Archetype Engine

Archetype Engine

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えぐねこ

えぐねこ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

えぐねこ @ コメントありがとうございます! 楽天リピーターさま、ありがとうございま…
楽天リピーター@ 悲しいお知らせでした! しばらくぶりにお邪魔したら、お店終了の…
eme3 @ はじめまして。 はじめまして。 酒小屋を検索したら一番…
mkd5569 @ Re:おしょうさま(04/03) ブログ更新おつかれさまです。 新年度本…
aobafield @ トラックバック 突然ごめんなさい。 この道をたまたま…
2008年01月08日
XML
カテゴリ: 今日は何の日?
本日は、

- 左義長
- 平成スタートの日
- ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日
- 外国郵便の日
- 初薬師
- 正月事納め
- 勝負事の日

「左義長」とは…

「どんど焼き」「どんどん焼き」などと呼ばれることもあり、10日や15日、はたまた第2日曜日等々に行われることも多い行事です。
この日に、門松や注連飾り、書初め、だるまなどを焼き、その火で焼いた餅を食べるとその年の病を除くと言われています。また、書初めを焼いたときに炎が高く上がると字が上達すると言われています。(Wikipediaより抜粋)

そういえば私ゴトウ、今まで1月2日に書初めをしたこともなければ、どんど焼きで書初めを焼いたこともありませんでした。書初めって、学校の冬休みの宿題で、提出しなければなりませんでしたから。あー小さいころに真面目に書初めを書いて焼いておけば良かったなあ、とオトナになってから後悔しきりの悪筆なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 10時51分34秒
コメントを書く
[今日は何の日?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: