コンビニの閉店セールとはw 寂しい~。

遅レスですがCyborgじいちゃんG(2号)、私持ってます。
なぜ彼の経歴表ではこれが無視されてるのか残念な限り(笑)
デスノートやあやつり左近のイメージで読んだ人はびびるでしょうね~(; ̄ω ̄)
(Feb 19, 2008 06:40:07 PM)
Feb 19, 2008
XML
※エロ書込み対策としてhttpを禁止ワードにしてます。urlを入力したい場合はhttpを抜いてください。
コメントここ数日更新をサボっていました。娘のナスカにデータをワヤにされたもので…。
まあ、次回のネタにしようかと。
気を取り直して、旅4コマを、そして旅なんだから今回からは「イラスト好きな人集まれっ!」でなく、 「国内旅行どこに行く?」のテーマにて書かせていただきます。
こちらにお邪魔するのは久しぶりです。よろしゅうに。
では盛岡イーハトーブ紀行(これまでの4コマは、 盛岡イーハトーブ紀行 に。前回は 盛岡イーハトーブ紀行(11)~もう1時間捻出~ まりおんに登ってみようかと思ったところまでです。)

最初にお断り。今回は辛口の似非社会派気取りです。御容赦ください。


動物舎09-1b


20年度に周りの整備が終了するという割には駅のまりおす側はやや空きが目立ちます。
むしろちょっとはなれたところに大き目のショッピングセンターや文化施設(川の向こう?)が見えてそちらに人が集まっている様にも…。

当事者でもないのに、何をと仰られる肩もあろうかとは思いますが、近くに似たような雰囲気のさらにきついと思われる施設を見たことがあるのでいわずにはおれなかったのです。

たとえばですが、大阪のゲートタワーホテルとかWTCとか、etc,etc。

両方とも、今しゃれにならない額の損失が発生しています。
(他にも山のようにありますが、気がめいるのでやめます)

今、大阪府は知事も変わって若干の注目を浴びてますが、抜本的に変えないと、自治体自体がつぶれかねません。(というか存続しているのが不思議な額の借金…)

こうなる前に、です。

何卒。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2008 01:00:51 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  

Re:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
Akiyo  さん
夕張市がふいと浮かんできました。
元大阪府民も気になっています。
スカスカテナントでやっぱりWTCを思い出してしまいました。府知事が代わってどうなるのか・・・ (Feb 19, 2008 10:23:00 PM)

Re:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
こんなの見つけましたよ。↓
ttp://blog.goo.ne.jp/ganshuu/e/be64dcf5a33b7a9f2b04bdfb1e812327

ナンダカンダで岩手県も第2の夕張レースの上位を突っ走ってるところです。高度経済成長期やバブル期の発想から未だに抜け出せていないお役人さんの考えにはウンザリさせられることが多いです。モリオカンもマリオスから町の風景を眺めながら、この町の未来とかを考えるようにしなくちゃと思いましたです。 (Feb 19, 2008 11:14:02 PM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
酒井だんごむしさん
>コンビニの閉店セールとはw 寂しい~。
ども。
今、HPみると撤退がまた一つ、一つと増えているようです。
なにかブレークスルーする企画がないと厳しいでしょうね…。

>遅レスですがCyborgじいちゃんG(2号)、私持ってます。
>なぜ彼の経歴表ではこれが無視されてるのか残念な限り(笑)
力人伝説なんかよほど触れられたくないのか。
なかった事にされてます。(それはわからんでもない。流行に乗ると後で素になったときに…ネ)
ただ、サイボーグGちゃんあたりは、構成の甘さなどが逆に新人らしくて(絵は既に新人離れしてたけど)魅力だったんですが。
>デスノートやあやつり左近のイメージで読んだ人はびびるでしょうね~(; ̄ω ̄)
まったくですね。絵柄はともかく内容は真逆ですからね。
私は逆にGちゃんのイメージがあるからビビリましたが(笑) (Feb 20, 2008 05:50:05 AM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
Akiyoさん
>夕張市がふいと浮かんできました。
私は、状態は夕張より悪いといわれる某大阪南部の市民です。もう市長には共○党すら候補立てず無投票。夕張の方が早かったですが、果たしてここもいつまでもつか。倒れてからでは遅いです。でももうかなり手詰まりっぽい状況。
地場を活性化するなんていうのは一朝一夕では出来ないのでしょうけど、言い訳して、人のせいにしてもいざ、その災難が降りかかった時に何とかしなくてはならないのはその自治体に住む人です。
誰も助けてはくれません。
なんとかしないと。

>元大阪府民も気になっています。
>スカスカテナントでやっぱりWTCを思い出してしまいました。府知事が代わってどうなるのか・・・
いっぱいあります。まだまだ。
府知事選も正直、あれは支持ではないです。
消去法です。
他の候補がたわいなさ過ぎます。
いやらしい他の候補のいやみとか揚げ足とか重箱の隅とかばかりを並べ、対案も財源もあきらかでない夢物語ばかり並べたチラシを配っていた候補とか(こいつは論外でしたが。憤って出馬した街のおっちゃん2人より志という点では低い)、実務経験のない、これまた机上論ばかりの学者候補(大阪のエジソンだっけか…ドクター○松か)
といって、積極的にあの新知事を推せない。
早くも公約は無理だと撤回しはじめているし。(そりゃそうだ、現実に気が付いたんだろう)
なんか口を開けばグチばかりでます。
出来る事は、とりあえず手の届くところから自分の生活を守ることぐらいしか出来ませんし、そこから何か始めましょうかとも。
(Feb 20, 2008 06:07:42 AM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
もっち@いわてけんさん
>こんなの見つけましたよ。↓
>ttp://blog.goo.ne.jp/ganshuu/e/be64dcf5a33b7a9f2b04bdfb1e812327
情報ありがとうございます。(httpプロテクトにも対応していただいてさらに、です)
なるほど、これは…きついですね。
いうなれば、何も進んでいないとはいえ大阪はノックがこの状況を明らかにした点では、彼はその功績があったと思います。もっとスポンサーである県民・府民は声を上げないといけません。
何ができるか、どこと力をあわせるか。
結局は誰も助けてはくれません。どこへ逃げても逃げ切れません。
東京都だけ潤っているといっても、逃げてきた他県の人間が押し寄せたらひとたまりもないでしょう、そして、既に現実化してます。東京は住みにくいです。(特に住宅・物価。同じ給料ではやっていけません。)


>ナンダカンダで岩手県も第2の夕張レースの上位を突っ走ってるところです。高度経済成長期やバブル期の発想から未だに抜け出せていないお役人さんの考えにはウンザリさせられることが多いです。モリオカンもマリオスから町の風景を眺めながら、この町の未来とかを考えるようにしなくちゃと思いましたです。
いや、批判がましい4コマ描いてお叱りを覚悟したのですが、そういっていただいけると描いた甲斐があったと思います。
そういえば遅ればせながら、こんなに来て頂いているのにお気に入りに登録するタイミングを今の今まで逸しておりました。
改めて、お気に入りに入れさせていただきます。
今後ともよろしくお付き合いのほどを。
では。

-----
(Feb 20, 2008 06:19:25 AM)

Re:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
noahnoahnoah  さん
普通の企業では、会社の不利益になることを承知で行うと、たとえ横領でなくても、背任罪や特別背任罪に問われますが、役人は罪に問われないのでしょうか。

無駄遣い=景気高揚策という大義名分が成り立つのも問題でしょう。

平気で税金を無駄遣いする役人や政治家は、若年性認知症「ピック病」にかかっている可能性が高いと思います。
罪悪感もなく、万引きしてしまうことがあるようですから。
ttp://www.asahi.com/national/update/0225/TKY200702250273.html
ttp://www.healthist.jp/news/179_02/02_01.html

ただ、病気だからといって許される行為ではないと思いますので、診察の上、病気だと分かったら、どんどん分限処分(≠懲戒免職)して欲しいと思います。

(Feb 20, 2008 11:20:42 PM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
noahnoahnoahさん
>普通の企業では、会社の不利益になることを承知で行うと、たとえ横領でなくても、背任罪や特別背任罪に問われますが、役人は罪に問われないのでしょうか。

私は問うべきだと思うのですが。
府知事は職員に「破産会社の従業員であるとの認識で臨め」的なことをいいましたが、あたりまえのことです。いままで、そうでなかったの?という気すらします。

>無駄遣い=景気高揚策という大義名分が成り立つのも問題でしょう。

>平気で税金を無駄遣いする役人や政治家は、若年性認知症「ピック病」にかかっている可能性が高いと思います。
>罪悪感もなく、万引きしてしまうことがあるようですから。
(中略)

>ただ、病気だからといって許される行為ではないと思いますので、診察の上、病気だと分かったら、どんどん分限処分(≠懲戒免職)して欲しいと思います。

まったくです。

社長は社運をかけた勝負に出て失敗したら責任とります。会社は社員もろともつぶれます。
成功したら社長の報酬は上がりますし、会社も繁栄し社員も温かい御飯が食べれます。
社長は選べないけど、社内的にNoといわれた社長の会社にいなくてもいい自由もあるし、会社の経営や運営に参画できます(それを仕事というのでしょうし、実際なかなかそうは行かないものですが)
知事も議員も税金で養われている職員すべても自治体という会社を切り盛りする社長であり社員であり、失敗したら退職金なんかやらずにくびです。

…文字数がオーバーしてしまいました。
分けます(笑) (Feb 21, 2008 07:32:38 AM)

noahnoahnoahさんへの御返答(続き)  
もっとも、それを選んだ市民にも責任があるのです。人となりがわからない以上、政策に介在しにくいというのはありますが、もっともっと、市民は監査しないといけないのでしょうね。
税金でやっていて、しかも「無駄遣い=景気高揚策」などとどんな奴を選んでも結局同じことをするので政治に期待できず、政治家のやる事に不信感が募るばかりです。
この状態でもっと民意をというのは無理ですし、選んだ方にも責任がなどといわれるとカチンと来るのですが、いっそのこと重要な決議は有権者全員の直接投票をすべきだと、そう思うのです。
(リコールや監査請求も免職要求なんかも…)
そういうところまで踏み込んだ自治をぶち上げてくれないだろうか。←結局他力本願。自分がやれということか(笑) (Feb 21, 2008 07:33:20 AM)

Re:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
電気ネコ  さん
せっかく作ったのに誰も利用せず放置‥
資源とお金の無駄‥!


まるで、電気ネコのサイトのようだ(笑) (Feb 22, 2008 03:29:05 AM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(12)~まりおす登る~(02/19)  
電気ネコさん
>せっかく作ったのに誰も利用せず放置‥
>資源とお金の無駄‥!
小泉さんでしたか、「もったいない」という意識をとか言ってましたが、お役人のやることが最も「もったいない」ですね。


>まるで、電気ネコのサイトのようだ(笑)
それをいったら、私のサイトなんかもっともっと放置プレイなのが結構あります。(笑)
(Feb 22, 2008 12:34:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

ジュリオと散歩~秋… New! ちゃげきさん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: