させちんさん
>うちものんびり生活だから幼稚園とかに通うようになったら苦労しそう。
>子供より私が・・・(そりゃぁもう、だらけた生活なんだもん)

今までがぐーたら生活をし過ぎたのです。私の場合は・・・・・・。やらざるおえないので私にとっては良かったようです。させちんさんは韓国で生活しているだけでもうすごいですよ! 子育ては環境に左右されるものですもん。
(2004年05月10日 23時07分31秒)

だいちゃんの育児日記

だいちゃんの育児日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

だいごオンマ

だいごオンマ

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
のんのんママ88 @ Re:高熱は怖い!(07/18) 日記みてビックリしました!でももう大丈…
だいごオンマ @ Re[1]:高熱は怖い!(07/18) させちんさん >大変でしたね。 >私も…
させちん @ Re:高熱は怖い!(07/18) 大変でしたね。 私も知識としては知って…
2004年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ、仕事をはじめたのもあり時間に追われてしまっている。だいごを保育園に預けその後は自転車にまたがり
バタバタと仕事をして夕方のお迎えに向かう。
お迎えは夕方6時をまわっているので、食いしん坊のだいごは家に着くなり『何かくれ~!』と言わんばかりに泣きじゃくる。実際夕食を作っている時間が無い!!
あるものをとりあえず口に突っ込み静かにさせ、騙しながら
食事を作るのも大変だ(笑)
その後、お風呂に入れて9時に就寝。
ここまでが本当に忙しい。旦那さんが夜遅いので仕方が無いのだが・・・・・・。
最近ではだいごと一緒に添い寝をしながら寝てしまう。
旦那さんの帰りで目を覚ますとい毎日。


だいごもまだまだ保育園で保母さんにしがみついているらしくおんぶばかりされている(困)
でも、食事は必ず全部食べている。たいしたものだ(笑)

保育園でお昼寝をあまりしないため先生から
『朝、早く起こしてほしい!』と言われた。
7時に起こすのも本当に大変だ。
『まだ寝るんだ!』と言わんばかりに泣き叫ぶ。
たいてい30分は機嫌が悪くぐずっている。

今までのんびりの生活をさせてしまっていた事を後悔している今日この頃です・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月04日 15時55分36秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の生活(05/09)  
させちん  さん
うちものんびり生活だから幼稚園とかに通うようになったら苦労しそう。
子供より私が・・・(そりゃぁもう、だらけた生活なんだもん) (2004年05月10日 08時07分13秒)

Re[1]:最近の生活(05/09)  

Re:最近の生活(05/09)  
ぐうたら・・・私のとこも朝がかなりゆっくりだし。最近早めにおきるように努力してますが・・私の起きるのがついていけてないかも!? (2004年05月11日 01時26分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: