だいくの日記

だいくの日記

2014年06月29日
XML
カテゴリ: 仕事
rblog-20140629164222-00.jpg


午前中に雨が降って、舞鶴は蒸し暑いです。
この蒸し暑い中、長男はサッカーの試合をしています。

今年は、息子がお世話になっている中学校のPTAの役員をしているので、先週、今週と土曜日イベントに出席してきました。先週は、「少年の主張大会」中学生の思いを発表してくれました。

今週は、「みんなでコラボ 中丹」 いじめは絶対ゆるさない!というテーマで大学の先生の講義、そのあと各テーマに分かれて意見交換会。
どうすればいじめがなくなるのか、いろんな意見が出て有意義な時間でした。

子供との関わりを持ち、学校、部活での話しに耳を傾け、行ける範囲で学校にも親が顔を見せる。
自分の子だけではなく、同じ学校の子にもあいさつから始めて関わりを持つ。など

 特に難しいことではありません。学校の先生や行政だけではカバーしきれない放課後や休みの日、家庭での過ごし方は親の責任です。指導しなくてはいけないのは本当は親なのかもしれません。

rblog-20140629164223-01.jpg


rblog-20140629164223-02.jpg
これは、先週 献血行ったのですが、もう何回目かわかりません。
ほぼ4ヶ月ごとに400cc献血しています。これなどは、簡単に世の中に役に立てられる行いですよね。

今日は、午前中に打ち合わせ、午後は1時間だけ休んで息子の試合を観戦してリフレッシュ。
また戻って図面とにらめっこ。 はやめにご飯をたべて、夜はフットサルで遊んできます!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月29日 17時03分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: