姿を見ると、好きな馬ですが衰えたんだなぁと感じてしまい、少し寂しくなってしまいました正直、今後のレースでも厳しいかなぁ。馬券的には1・2着は抑えていたとはいえ、3着は抜けているし、仮に3着を抑えていたとしても、サムソンを1着で買うことは私の予想スタンスではないことだし・・・とりあえずスランプを脱出するのを待つだけです。きっとそのうち当たるでしょう
2007年10月28日
コメント(3)

それでは今日の予想です。東京11R 天皇賞(秋) GI◎ダイワメジャー○ポップロック▲アグネスアーク△メイショウサムソン△アドマイヤムーン△マツリダゴッホ本命ダイワメジャー衰えとか言われていますが、これはもう好きな馬でこれまでも追い続けていますので、ここで外すことはできません。好きになった馬に対しては、馬券的にどうしてもシビアにはなれませんねwでもこれも競馬の楽しみ方の1つだと思いますそれから、秋の重賞を見ていまして、直行組はどうしてもキツイと感じます。GI実績がある馬でも2・3着まで。それで今回は、サムソン・ムーンといった実績馬も頭では買いませんでした。でも正直、自信はありません。不安の方が大きいかな
2007年10月28日
コメント(4)

京都11R スワンステークス GII◎タマモホットプレイ 10着○ドラゴンウェルズ 3着▲キングストレイル 6着△ジョリーダンス 11着△アストンマーチャン 14着△スーパーホーネット 1着タマモホットプレイは馬場が少しでも渋ると途端に走らなくなりますねwもうこれは本当に京都良馬場専用なんですね。2着のリシャールは福永騎手に替わっていたんだ・・・うーん競馬は難しい気を取り直して天皇賞(秋)だ
2007年10月28日
コメント(0)
全643件 (643件中 1-50件目)


