全3件 (3件中 1-3件目)
1
狂犬病ワクチンについて 市の集合注射に行かれなかったワンコさんは、病院でいつでも接種できますのでお気軽にご来院ください☆ シートンでは、4月1日から5月31日まで調布市・三鷹市の方は無料で代行しており、 市役所から発行してもらった登録・済票を病院で受け取ることが出来ますのでお気軽にスタッフへお尋ね下さい。 6月以降の狂犬病の注射をされるワンコさんは、証明書を発行いたしますので証明書をお住まいの市役所や保健所へお持ちいただいて済票を受け取ってください。 少し堅い話になりますが、、、、狂犬病予防法により、ワンコさんの飼い主には自治体への登録と毎年一回の狂犬病予防接種と注射済の届出が義務付けられております。いずれか1つでも怠ると20万円以下の罰金を課せられる場合があります。万が一、ご自分の大事なワンコさんが散歩中に人間を噛んでしまうと 狂犬病の注射済のなどが司法上も絶対に必要になってきます。かわいいワンちゃんのためにも必ず尊守してあげてくださいネ♪絶対みてね!狂犬病に関する動画↓http://www.youtube.com/watch?v=1xTOZ71Btgk&feature=related
2008年02月29日
写真は大丸のバレンタイン催し物会場で見つけたチョコについてくるアメニティ。女性の皆さんなら誰しもデパートのバレンタイン会場に行かれたことがあるはず。普段食べられないような世界中の高級チョコレートをいっぱい試食が出来るしカワイラシイ会場のディスプレイがあったり行っただけでも何だかとっても得した気分ですよね。そこでにゃん子が見つけたのはチョコについてくるアメニティ「銀の猫」。『しなやかさとは何にも媚びない強さだと思う。』って、、、、あいつら媚まくりでしょ?笑媚びないときの方が珍しいよね?と、冗談はさておき、しなやかってことは人間にたいしては「態度や性質がしとやかで上品なこと」モノ・コトに対しては「弾力があってよくしなうさま」を指しますね。猫には両方の意味が当てはまると思います。あるときは跳ねたり飛んだりして遊びまたあるときは「どうかなさって?」と言わんばかりに背筋を凛と伸ばしてポーズをとる。私が生まれ変わったら猫になりたいって言うのはただただ寝ていたいって言うんじゃなくって「しなやかになりたい」って意味ですよ、院長?笑
2008年02月21日
28日(木)午前中は院長不在になります。なお、午後13:00~20:00は通常通りの診察です。獣医師・看護師・トリマーは院長不在でも常駐しておりますので処方食・物販の販売、ペットホテル、トリミング、は営業しております。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。
2008年02月21日
全3件 (3件中 1-3件目)
1