PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
こんにちは!店長の部屋ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
コックの食卓ふぉんど房の店長ゴトウです
今年もあと残りわずかとなりました。そして、ふぉんど房の営業も、あと残り11日…
今まで、本当に本当にありがとうございました!私ゴトウ、涙・涙でございます…![]()
さて!本日11月9日は、
- ベルリンの壁崩壊の日
- 太陽暦採用記念日
- 119番の日
- 換気の日
- 独立記念日(カンボジア)
だそうです(by こよみのページ
、 Wikipedia
)。
「ベルリンの壁崩壊の日」とは…
1989年(平成元年)にドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊され東西ドイツが統一された。
だそうです(by こよみのページ
)。
昨日、ぼんやりTVを見ていましたら、まさにこのベルリンの壁特集番組をやっておりまして。
なんと、壁を知らない世代の若者たちの間で、旧東ドイツへの憧れが高まっているんだとか!?
ええー?と思ってネットで検索してみましたら、
2009年9月17日のロイターの記事
にも、
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11547120090917
ドイツ人の7人に1人、「ベルリンの壁」の復活望む=調査
なんていうのがありました。ひえー。
まあ、私ゴトウなんかは、ベルリンの壁建設後(1961年)に生まれ、
冷戦だとか社会主義国家がどうのとか、そんなニュースを聞きながら育ち、
実態は知らないながらも、
なんとなく旧社会主義国にはちょっと住みたくないなという感情がありますので、
そういう現状打破(現実逃避?)の考え方もあるのねー、と、
ちょっと目から鱗が落ちました。ぽろぽろ。
日本もいま、あれこれ色々なんとかしなきゃ!という風潮で、新たな政権が誕生しましたね!
何年か後には、「前の政権が良かったなー」と言われる時代がくるのでしょうか?
もしかしたら、今度の参院選には、あれあれあれ・・・!?ってコトになったりして!?
いずれにしても、住みやすい日本を作ってくれる政権になりますように。
・・・ではなくて!国民一人ひとりが、誰を選ぶか、どの政党を選ぶか、
しっかり真剣に考えなければならないな!と思いました!!
国を変えるのは自分たちだということを自覚しなければ!!
日本を崩壊させちゃダメですーっ!!!
そういえば、いま、国会が開催されていますが、
とある議員(A氏としましょう)が、国会で質問したB氏について、
正直期待はずれ。
野次が飛ぶほど観念的で、野党質問というより、「上から目線」の質問。(要約)
というようなことを、ご自身のブログでご意見なさってたんですけど、
私はこの一文を読んで、
なんて『上から目線』の感想かしら!
って笑っちゃいました。
人のフリ見て~、ですよね。
だいたいその前に、国会での品のない野次を何とかして欲しいです。
そんなものを容認するようなコメントに、そもそも氏の良識を疑います!
また、B氏もブログを開設なさってますが、
B氏は一般人からのコメントもトラックバックも受け付けていらっしゃるんですよね。
一応、検閲のようなものもあるようですが、
B氏の意見に反対し、罵倒するようなコメントまで、きちんと公開されています。
ですが!
A氏のブログは!!
コメントもトラックバックも受け付けていませーん!!!
さて、本当に国民と対話しようという姿勢があるのは、どちらなんでしょうね!?
さて!国民のみなさまのための!?激安セール開催中でっす!
グリーン・イエロー・レッド、
色とりどりのカレーから
お好きな5袋+1袋をお選びください。
エスニック風カレー☆
選べる5パック+1パックオマケ!
昨日よりスタート!男性のみなさまゴメンナサイ!!
11月のランチタイムはケイタイでお買い物が吉!
楽天バンクで!
そして、楽天カードでのお買い物なら、いつでもポイント2倍!
楽天カードご利用の方は、ポン・カン・キャンペーンもお忘れなく☆
https://ponkan.point.rakuten.co.jp/
新規ご入会は今がチャンス!
ぜひぜひご利用くださいませ~![]()
さて、先日よりお知らせさせて頂いておりますが、このたび、「コックの食卓ふぉんど房」を運営しておりますチタカ・インターナショナル・フーズ株式会社による食品カンパニーの事業譲渡に伴い、11月18日の営業をもって閉店させて頂く事となりました。ご支援頂いた皆様には、感謝!感謝でございます!
つきましては、発送につきまして、誠に恐れ入りますが、下記の点にご留意くださいませ。
・原則として、11月20日(金)の出荷を最終とさせて頂きます。ヤマトの取り置き期間が1週間となりますため、11月27日(金)までにお受取頂けない場合は、キャンセルとさせて頂きます。
・銀行振込、郵便振替、ちょコムでのお支払いで11月19日(木)中にお支払いが確認できない場合、またクレジットカードエラーで同じく11月19日(木)中にご変更の無い場合は、キャンセルとさせて頂きます。
当方の都合でお客様にはご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいませ。
閉店後の商品のお求めについては、まだ詳細は確定しておりませんが、
譲渡先の「 宮島醤油株式会社
」さまで、何らかの形での販売させて頂けるよう、検討して頂いております。
譲渡が2010年4月になりますので、恐らく販売をするのもそれ以降になるかと思いますが、 宮島醤油さまのホームページ
で何らかのお知らせをして頂きますので、
お手数ですが 宮島醤油さまホームページ
、または 宮島醤油オンラインショップ
をチェックしてください。
なお、楽天市場でも、チタカ商品をお取り扱いいただいているショップさまもございます。
生活横浜倶楽部さま
http://www.rakuten.co.jp/seikatsu/1235158/
また、楽天市場外になりますが、 ケフィアカルチャー
さまでも、チタカの商品をお取り扱い頂いております。
ケフィアカルチャー おいしい食卓
http://kefir-intl.com/food/index.html
そんなわけで、今までご愛顧くださいましたみなさま、本当にありがとうございました!
あとわずかではございますが、どうぞよろしくお願いします!!
ウソつきさんは、来月に期待! 2009年11月11日
電話に、出んわ!? 2009年11月06日