Aug 10, 2007
XML
テーマ: たわごと(27383)
カテゴリ: その他雑感
ニュースネタ。勝手に使うけどゆるしてね。ソースは ギズモード・ジャパン だけど、なんか最近この手のCOOLな写真や記事を配信しているなあ。
やるなあ
このくらい宣伝したら許してくれるかな。著作権はべつだけどね。

でもここ、なかなかつぼです。
さて、そこで見かけたかっこええ写真。
ビス止め宇宙基地COOL
こういうものを実際に作っちゃうセンスが好きだ。
なにがすごいって、これは映画のセットでもなんでもなく実際にあるFMの放送局らしいとのこと。

詳細は「 ポーランドにあるFM放送局は、SF映画のセットみたいすごく古いアナクロなSFのようです。

真空中なのにビス止めで、
意味なく透明チューブ、

タコのような宇宙人が
半裸の金星人女性を拉致し、

鐘状の透明なガラスのヘルメットをかぶり、
無意味にマッチョで体の線が丸見えのフィットした宇宙服
(しかも胸に大きな星のマーク)の正義のキャプテンが闘う。

光線銃は稲妻のように折れ曲がり、 ビビビ とかいう擬音なんですよ、きっと。

いいわ~、これ。


さて、この写真を見てそんな風景が思い浮かんだレトロでアナクロな趣味の人は
正直に手をあげてください。

そういや、ゼビウスにこんな建造物あったな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2007 06:38:47 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありましたねぇ  
ゼビウス、懐かしい~!

たしかこういう建物が弾を撃ってきたり、弾は撃たないけど放置すると敵のレベルが上がっていく、なんて建物でしたっけ?

なんかレトロSF丸出しな感じで好きですねぇ、これ☆

そういやぁ、フジテレビの社屋もある意味似たような趣がありますよねぇ。 (Aug 10, 2007 07:11:19 PM)

Re:かっこええ。(08/10)  
Akiyo  さん
一瞬NASA?と本気で思ってしまいました。
どうも私の科学はこのへんで止まっているみたいです。
ゼビウス、バキュラとかいう板が飛んでくるヤツでしたね。
最初のファンファーレ中に自機が破壊されたのもいい思い出です。 (Aug 10, 2007 08:11:00 PM)

Re:ありましたねぇ(08/10)  
パンプキンヘッド0899さん
>ゼビウス、懐かしい~!
どーも。皆様ゼビウスに反応しておられますね。

>たしかこういう建物が弾を撃ってきたり、弾は撃たないけど放置すると敵のレベルが上がっていく、なんて建物でしたっけ?
ありましたね。窓が無い方が弾を打つ奴でなんか幾何学的に窓っぽいものが見えるのがレベルが上がるんでしたっけ。
なんでしたっけ。結構やったけど、当時は解説本とかがなかった時代なので雑魚キャラの名前まではわからないですねえ。


>なんかレトロSF丸出しな感じで好きですねぇ、これ☆

レトロですよねぇ。趣味ですかねえ。
でも、FM局ってこんな趣味の建物建ててもやっていけるほど儲かるんでスかね。

>そういやぁ、フジテレビの社屋もある意味似たような趣がありますよねぇ。
まあ、フジテレビは狙われるほど儲かりますし、玉の部分は一部ですけど、この建物玉だけですからねえ。たのしいけど謎です。

(Aug 11, 2007 08:42:00 AM)

Re[1]:かっこええ。(08/10)  
Akiyoさん
>一瞬NASA?と本気で思ってしまいました。
>どうも私の科学はこのへんで止まっているみたいです。
NASAも昔は結構洒落のわかること(宇宙人向けのレコードを載せて探査船飛ばしたり)してましたから、月にこういうの作ってたらそれはそれで「らしい」ですが(笑)

>ゼビウス、バキュラとかいう板が飛んでくるヤツでしたね。
そうそうバキュラ、バキュラ(笑)
256発で壊れるという噂がありました。(オーバーフロー起こすとかまことしやかに。プラのものさしをボタンにあててはじいて試した奴もいましたが届きませんでした)

>最初のファンファーレ中に自機が破壊されたのもいい思い出です。
私もやりました。最初のファンファーレの時の端の森で右端を打ち続けているとナムコの隠し著作権表示が出るという隠れキャラを出したいがためだけに固執しているとバキュラに追い詰められてとかよくやりました。(笑)
懐かしいですねえ。 (Aug 11, 2007 08:48:56 AM)

正直に  
藤原まほ  さん
手を挙げます。はーい、思いましたw
ゼビウス、余りやってないのに
知ってる自分が哀しい。

そして時々、エミュレーターで
やってたりする旦那もどうかと思う。 (Aug 13, 2007 11:52:41 AM)

Re:正直に(08/10)  
藤原まほさん
>手を挙げます。はーい、思いましたw
どーもです。
まあ、この建物自体がその意図で作られたので、そこに注目して上げないと、設計した甲斐が無いというものですから、これでいいのだとも。

>ゼビウス、余りやってないのに
>知ってる自分が哀しい。
いやあ、当時あのセンスは秀逸でしたから、ゲームをやっておられない方でもイラストとしてのセンスには感銘をうけたものです。
私はゲームやるほうじゃなかったんですが、あのセンスだけで引き込まれてしまいました。

>そして時々、エミュレーターで
>やってたりする旦那もどうかと思う。
エミュレートでできちゃうんですから、世の中変わるものです。もう25年ぐらいはたつんですから当然ですかね。月日の経つのは早いものです。 (Aug 13, 2007 10:27:51 PM)

Re:かっこええ。(08/10)  
キズモード・ジャパン!
パッと見、なんか面白ネタ集めのサイトかと思いきや、、、最新ハイテク???
面白いんですが。。。! (Aug 16, 2007 03:42:42 PM)

Re[1]:かっこええ。(08/10)  
しなも~んママさん
>キズモード・ジャパン!
>パッと見、なんか面白ネタ集めのサイトかと思いきや、、、最新ハイテク???
>面白いんですが。。。!
何なんでしょうね、このサイト。
ハイテクといってますが、なんか面白い記事なら何でもよしになってきているような気もします。
そもそも、この建物もハイテクというより、アナログ感たっぷり(いやそれを実際に作るには結構なハイテクノロジーが必要なのかもしれませんが)ですよねえ(笑)
-----
(Aug 16, 2007 09:33:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

今日は盛岡市内を散… New! ちゃげきさん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: