PR
Comments
Freepage List
Keyword Search
Calendar

おはようございます
今朝も雨脚の強い清水町です
近ごろ地元の清水高校ではインフルエンザで学校閉鎖したとのこと
気温の寒暖差が大きいので気をつけましょう
ところでこの「十勝の産業」特集
昨日は「六花亭」を紹介したので
「 柳月 」を紹介しないと十勝にいることはできません(笑)
画像は昨年釧路の「湿原の風アリーナ釧路」に来た
「 北京五輪体操銀メダルチーム 」を見にいったとき
帰りに寄った柳月の「 Sweetpia Garden 」
ここはお菓子作り体験や、工場見学などもできて楽しそうです
「柳月」といえば
少し前に紹介した「 三方六 」ですよね
ブログ読者さんの情報で製造段階でできる半端がありました
清水町の本田商店、新得町の玉川菓子店で
入荷したときにあるそうです
当たり前(笑)
バームクーヘンを製造しているところ見たことがありますか?
回転する棒に材料を延々と塗っていく感じですよね
「三方六」は仕上げにチョコでカバーリングしますが
半端というのは、最後にカットするときの端の部分のことをいいます
ちゃんとパリパリしたチョコの部分も残されています
何を隠そうちょっと前に買っちゃいました(笑)
一人では食べきれないのでほとんどは譲っちゃいましたが
画像を撮っておけばこんな長い説明いらなかったのに(笑)
ということで、十勝の産業はまだ面白そうなものがありそうです
少しずつ紹介していきますね
「十勝尽くしを味わえる店!」の巻 Dec 23, 2011 コメント(11)
「チーズ、プリーズ!で、思わずニッコリ… Feb 6, 2011 コメント(8)
「実りの夏。十勝清水町より・・・」の巻 Jul 31, 2010 コメント(6)