笛拭き奮闘記(フルートとCDに埋もれた生活)

笛拭き奮闘記(フルートとCDに埋もれた生活)

PR

Calendar

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Favorite Blog

最覚寺修繕委員会→仲… New! OboeClaraさん

散歩した New! フルート吹きの休日さん

チクワブのつれづれ… ti9wabさん
うずらのひとりごと やまの うずらさん
flute-papa の問わず… YKG_Fluteさん
尺八女修行中! 尺八女さん
       ドマ… ドマニ龍さん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
アンサンブル こみ202さん
普段着の幸せを求めて あのーぴさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/03/11
XML
今日の1枚( フュージョン スペクトラム

あまりの懐かしさに買ってしまいました。
フュージョンというよりはロックという方がピンとくる。
シカゴ、タワー・オブ・パワー、EW&Fを合体させたような、ブラスサウンド!!
デビュー当時の圧倒的なビジュアル(古代のローマ戦士のような・・・)
とステージアクション(トランペットを片手で回すやつ)を
思わず思い出してしまいました。

初シングルだったと思います。
また当時の勇士を見てみたいです。
復活とかしませんかね・・・・


【スペクトラム伝説】
1.1920,アミューズ・カンパニー~スマイル・フォー・ミー
2.イン・ザ・スペース
3.ロックン・ロール・サーカス
4.アクトショー
5.ミーチャン Going to the Hoikuen
6.F・L・Y
7.SUNRISE

9.モーション
10.Night Night Knight
11.夜明け(アルバ)
12.あがき
13.パッシング・ドリーム

15.トマト・イッパツ

スペクトラム伝説

ランキング ←1日1善!!クリックするだけで管理人が喜びます。

にほんブログ村 音楽ブログへ
    ↓
いろんなテーマにトラバしよう!!(楽天以外のブログとも共有できる「テーマ」です)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/11 04:07:35 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お気に入りのCD(FUSION)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大好きです。  
こみ202  さん
去年、CDを5枚すべて買ってしまいました。

なつかしいな~~~。

どれも大好き・・テンポがびしびし決まって、
気持ちいいんですよね・・聞いてて。 (2006/03/11 05:41:00 PM)

Re:スペクトラム伝説/スペクトラム(03/11)  
こんにちは。

私が中学3年の時、24時間テレビでゲスト出演(トマトイッパツ)したのが最初だったと記憶しています。

切れの良いブラスと、ベキバキ音のご機嫌なベース。
当時は衝撃的でしたよね。

In The Spaceは大好きでした。
水平線の向こうに飛んでゆくようなブラスと新田のファルセットが気持ちいいんだよねー。

リーダーの新田氏は...アニメの曲も提供していました。(ななこSOS、亜空大作戦スラングル、エリア88など)


どれくらい前でしょうか...
彼がプロデュースしたTOPSというブラスロックバンド(米米を真面目にした感じのバンド)がありました。ホーンセクションは米米より強力との評価だったと記憶してます。
ベースの和佐田氏は今でも人気のベーシストですよね。
(2006/03/12 02:00:07 PM)

Re:大好きです。(03/11)  
爺メタル  さん
こみ202さん
>去年、CDを5枚すべて買ってしまいました。

>なつかしいな~~~。

>どれも大好き・・テンポがびしびし決まって、
>気持ちいいんですよね・・聞いてて。
-----

おお!!
そうですか。私もレコードは持ってますよ。
新田さんのコルセットとかも懐かしいですね。
今でも、色んなフュージョン系のCDで
「新田ヨロシクイチロウ」という名前を見ますよ。
(2006/03/12 09:46:48 PM)

Re[1]:スペクトラム伝説/スペクトラム(03/11)  
爺メタル  さん
イィヴィ平野さん
>こんにちは。

>私が中学3年の時、24時間テレビでゲスト出演(トマトイッパツ)したのが最初だったと記憶しています。

>切れの良いブラスと、ベキバキ音のご機嫌なベース。
>当時は衝撃的でしたよね。

>In The Spaceは大好きでした。
>水平線の向こうに飛んでゆくようなブラスと新田のファルセットが気持ちいいんだよねー。

>リーダーの新田氏は...アニメの曲も提供していました。(ななこSOS、亜空大作戦スラングル、エリア88など)


>どれくらい前でしょうか...
>彼がプロデュースしたTOPSというブラスロックバンド(米米を真面目にした感じのバンド)がありました。ホーンセクションは米米より強力との評価だったと記憶してます。
>ベースの和佐田氏は今でも人気のベーシストですよね。
-----

TOPSも懐かしいです。
大阪出身な皆さんだったので、何度かライブにも行きました。
(昔はイ・タ・チというグループでした)

踊れるホンセク!!
中々かっこよかったです。

和佐田氏といえば、現在は「X.Y.Z.→A」で大暴れ!!
実は、ジャパメタも大好きです。

(2006/03/12 09:55:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: