1

★ 11月17日(月) 🌞 ★今日は、〔蒲田駅〕の《しゃぶしゃぶ茶寮もち月》で以前お世話になった〔〇〇家族会〕の方とお食事会でした前回、お会いしたのは4月みなさんお変わりなく元気~~~まずは(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!美味しいお料理を食べながら楽しいおしゃべりオヒサシブリ~( ^o^)ペチャクチャ(^-^ )ゲンキダッタ~記念撮影もしました場所を変えて『デザート』食べながらまたまたおしゃべりして・・・アノネ~( ^o^)ペチャクチャ(^-^ )ソウナンダ〜夕方になったのでバイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪次回のお食事会は来年の4月今から楽しみ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月17日
閲覧総数 175
2

★ 11月14日(金) 🌞 ★今日は午前中から自転車で”ビュ~~~ン!”11時の予約で美容院に行ってカットカット (  ̄ー)8× JJJ ̄-) 美容院その足でお買い物をして帰ってきました今日は旦那君が《大阪》から帰ってくるのでちょっとマジメにお掃除~~~┻o(^-^ *)オカタヅケ(* ^-^)o⌒┳スッスッ__/(。。_/))フキフキ!サッサ(((;/ ゚ペ)/ ̄フキフキルンバミ彡ミ彡≡≡≡◎キレイになった~~~\(^o^)/旦那君は家に着くのが遅いのでキャロトモは先に夕食、食べちゃった・・・もちろん大好きな『ミートソーススパゲティー』です市販の「ミートソース」に「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」を足してレンジで温めて茹でた「スパゲティー」の上に「とろけるチーズ」その上に「ミートソース」かけてから「粉チーズ」『サラダ』も添えてできた~~~\(^o^)/『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪食べ終わってから旦那君の夕食の用意『ネバとろキムチ』(まだ旦那君はまっています←いつになったら飽きるかな?)『煮物』「ちくわ」「大根」「にんじん」を煮て『豚の生姜焼き』旦那君が帰ってきてテーブルに並べて美味しかったって~~~( *´艸`)フフフ*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月14日
閲覧総数 424
3

★ 11月16日(日) 🌞 ★今日は町会の『防災訓練』にマンションの方と参加しましたマンションの駐車場に集まって避難所に指定されている近くの小学校までみんなで┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛テクテクテク・・・避難所にはたくさんの人が来ていました最初にビデオを見て各班に分かれて実際に物資を運んだり仮説トイレを設置したり心臓マッサージの実践もしました非常食の試食もありました(美味しかったよ)最後に町会からお土産(粗品・非常食など)を頂いて帰ってきました午後からはお家で旦那君の『お誕生会』みどりこさんも来てくれました(*^o^)っ□(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!『おつまみ』メインは旦那君のリクエストで『しゃぶしゃぶ』お肉は『牛肉』3種類と『豚肉』『お野菜』『豆腐』『くずきり』【鍋】φ( ̄▽ ̄*) シャブシャブ(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪プレゼントも頂いて旦那君も嬉しそう~~~(カードはKちゃんからのプレゼント)みどりこさんから『ケーキ』も頂いてロウソクつけて・・・♪ Happy Birthday to You~~~♪楽しかった~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月16日
閲覧総数 254
4

★ 11月15日(土) 🌞 ★今日はこの前作った『ぺたんこポーチ』の「商品タグ」を作りましたパソコンでデータを作って(向かい合っているチワワちゃんは琴&鈴ちゃんをイメージ)「Lサイズの写真用紙」にプリントしてカットして「パンチ」で穴をあけて「ボールチェン」に通して「OPP袋」に入れてできた~~~\(^o^)/そうそう・・・この前↑を作って「ファスナー」が少なくなったので『Yahoo!フリマ』で買いました(各色×10本で50本)しばらくは色々と作れそうね♪夕食は『松坂牛ハンバーグ(冷凍)』『ポテトサラダ』も作ったよビニール袋に「材料」を入れて「じゃがいも」はレンジで柔らかくしてマヨネーズ・塩・コショウ・からしで味付けそうそう・・・『ねばとろキムチ』もね(まだ飽きないって・・・)『ハンバーグ』には「目玉焼き」「ウインナー」も添えて『サラダ』『付け合わせ』も並べてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す自分のお皿に付け合わせのせて(´༥`)モグモグ(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月15日
閲覧総数 284
5

★ 11月13日(木) ☔/⛅ ★今日は朝から雨でサム~~~イ{(>_
2025年11月13日
閲覧総数 430
6

★ 11月12日(水) 🌞 ★今日から金曜日まで旦那君は〈大阪〉でお仕事イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ午前中は歯医者さんに行ってきて・・・(もう1回で終わりそうです)帰りに買い物をして帰ってきましたちょっと休んで・・・昨日、途中だった『ぺたんこポーチ』を縫いました本体にファスナーをつけて端ミシンもう一方も同じようにつけて端ミシン両サイドを縫って「アクリルテープ」を半分に折って中に挟んで両サイドを縫うファスナーの余分な所をカットして開かないように手縫いで縫いとめる他の3ヶ所は三角にカット表に返してできた~~~\(^o^)/全部で12個+α(作り方の写真用)完成~~~\(^o^)/↑こんな事をしていたらもう夕方夕食はひとりなので簡単に・・・「豚肉」を焼いて「焼肉のたれ」で味付けして「炒り卵」作って「鳥そぼろ(作って冷凍してあった)」をご飯の上にのせて『2色丼』『サラダ』や冷蔵庫にあった物を並べて『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月12日
閲覧総数 453
7

ダラ~~~ン 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・先週は涼しくてよかったのに・・・また暑くなってきましたあたしたちも“ダラ~~~ン” ワンチャン用の【ゆかた】の作り方 この前、琴&鈴ちゃんにお手伝い(妨害?)してもらって 裁断したゆかたの生地・・・なかなか縫う時間がなくて・・・(汗)もう夏も終わっちゃうわ~~~と言うことで急いで縫う事にしました縫い代:1.5cm (前・後ろ見頃の裾は3cm)を付けて裁断してね見ごろの両サイド前身ごろの衿下袖に布の端にジグザグミシンをかける肩山(前と後ろ身ごろの中心)に袖の中心を合わせて縫う前身ごろを←このように縫う衿には接着芯を貼る衿の中心を身ごろの中心に合せて衿を身ごろに縫い付ける(しつけをするとキレイに縫えます)衿を中表にして半分に折って両端(2.5cm)を縫って、表に返す身ごろ&衿の縫い代を中に入れながら手でまつる←こんな感じにまつって下さいね袖を中表にして袖口7cm残して縫って表に返す(今回は丸みをもたせて縫ってみました)袖口を押さえミシンをかける片山を中心に中表にして後ろ身ごろ&前身ごろの両サイドを縫う衿下から10cmの所におはしょりを縫うワンチャンの着丈にに合わせておはしょりを作って下さいね琴&鈴ちゃんの場合6cm(見た目は3cm)のおはしょりにしました後ろから見ると←こんな感じ肩山を中心に3cm(見た目は1.5cm)の肩上げをします裾を三つ折りにして縫うこれで完成で~~~すハイ!今日はここまで~~~明日は帯を作らなくっちゃ・・・*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年08月24日
閲覧総数 27357
8

★ 8月20日(火) 🌞 ★今日は午前中ゆっくりして午後から自転車で”ビュ~~~ン!”〔BIGFUN平和島〕の中にある〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕でお買い物~~~お買い物をしていたら偶然同じマンションのお友達に会って立ち話アノネ~( ^o^)ペチャ(^.^)クチャ(^-^ )ソウナンダ〜その後、買物を済ませて帰ってきました今日の夕食はさっき〔業務スーパー〕で買ってきた「とろけるチーズ」を使って(残りはフリーザーバッグに入れて冷凍保存)『ウインナー&生ハムのハーフ&ハーフピザ』作りました市販の「チルドピザ」に具材を順番にのせてオーブンで焼いて生ハムをトッピングオーブンで焼いて生ハムをトッピングして『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月20日
閲覧総数 1106
9

★ 8月17日(土) 🌞 ★旦那君は午前中、用事でお出かけでお昼過ぎに帰ってきて・・・午後から一緒にお出かけしようと思ったけど暑いからパス┐(´д`)┌1日ゆっくりしました今日の夕食は↓こんな感じまずは『毛がに』をφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す『カニ』を食べている時は無口になっちゃうのよね~~~( *´艸`)フフフ次は『牛焼肉』「サニーレタス」の上に「お肉」と「ナムル」「キムチ」を巻いて食べるからヘルシーよね〆は『玉子かけごはん』「ごはん」に「玉子の白身」をよく混ぜて「玉子の黄身」をのせて・・・醤油は〔軽井沢 いぶる〕の『燻製しょうゆ』(火曜日〔KITTE丸の内〕に行った帰りに〔エキュート品川〕で買ってきた)(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪この「燻製しょうゆ」をかけた『玉子かけごはん』とっても美味しいので何杯でも食べられちゃう~~~***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月17日
閲覧総数 761
10

★ 10月31日 (金) 🌞 ★👻🎃HAPPY HALLOWEEN🎃👻↑の写真は仮装した琴&鈴ちゃんコスチューム&編みぐるみは毛糸で編んだハンドメイドです↓の「ジャック・オー・ランタン」 は手のひらサイズの「かぼちゃ」にパソコンのペイントで顔を描いたのよ( *´艸`)フフフお昼から自転車で”ビュ~~~ン!”数店のお店でお買い物をして家に帰ってきて・・・●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪『牛煮込み』(下準備)「煮込み用」のいい牛肉(500g×2)が売っていたのでまずは下茹で沸騰したお湯に「牛肉」を入れて3分~5分一度取り出してお湯でよく洗ってアク&脂をとって大き目のひと口大にカットしてひたひたの水で1時間煮て・・・今日はここまで(明日具材を入れて煮込む)冷まして冷蔵庫に入れて・・・『かぼちゃの煮物』飾ってあった「かぼちゃ」をひと口大にカットしてフライパンに重ならないように入れて水・砂糖・しょう油で蓋をして煮てできた~~~\(^o^)/今日はひとりでの夕食なので大好きな『スパゲティーミートソース』市販の「ミートソース」に「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」レンジで温めて茹でた「スパゲティー」に「チーズ」のせて「ミートソース」をかけて『サラダ』&『かぼちゃの煮物』を添えて『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪飾ってあった『ハロウィンのお菓子』も食べちゃったゝ(* ̄◇)=3オナカイッパイ*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月31日
閲覧総数 805
11

★ 8月19日(月) 🌞/☔ ★夏休みも”あっ!”と言う間に終わって旦那君も昨日大阪に戻って今日から普通の生活です旦那君に依頼された日用品を大阪に送る為に(定期的に送っているのよ~~~)午後から自転車で”ビュ~~~ン!”お買い物に行って必要な物を買って梱包して発送しました帰ってきてからはテレビとお友達~~~( *´艸`)フフフ今日の夕食は久しぶりに『スパゲティー』です今回はいつもの市販の「ミートソース」に「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」と「ナス」「しめじ」「舞茸」をレンジで”チン!”して合わせて『なす&きのこのミートソース』茹でた「スパゲティ―」にかけてできた~~~\(^o^)/『サラダ』代わりに『トマトジュース』もね『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月19日
閲覧総数 1074
12

★ 8月25日(日) 🌞 ★今日は旦那君が夕方、大阪に戻るのでちょっと遅い昼食?ちょっと早い夕食?です●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪『焼きそば』具材は↓こちら「麺」をレンジで1分位”チン!”してほぐしてサラダ油で炒めて別皿にとって具材を炒めて、軽く塩コショウ料理酒入れて付属の「ソース」を入れて軽く混ぜて「麺」を戻して混ぜてもやしを入れてちょっと炒めてでき上り『ポテトノワゼット』(マッシュポテト生地を一口サイズのボール状にした物)サラダ油で”カリッ!”と揚げて『ウインナーフライ』この前作って冷凍してあったのを揚げて『ベーコン&目玉焼き』フライパンで焼いてお皿に盛り付けて『牛のとろとろ煮』〔賛否両論〕の「牛のとろとろ煮」を温めただけ『クリームシチュー』冷凍しておいた物を温めただけ手抜き~~~( *´艸`)フフフ『サラダ』も作ってφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『焼きそば』には野菜がいっぱいでヘルシーで(・∀・)イイネ!!食べ終わってちょっと休んで夕方、旦那君は大阪に戻りましたイッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月25日
閲覧総数 968
13

★ 11月5日(水) ⛅ ★今日は午前中から実家へ”GO!”この前の続きでキャロばあちゃんのお部屋のお掃除して・・・午後からそのお部屋にある『仏壇』の「魂ぬき(併願供養)」しました仏教関係の方が3人来てお経を唱えてからご本尊様を外して・・・ちょっとお話して1時間で終わりましたその後、銀杏の葉っぱが落ち始めてきたので庭掃除【ほうき】(;・・)o爪)) 占o(・.・;)【ちりとり】これから落ち葉で大変な時期になるのよね~~~┐(´д`)┌ヤレヤレ夕方になったので家に帰ってきました今日の夕食は・・・今朝、出かける前に「あきたこまち」が届いたので『ハッシュドビーフ』にしようと途中のスーパーで「牛肉」を買おうと思ったら売り切れで・・・(広告のお品だったから)(-"-;A ...アセアセ仕方ないのでメニュー変更旦那君が帰ってきてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪明日は朝からお出かけなので早く寝ましょ・・・*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月05日
閲覧総数 559
14

★ 8月16日(金) ☔ ★台風が近づいてきて風雨が強くなってきました幸い上陸はしなかったので雨がやんだ時を見計らって一番近いスーパー(歩いて2.3分)に行ってお買い物今日は旦那君のリクエストで『筑前煮』作りました材料は↓こちらごま油で「鳥もも肉」「ごぼう」をよく料理酒・みりん・砂糖・かつおだし・根こぶだし・醤油を入れて20分位煮て「さといも」を入れて30分位煮て冷まして味を含ませる夕方、用事を済ませて帰ってきて夕食の準備さっき作った『筑前煮』を盛り付けて『まぐろ刺身』まぐろの柵を切っただけあとは『サラダ』など作ってφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪デザートは『桃』ですフルーツの皮をむくのがキライなキャロトモσ(´∀`●)この前、テレビでやっていた方法で皮をむいてみました桃の皮に切り込みを入れて15秒位湯煎して冷水に入れてひやして皮をむいてヘタの所からキッチンバサミを入れてタネのまわりをカットしてキッチンバサミで種を挟んでひっぱってできた~~~\(^o^)/うんうんこれなら簡単にきれいにむけて(・∀・)イイネ!!***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月16日
閲覧総数 712
15

★ 11月2日 (日) 🌞 ★今日も昨日に引き続き《OTAふれあいフェスタ》に行ってきました今日は空&ティアラママさんと一緒にティアラちゃんのお散歩がてらね┏( ^o^)┛テクテクテク・・・まずは昨日売り切れだった『ホットドッグ』買って(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!おつまみ色々~~~飲んで食べて・・・おしゃべりに夢中になってアノネ~( ^o^)ペチャクチャ(^-^ )ソウナンダ~宴会状態でほとんど見なかった~~~( *´艸`)フフフ3時間たっぷり楽しんでお土産買って帰ってきました夕食は旦那君にお土産で買ってきた「フランクフルト」「いぶりがっこ(きざみ)」は「クリームチーズ」と一緒に「クラッカー」でおつまみ後は家にあった物でφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月02日
閲覧総数 483
16

★ 11月10日(月) 🌞/☔ ★今日は朝からいいお天気~~~お洗濯を済ませて(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪午後から出かけようと思ったら急に暗くなって、ゲリラ豪雨でビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!1時間もしないで雨もやんで晴れてきたのでお買い物に行って・・・寒くなって来たので『豚汁』作りました材料は↓こちら鍋に「サラダ油」少々入れて「豚肉」&「ごぼう」を炒めて火の通りにくい「にんじん」とあく抜きした「こんにゃく」も入れてちょっと炒めて「水」を入れて「かつおだし」「料理酒」「みりん」半量の「味噌」を入れて煮る途中、アクをすくってとって・・・「里芋」「だいこん」「長ねぎ」も入れて煮て火が通ったら、残りの「味噌」も入れて今日食べる分を別鍋にとって「豆腐」を入れてちょっと煮てできた~~~\(^o^)/旦那君がはまっている『ねばとろキムチ』もね「セロリ」を使っての葉っぱがもったいないので茹でて「旨塩万能ドレッシング」かけて『セロリの葉っぱのおひたし』旦那君が帰ってきて・・・お土産で《小麦の奴隷》の『パン』を買ってきてくれました《小麦の奴隷》は、ホリエモンこと堀江貴文氏が発案し、株式会社こむぎのがフランチャイズ運営しているベーカリーです。北海道に1号店がオープンして以来、全国各地に展開しています。本当は『豚丼』作る予定だったけど急きょ『パン』に変更(水をふってグリルで焼くと出来立てみたいになるよ)φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『豚汁』は体が温まって(・∀・)イイネ!!*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月10日
閲覧総数 464
17

★ 8月21日(水) 🌞/☔/⚡ ★2.3カ月前から朝起きた時に痛みはないんだけど、手&足のこわばりがあって(-"-;A ...アセアセ動き出して15分もすれば普通に戻るんだけどね先月、病院に行った時に↑の事を先生に言ったら”関節リュウマチかもしれない”との事で血液検査していて今日は、結果を聞きに行ってきました結果は大丈夫でε-(´∀`*)ホッっとりあえず漢方薬を飲んで様子を診る事になりましたその足で買い物をへ”GO!”ちょうど牛肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいもが安かったので買って帰ってきました(他にもお買い得品買ってきたよ)↑の食材でできるものって言ったら『肉じゃが』よね(カレーもできるけど)さっそく●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪『肉じゃが』「しらたき」を下茹でして具材を鍋に入れて料理酒・みりん・しょう油・かつおだしで煮て(水は入れなくても玉ねぎから水分が出てくる)↑を煮ている間に『とんかつ』も作りました「厚切り豚ロース」に塩コショウして小麦粉・バッター液・パン粉を付けてバッター液&パン粉が残ったので『ウインナーフライ』も作って・・・↑これは今日は食べないで冷凍保存時短料理の必須アイテム(?)の『ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め』も作ってビニール袋に小分けにしてフリーザーバッグに入れて冷凍保存これで当分、時短料理ができるわ~~~(・∀・)イイネ!!↑こんな事をしていたらもう夕方夕食は作っておいた『肉じゃが』さっき買ってきた「まぐろ刺身」(柵をカット)これも広告のお品で安かったのよ~~~後は、あった物でできた~~~\(^o^)/『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『まぐろ刺身』は途中で飽きていたので『まぐろ納豆』にして食べました本当は↑を「ごはん」にのせて食べたかったけど食べ過ぎになっちゃうのでガマン、ガマン・・・今日は久しぶりの≪お料理デー≫で楽しかった♪***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月21日
閲覧総数 1181
18

★ 8月27日(火) ☔/⛅ ★今日は朝からはっきりしないお天気で午前中、出かけようと思ったら雨が降ってきて・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ午後になって雨は大丈夫そうなので自転車で”ビュ~~~ン!”皮膚科に行っていつもの頬室剤を処方してもらってその足で〔MEGAドン・キホーテ 大森山王店〕でお買い物~~~\(¯∇\)アッチイッタリ・・・(ノ∇¯)ノコッチイッタリ アッチ、コッチ♪店内は冷房が効きすぎていて2時間ちょっと居たら体が冷え切っちゃって家に帰ってきてもブルブル{{ (>_
2024年08月27日
閲覧総数 1076
19

★ 8月29日(木) ⛅/☔ ★今週末、旦那君は東京に帰って来ないので今日(木曜日)or明日(金曜日)にキャロトモが大阪に行く予定だったんだけど台風の影響で新幹線も運休になりそうだし・・・仮に大阪に着いても台風でどこにも行けなそうだし・・・大阪に行くのは断念!延期する事にしました(結局、新幹線が運休になった)午後から美容院に行ってカットしてサッパリ~~~♪帰りにちょっとスーパーに寄ってお店を出たら雨が降っていてちょっとぬれちゃた・・・(-"-;A ...アセアセちょっと早目に夕食の準備『オムライス』作りました具材をカットしてフライパンで具材を炒めて<料理酒・コンソメ・ケチャップ・バターを入れてちょっと炒めてごはんを入れて「チキンライス」の完成玉子を焼いて「マッシュルームの肉詰めフライ」「ウインナーフライ」「ポテトノワゼット」を揚げて『サラダ』と一緒に盛り付けてできた~~~\(^o^)/そうそう・・・「チキンライス」がいっぱいできたので↓の小さめの『オムライス』(5個)を作ってご近所さんにおすそ分けして味見してもらったの・・・『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月29日
閲覧総数 1152
20

★ 11月11日(火) 🌞 ★毎朝、この『楽天ブログ』を書くのがルーティーンになっているキャロトモ11月6日から昨日(10日)まで『楽天ブログ』の不具合でつながらなくて・・・(-"-;A ...アセアセそれでも昨日まではつながる隙間に更新してたの・・・今朝もダメかな~~~って思いながら、つないだら不具合が解消されていてブログ書けました~~~ε-(´∀`*)ホッ!今日は10時30分から、この前予約した《一般財団法人空港振興・環境整備支援機構(空港支援機構)》の健康診断に行ってきました(東京国際空港(羽田空港)周辺地域の住民を対象にした巡回健康診断)健診は30分位で終わって・・・検査結果は後日郵送されるので届くまでドキ(((*〃゚艸゚))ドキその後、買い物をしてお昼前に帰ってきました午後からは『ぺたんこポーチ』(12個)を作る準備本体の材料は《キャン★ドゥ》の『合皮』(3枚)『カッティングマット』&『ロータリーカッター』で1枚の『合皮』を4等分して大きさを揃えてカットカッティングマットロータリーカッター45mm他の材料のファスナー・アクリルテープ・ボールチェーンも準備して本当はミシンで縫う予定だったけど・・・ももママさんから電話があってb(*・∇・)~~~~~ペチャクチャ~~~~~(・∇・*)dついつい長話になって・・・気が付いたらもう夕方今日はここまでで明日縫いましょ・・・今日の夕食は『豚丼のあたま(ごはん抜き)』フライパンで「豚肉」焼いて「豚丼のたれ」を入れてからめるように焼いて出来上がり~~~『煮びたし』「なす」と「万願寺とうがらし」を油でやいて「麺つゆ」につける旦那君がはまっている『ねばとろキムチ』もね昨日の『豚汁』と『サラダ』作って旦那君が帰ってきてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月11日
閲覧総数 428
21

★ 今日は《ひなまつり》 キティちゃんの「おひなさま」 ★お家で≪ひなまつりパーティー≫お料理色々デザートは『桜餅』(長命寺餅&道明寺餅)今日は《ひなまつり》↓はキャロトモのキティちゃんの「おひなさま」です夜はお家で≪ひなまつりパーティー≫ですv(*^▽^*)v午後から自転車で”ビュ~~~ン!”〔ビックファン平和島〕の中にある〈ドン・キホーテ〉&〈業務スーパー〉でお買い物~~~そう言えば・・・昨日は『MEGAドン・キホーテ』に行ったのよね( *´艸`)フフフ(どちらも自転車で10分位)一度帰ってきて荷物を置いて・・・≪ひなまつりパーティー≫の食材を買いに〈okストア〉に行ってきました帰ってきて●━ヽ(´∀`★) お料理開始♪『サーモンマリネ』ビニール袋に酢・サラダ油・粒マスタード(お好みで砂糖)で「マリネ液」作って↑にスライスした「玉ねぎ」&「ピーマン」入れて”シャカシャカ”混ぜてスタンバイ!一口大にカットした「サーモン」に片栗粉をまぶして油で揚げて「マリネ液」に漬けて冷蔵庫で冷やしてお皿に盛り付けて出来上がり~~~『ちらし寿司』は市販の素「錦糸卵」&「いんげんの小口切り(絹さやの代わり)」作って器に盛り付けて「紅しょう」がをのせて出来上がり~~~後は『サラダ』『生春巻き』等々コレでひなまつりパティ―の準備OK!φ_(*^▽^*)_ψイタダキマ~~~ス♪デザートは『桜餅』『桜餅』には2種類あって・・・関東風桜餅関東で作られている桜餅。関東以外では長命寺餅とも呼ばれることもある。関東では関東風の桜餅のことを長命寺餅と呼ぶことは少なく、「長命寺の桜餅」と称した場合、向島の「長命寺桜もち」製の桜餅を意味する。最近のスーパーマーケットなどでは、関西風桜餅とセットで売っていることも多い。関西風桜餅全国で作られている桜餅。本項では便宜上、関西風桜餅とする。道明寺餅または略して道明寺(どうみょうじ)ともいう。関東及び一部の地域以外では、関東風の桜餅を見ることはほとんどなく、単に桜餅といえばこの道明寺餅のことを指す。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)美味しかった~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2022年03月03日
閲覧総数 135
22

★ スマホの〔日本郵便アプリ〕 ★『ゆうプリタッチ』で「あて名ラベル」を印刷今日の夕食は『具だくさん焼きカレー』今日は午前中、お荷物を発送するために郵便局へ”GO!”とその前に、スマホに↓の〔日本郵便アプリ〕を入れました↑これ、「ゆうパック」や「ゆうパケット」の「あて名ラベル」を印刷してくれるサービス事前に発送元や発送先の名前や住所などを入力して郵便局に設置してある『ゆうプリタッチ』のスキャナに二次元コードをかざすと、あて名ラベルが出てくるのさっそく郵便局でやってみたら、簡単で(・∀・)イイネ!!午後からは、この前受けた『がん検診』の結果を聞きにちょっと遠い病院に行ってきました結果は異状なし!ε-(´∀`*)ホッつまだ時間も早かったのでその足でお買い物~~~♪ゆっくりしていたらもう夕方急いで家に帰って・・・今日の夕食はひとりなので『具だくさん焼きカレー』『サラダ』代わりの『野菜ジュース』と『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~すトッピングの具材は『カレー』をつけるとおつまみになるし焼いてあるので、最後まで冷めなくて(・∀・)イイネ!!***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2022年12月21日
閲覧総数 477
23

★ 8月22日(木) ⛅ ★最近、ゲリラ雷雨が多いよね今日も自転車でお出かけしようと思っていたら急に雨が降ってきたのでお出かけはパス┐(´д`)┌家でおとなしくしていました今日の夕食は『カレー』2種類『ビーフカレー』にはレンジで”チン!”した「じゃがいも」『バターチキンカレー』には「ゆで卵」を入れて・・・昨日作っておいた『とんかつ』揚げてできた~~~\(^o^)/『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪「カレー」が残ったので耐熱皿に茹でた「スパゲティー」&「カレー」を入れて「とろけるチーズ」&「粉チーズ」かけてオーブンで焼いて『焼きカレースパゲティー』オナカイッパイ(* ̄◇)=3***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月22日
閲覧総数 1056
24

★ 8月20日(水) 🌞 ★今日は午前中に自転車で”ビュ~~~ン!”いつもの皮膚科に行ってきました(一昨日マスク忘れて受診しなかった)その足で一昨日も行った《MEGAドン・キホーテ 大森山王店》に行って青果市の≪野菜詰め放題≫に挑戦!実はね・・・一昨日行った時のレシートに↓の広告がついてきて今日(20日)≪野菜詰め放題≫がある事を知ったので来たの以前も何度かココの≪野菜詰め放題≫をやった事があってその時はビニール袋をもらって野菜を自由に詰めてレジに持っていっていたんだけど・・・今回からリニューアルされたようで事前に整理券をもらって、指定された時間に行って、詰めたい野菜を選んでからビニール袋をもらって入れるシステムになっていましたちなみに≪野菜詰め放題≫の料金は一般:1000円majica会員(クーポン使用):500円(キャロトモはクーポン使いました)まだ空いていたのですぐにできたよ帰ってきて野菜を出してみたら↓こんな感じ500円でこれだけ詰められたからお得よね(・∀・)イイネ!!今日は旦那君が〈大阪〉から夕方帰ってくるのでちょっと早めに夕食の準備・・・メインは『プルコギ』ですさっきの詰め放題の「玉ねぎ」「にんじん」炒めて一度取り出して「プルコギ」炒めて火が通ったら「玉ねぎ」「にんじん」を戻してちょっと炒めて『ミートグラタン』『ポテトグラタン』も作ったの旦那君が帰ってきて『サラダ』&『アボカド』も並べて・・・φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『アボカド』は食べる直前にカットして(時間が経つと色が変わるから)「わさび&しょう油」で食べると「まぐろのトロ」の味みたいよね*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年08月20日
閲覧総数 765
25

★ 11月9日(日) ☔ ★今日は、朝から雨でサム~~~イ{(>_
2025年11月09日
閲覧総数 350
26

★ 夕食は市販のルーで『キーマカレー』 ★『ナン』は《肉のハナマサ』の『ミニナン』今日はキャロママの病院の付き添いの為朝早くに実家へ”GO!”病院に着いてから待ち時間の間にケアマネさんが来てくれて1時間位お話して・・・順番が来たのでケアマネさんとは(@^^)/~~~バイバイ診察はすぐに終わってお昼過ぎに実家に戻ってきましたキャロママの昼食&夕食を作ってちょっと早めに家に帰りました夕食は市販のルーで『キーマカレー』材料は、牛豚ひき肉250g・玉ねぎ2個・にんじん1/2本中火で5分炒めて・・・水200㏄入れて5分煮て・・・火を止めて『キーマカレーのルー」を入れてかき混ぜながら5分で出来上がり『ナン』は《肉のハナマサ》『ミニナン』(5枚入り)手のひらサイズの小さな『ナン』です3枚はそのままで、2枚はチーズをのせてウォーターグリでグリルで焼いて『ターメリックライス』は「ターメリック」小さじ1&「バター」20g入れて炊いて・・・”いただきま~~~す”「ガラムマサラ」で辛さを足して美味しい~~~♪***********ブログランキングに参加中です よろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2021年03月23日
閲覧総数 2197
27

★ 8月18日(日) 🌞 ★今日は旦那君が買いたい物があって一緒に〔銀座〕に行ってきました旦那君のお買い物はすぐに終わって・・・久しぶりに〔銀座 玉ゐ〕でちょっと遅いランチ(ちょっと早い夕食)まずは(*^∇^)/□☆□\(^∇^*) かんぱーい!今回は『コース』にしました途中、アラカルトで季節限定(7月~10月)の『あなご刺身』もねお食事は『箱めし (中箱)』1杯目はそのまま2杯目は薬味を添えて3杯目は出汁を入れて(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪デザートは『わらび餅』オナカイッパイ(* ̄◇)=3家に帰ってきてちょっと休んで夕方、旦那君は大阪に戻りましたイッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤでも金曜日、また東京に帰って来るんだけどね( *´艸`)フフフ***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月18日
閲覧総数 994
28

★ 8月23日(金) 🌞 ★今日は久しぶりに実家へ”GO!”(先週は夏休みで旦那君が居たからね)最近、ゲリラ雷雨が多いのでお家に何かないか(雨漏りとか、破損など・・・)シンパイだったんだけど大丈夫でした3時間ほどお片付けして・・・今日のお宝は未使用の『ミニグリル』(ホットプレート)Swift ミニグリルこんなに小さいホットプレートなので憧れ(?)の≪ひとり焼肉≫ができそうね(・∀・)イイネ!!ちょっと早目に実家を出て用事があって川崎駅へ”GO!”用事と言ってもお買い物なんだけどね( *´艸`)フフフ買いたい物はすぐ買えてまだ時間が早かったので\(¯∇\)アッチイッタリ・・・(ノ∇¯)ノコッチイッタリ アッチ、コッチ♪気が付いたら暗くなっていて(-"-;A ...アセアセ家に帰ってくる途中、夕食用に〔マクドナルド〕で『ハンバーガー』&『フライドポテト』をテイクアウトいつもは『倍ビッグマック』(パテが倍)だけど今回は期間限定(←この言葉に弱いのよね)の『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』にしましたプレートにのせて「ケチャップ&マスタード」添えてお野菜が足りないので『トマトジュース』『コーンスープ』『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~すこの『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』はハンバーグみたいなジューシーなパテが3枚も入っていてボリューミー♪(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪期間限定なので終わるまでにまた食べよ~~~っと\(^o^)/***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月23日
閲覧総数 842
29

★ 8月24日(土) 🌞 ★昨日の夜遅く帰ってきた旦那君疲れているみたいで(お歳なのよね~~~)ゆっくり起きてきてきたのでブランチ作って・・・午後からはキャロトモはキャロ妹と待ち合わせ~~~用事を済ませて夕方帰ってきました急いで夕食の準備・・・●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪『海老とブロッコリーのサラダ』大きめな殻むきの海老に軽く片栗粉をまぶして茹でて茹でたブロッコリー&ゆで卵と一緒にマヨネーズ・塩・コショウ・からしで和えて『とんかつ』パン粉をつけて冷凍してある「とんかつ」を冷蔵庫で半解凍して揚げて・・・『蒸し鳥の梅ジュレ仕立て』〔賛否両論〕の『蒸し鳥の梅ジュレ仕立て』をカットしただけ『千切りキャベツ&サラダ』など作ってφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す揚げたての『とんかつ』は(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪〆は炊きたて『ごはん』&『ごはんのお供』↑の≪ごはんのお供≫で一番好きなのは〔梅いちばん〕の『福つつみ』日頃、『ごはん』は控えているけど何杯でも食べられちゃう~~~( *´艸`)フフフデザートは『梨』&『巨峰』オナカイッパイ(* ̄◇)=3***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月24日
閲覧総数 1174
30

★ 8月30日(金) ☔ ★今日は午後からSさん(同じマンションの同じフロアのお友達)が遊びに来ましたなんでも着なくなったリバーシブルの洋服で「クッションのカバー」をリメイクしたいとの事おしゃべりしながら・・・裁断してミシンで縫ってクッションを入れる口には「アメリカンホック」つけてできた~~~\(^o^)/着ないで処分しちゃう洋服もこうして『クッションカバー』として生まれ変わってリメイクって(・∀・)イイネ!!Sさんも喜んでいました~~~夕方になって夕食の準備今日は『ハンバーグ』作りました蒸した「じゃがいも」&「にんじん」はさっきSさんのお土産で持ってきてくれたのでバターでソテーしましたお返しに焼きたての『ハンバーグ』物々交換よ~~~( *´艸`)フフフ『サラダ』『ライス』『目玉焼き』『ウインナー』と一緒にプレートに盛り付けてできた~~~\(^o^)/『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す今日は写真撮り忘れました(-"-;A ...アセアセ(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『ライス』が残ちゃったので『焼きカレー』作りました耐熱皿に「ライス」「キーマカレー」「チーズ」をのせてオーブンで焼いてオナカイッパイ(* ̄◇)=3***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月30日
閲覧総数 1221
31

★ 8月31日(土) ⛅ ★今日はみどりこさん&Kちゃんと待ち合わせ~~~用事を済ませて・・・どこかにランチ&お出かけしようかと思っていたんだけどKちゃんが”キャロトモちゃんのお家でゆっくりしたい~~~”って事で、途中ランチの買い物をして家にきました・・・まずは(*^∇^)/□☆□\(^∇^*) かんぱーい!今回のランチは『ごはんのお供パーティー』お刺身・たらこ・塩辛・納豆・海苔・梅干し・佃煮・生卵、等々「ごはんのお供」を炊きたての「ごはん」で~~~お腹いっぱいになったのでちょっと休んでkちゃんが”「あみぐるみ」を作りたいので教えて~~~”って事で急きょ、≪編み物教室≫開催好きな毛糸で「くさり編み」や「細編み」等の基本的な編み方を練習さすが若いから覚えが早いね♪そうそう・・・↓は10年位前に編んだ琴&鈴ちゃんのお誕生日プレゼントで編んだ『バースデーケーキ』当時はこんな感じで写真撮ったの~~~↑の編み方は↓のレシピをアレンジして編んだの(他にも色々載ってます)興味のある方は見てね夕方になったのでみどりこさん&Kちゃんとはバイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネ~~~♪夕食は簡単な『ミートソーススパゲティー』『サラダ』代わりに『トマトジュース』『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪今日は昼食で「ごはん」夕食で「スパゲティ―」ちょっと炭水化物摂りすぎた~~~(-"-;A ...アセアセ***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月31日
閲覧総数 1257
32

★ 2月20日(木) 🌞 ★今日も朝からいいお天気~~~でも、寒いね:;((•﹏•๑)));:ブルブル寒いから、本当はお出かけしたくないけど「ごみ袋(レジ袋)」のストックがなくなったのでどうしても買いに行かなくっちゃ・・・って事で、自転車で”ビュ~~~ン!”《BIGFUN平和島》に行ってきましたまずは、〔業務スーパー〕で「ごみ袋(レジ袋)」を買って・・・↑は100枚入っていて298円(税抜き)でとても安いのよ(100円ショップより安い)〔MEGAドン・キホーテ〕でもお買物して帰ってきました今日は旦那君は”夕食が要るか要らないか分からない”との事なので”要らない”方に賭けて・・・キャロトモひとりだから大好きな『ピザ』にしました材料は市販の「チルドピザ」「とろけるチーズ」トッピングは↓コレ「ピザ」の上に「生ハム」以外の具材を順番にのせて(最後に「とろけるチーズ」をのせた写真、撮り忘れました)あとは↑をオーブンで焼いて・・・と、この時に旦那君から”これから帰る。夕食食べる。”って・・・20分で帰ってきちゃう~~~(-"-;A ...アセアセ急きょ、ある物で旦那君の夕食準備さっき〔業務スーパー〕で買ってきた↓のフライ類(エビかつ・ひとくちいかフライ)がこんなに早く出番が来るとは思わなかったわ「フライ類」を揚げて「付け合わせ」も作って旦那君の『フライプレート』できた~~~\(^o^)/キャロトモの『クワトロピザ』も焼けた~~~\(^o^)/(焼きあがってから「生ハム」トッピング)間に合ってよかったε-(´∀`*)ホッ旦那君と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月20日
閲覧総数 960
33

★ 10月19日 (日) ⛅ ★今日は朝からはっきりしないお天気でいつ雨が降ってもおかしくなさそう・・・特にやる事もなかったので『ミシン』を出して「針板」を外して下糸を入れる所をお掃除して(結構、埃が溜まるのよ~~~)元に戻して本体もちょっと拭いて・・・試し縫いがてら使わない「バスタオル」で『バスマット』縫いました「バスタオル」を中表にして返し口をあけて縫って縫い代の四隅を三角にカットして表に返して、返し口を手で縫って出来上がり~~~全部で5枚できました(・∀・)イイネ!!夕食を作ろうと思ったら旦那君が”歯が痛くて噛めないから食べられない『焼きいも』なら食べられるかもしれない”って言うのでレンジで『焼きいも』作りました「さつまいも」をよく洗って濡れたキッチンペーパで包んでラップで包んでレンジの500ワットで2分200ワットで10分そのまま15分位おいてカットして↑レンジで作る『焼きいも』ってネットで調べて作ったんだけど『ふかし芋』って感じで~~~(-"-;A ...アセアセキャロトモは『ミートグラタン』冷蔵庫に中途半端入っていた「ショートパスタ」3種類それぞれ、茹で時間が違うので時間差で茹でて耐熱皿に茹でた「ショートパスタ」入れて上に「ひと口モッツァレラチーズ」市販の「ミートソース」に「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」入れてレンジで温めて上にたっぷりかけて「粉チーズ」をふってオーブンで焼いて出来上がり~~~『プルコギピザ』市販の「てりマヨチキンピザ」の上に「プルコギ」(昨日作ったのがちょっと残っていた)と「とろけるチーズ」をのせてオーブンで焼いて出来上がり~~~『サラダ』を添えてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪旦那君は『焼きいも』(『ふかし芋』)を食べ終わってキャロトモの『プルコギピザ』の匂いにつられて真ん中の柔らかい所だけ食べていたよ(歯が痛くても結局食べられるんじゃん←心の叫び)*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月19日
閲覧総数 566
34

★ 9月23日 (土) ⛅ ★今日は涼しくてやっと秋っぽくなってきて(・∀・)イイネ!!涼しいので夕食は『キムチ鍋』にしようと思って・・・『キムチ鍋』には「ワタリガニ」を入れるんだけど(入れるとダシが出て美味しくなるの)いつも売っている〔okストア〕(スーパー)に売ってなくて他の近所のスーパーも数件も見たけどなくて・・・(-"-;A ...アセアセ(鍋の時期だと普通に売っているんだけどね)今日はちょっと遠くの〔肉のハナマサ 大森店〕に行ってみたら売ってました~~~\(^o^)/(プロの方も買うスーパーだからね)冷凍の「ワタリガニ」ゲット!↓こんな感じで1パックに3杯入って売っていました(700円ぐらい)いつも使っている「ワタリガニ」は↓のようにカットされて冷凍されているタイプだからそのまま使えるんだけど・・・今回はそのまま冷凍されているタイプなのでさっそく使う分だけ(今回はひとりなので1杯)大きめの器に入れて水道の流水に数分つけて解凍(自然解凍だとカニの鮮度が落ちる)バラバラにして食べられない所(ぶんどし・がに)をとって肩を半分にカットして下処理完了!『キムチ鍋』今回入れた食材はメインの「ワタリガニ」と白菜・長ねぎ・もやし・ニラ・えのき・しめじ・舞茸豚肉・アルゼンチン海老・ベビーほたて・イカ団子・エビ団子「キムチ鍋つゆ」はひとりなので半分ねアクをとりながら”グツグツ”|鍋| φ(・ω`・ヾ) 煮えたかな?とんすいにとって『ハイボール』一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す「ワタリガニ」のダシがでていてチョウ~~~(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪この「ワタリガニ」は身が多いので『ワタリガニのクリームパスタ』も作れそうねエヘヘ(●´∀`).。o○(想像中)そうそう・・・毎日食べる事にしてる『納豆』食べなくっちゃ・・・〆は残ったスープに「ワタリガニ」の身をほぐして「ごはん」を入れて『雑炊』2種類(玉子・チーズ)オナカイッパイ(*´3`)-з今日は土曜日なので〈スイーツ解禁日〉デザートも食べちゃった(甘いものは別腹)『バスクチーズケーキ』&『マックシェイク バニラ』(シェイクはさっき買ってきて冷凍室に入れておいた)チョウ~~~イ(*´3`)-зオナカイッパイ***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2023年09月23日
閲覧総数 1145
35

★ 8月26日(月) ⛅ ★今週は台風が日本縦断する予報なので台風対策の為に実家へ”GO!”庭の飛びそうな物を避難させてついでに伸びていた植木をカットして掃き掃除しようと思ったけどどうせ台風で葉っぱが落ちるのでパス┐(´д`)┌1時間ちょっと外に居ただけで汗びっしょり(-"-;A ...アセアセその後はエアコン入れてお部屋で片付けしました今回のお宝は『防災用品』↑は8年位前にキャロママの住んでいる区の≪防災グッズ用品≫で買っておいたの(高齢者のひとり暮らしだったから1割負担)興味のある方は↓から見てね★☆★港区 防災用品あっせん≫★☆★↑とは別に2.3年前に港区から配布された『災害用携帯トイレ』(パッケージに「東京タワー」の写真入り)最近、地震や台風が多いのでお家に持ち帰りましょ・・・夕方になったので実家を出て帰ってきました今日の夕食は『お寿司』買ってきちゃったこの前テレビで《スーパーのお寿司を美味しくする裏ワザ》をやっていたので実践してみましたネタをシャリから外して、冷水で洗って水気をよく拭き取るシャリはレンジで30秒位あたためて(軍艦はやりませんでした)シャリにわさびをつけてネタをのせて出来上がり『サラダ』&『みそ汁』作って(ポテトノワゼット&ウインナーフライは昨日の残り)できた~~~\(^o^)/『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す『お寿司』はシャリが柔らかくなってネタもサッパリして(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪ひと手間でこんなに違うのね~~~( ..)φメモメモ***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2024年08月26日
閲覧総数 1097
36

★ 2月14日(金) 🌞 ★今日は≪バレンタインデー≫って事で、夕食はちょっとマジメに・・・●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪「お野菜」色々買ってきて・・・『野菜スティック』野菜をカットして・・・『ほうれん草サラダ』「サラダほうれん草」をカットして上に「カリカリベーコン」をトッピング『ロールキャベツ』「ハンバーグ」を作ってキャベツの葉っぱを茹でて「ハンバーグ」を包んで半分に折ったスパゲティーで止める鍋に「玉ねぎ」「にんじん」「キャベツ」をしいて「ロールキャベツ」「ベーコン」「ホールトマト」水をひたひたに入れてコンソメを入れて煮てハンバーグが残ったので丸くしてミートボールにして入れて(明日の夕食の分)味をみながらケチャップ・砂糖・コショウで味を整えてロールキャベツを取り出して出来上がり~~~『チーズオムレツ』玉子5個に牛乳・マヨネーズを入れてよく混ぜてフライパンに入れて成型しながら途中とろけるチーズ入れて形を整えるφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪『野菜スティック』に入れた「フルーツにんじん」甘くておいしかったよ~~~「にんじん」が苦手なキャロトモでも食べられました*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月14日
閲覧総数 971
37

★ 2月17日(月) ⛅ ★この前、同じマンションのお友達ふたり(Mさん・Nさん)と3人で外廊下で井戸端会議していた時にまだおしゃべりし足りなかったので今日は近所にある〔サイゼリヤ 大森町店〕でランチがてら井戸端会議の続きでしたお昼なので『ソフトドリンク』で(*^o^)っ□(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!『牛100%ハンバーグ オニオンソース』と『ドリンクバー』をオーダーしてお食事しながらおしゃべり~~~アノネ~( ^o^)ペチャ(^.^)クチャ(^-^ )ソウナンダ〜楽しいね♪”アッ!”と気が付いたら17時近くなっていて(-"-;A ...アセアセ一緒にスーパーに寄ってお買い物して帰ってきましたバイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪さっきまで〔サイゼリヤ〕のドリンクバードリンクを飲み過ぎて、あまりお腹が空いてないので夕食は軽く『焼きそば』にしました実は↑この『焼きそば』は↓の「カップ焼きそば」です「目玉焼き」「ウインナー」&「紅しょうが」をトッピングすると普通に作った『焼きそば』っぽく見えるね(今度、旦那君に出してみよう)食品をストックするのが大好きなキャロトモ安い時にいっぱい買ってストックするんだけど・・・キャロトモはほとんど「インスタント麺」は食べないので(非常食・旦那君用に購入している)だんだんたまっちゃうのよね~~~最近、近所のスーパーに「フードドライブ」の『食品寄付ボックス』が設置されたので消費期限が近い食品(2か月以上ある物)を持って行く為にこまめにストック食材のチェックをしているの・・・それでちょうどあったから、夕食にしました手抜き~~~( *´艸`)フフフ『サラダ』も添えて『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪たまには「カップ焼きそば」も(・∀・)イイネ!!*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月17日
閲覧総数 812
38

★ 11月4日(火) 🌞 ★今日は午前の予約で歯医者さんに行ってきました(あと1回で治療も終了の予定)一度帰ってきてお昼からNさんと近所の《サイゼリヤ》でランチ~~~『ディアボラ風ハンバーグ』『ドリンクバー』3時間たっぷりおしゃべりしてアノネ~( ^o^)ペチャクチャ(^-^ )ソウナンダ~買い物をして帰ってきました夕方になってもお腹が空かなくて・・・(-"-;A ...アセアセでも、旦那君の夕食を作らなくっちゃね『豚のロール焼き』『だし巻き卵』作って後はあった物で済ませちゃった( *´艸`)フフフ旦那君が帰ってきてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す旦那君は『ごはん』と一緒にキャロトモは『ハイボール』と一緒に(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月04日
閲覧総数 425
39

★ 11月8日(土) 🌞 ★今日は旦那君と〈大森駅〉にある《天冨久》でランチ~~~いつもランチタイムは行列ができていて・・・20分位並んで順番が来ましたまずは『ビール』で(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!おつまみは『あおりいか げそ天』『江戸前活〆 穴子入り天丼』(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪お買い物をして帰ってきましたランチでいっぱい食べたので夕方になってもお腹が空かなくて・・・今日の夕食は簡単に~~~φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪デザートは昨日、旦那君が広島で買ってきてくれた『生もみじ饅頭』“もちもち“した食感で(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年11月08日
閲覧総数 443
40

★ 夕食はお家で〔バイキング〕 ★6連プレートに好きな物をとってφ_(*^▽^*)_ψイタダキマ~~~ス♪今日はお出かけの予定だったけど・・・コロナウイルスの感染がまた増えてきたし外は暑いのでお家でおとなしくしていました今日の夕食はお家で〔バイキング〕『鳥のさっぱり煮』は「お酢」を使うので夏には(・∀・)イイネ!!『貝類3種類』は〈ドン・キホーテ〉で買った缶詰『ナス&トマトのミートグラタン』は昨日作った『ウインナー&野菜のチーズ焼き』でリメイク~~~♪『たたききゅうり』は「きゅうり」をまな板にのせて包丁でたたいて食べやすい大きさにカットしてビニール袋に酢・砂糖・しょう油(お好みでごま油)きゅうりと一緒に生姜&みょうがの千切り入れて昨日作って一晩漬けておいたのよ後は適当に~~~( *´艸`)フフフ↓の6連プレートにそれぞれ好きな物をとって6連プレート(JXD127-01) ニトリ φ_(*^▽^*)_ψイタダキマ~~~ス♪(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2022年07月31日
閲覧総数 369
41

★ 1月11日(水) 🌞 ★今日はみどりこさん&旦那君と3人で新年会今年は「うさぎ年」だから「バニーガールちゃん」がいる〔エスカイヤクラブ 銀座店〕でね先ずは『ビール』で ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパ~~~イ!その後は『ウイスキー』よ美味しいお料理を頂きながら楽しいおしゃべり~~~♪チョ~~~(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪デザートの前に『デュワーズ18年』のロック『ウイスキー』は『スイーツ』にも合うのよね( *´艸`)フフフv(○´∀`●)σ ゚+。:.゚ゴチソウサマデシタ.:。+゚帰りに旦那君のお薦めの〔銀座 なみ木〕の『いなり寿司』買って家に帰りました(帰ってすぐ食べちゃった)みどりこさんから高級和菓子の土産ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡…*゜***********ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2023年01月11日
閲覧総数 482
42

★ 2月8日(土) 🌞 ★昨年の年末の大掃除でスッキリしていた冷蔵庫(冷凍室)の中1ヶ月ちょっと過ぎたらまたいっぱいになってきて・・・(-"-;A ...アセアセこの頃食が細くなって(それまでが食べ過ぎ?)食材を一度に使いきれないので何でも冷凍しちゃうからどんどん増えちゃうのよね~~~┐(´д`)┌ヤレヤレ今日は冷凍室の整理がてら夕食は『キムチ鍋』にしました「豚肉」はもちろん「魚介類」(タラ・ワタリガニ・イカ)「きのこ類」(しいたけ・エノキ・しめじ・舞茸)「野菜類」(白菜・長ねぎ・春菊)「豆腐」「キムチ」↑全部冷凍してあったのよ”グツグツグツ(*゚∀゚)/【鍋】煮えたよ~~~~φ_(*^▽^*)_ψイタダキマ~~~ス!(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪残ったスープに「ワタリガニ」の身をほぐして入れて半分とっておいて(明日の昼食のキムチうどん用)旦那君は「ラーメン」を入れて煮てかき玉にして『キムチラーメン』キャロトモは冷凍してあった「ごはん」を解凍して水で洗って粘り気をとって残った「スープ」に入れて煮て玉子とチーズを半々に入れて『キムチ玉子雑炊』&『キムチチーズ雑炊』ゝ(* ̄◇)=3オナカイッパイ*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月08日
閲覧総数 655
43

★ 2月12日(水) 🌞 ★今日(2月12日)は≪ボンカレーの日≫≪レトルトカレーの日≫なんですって~~~1968年2月12日に、世界初の市販用レトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことにちなみ、2月12日を「ボンカレーの日」「レトルトカレーの日」に策定。日本記念日協会にも正式に登録されました※ボンカレーHPより引用と言う事で今日の夕食は『レトルトカレー』よ~~~家にある『レトルトカレー』4種類とせっかくなので『ボンカレー』も買ってきました本当は昔のパッケージの↓の『ボンカレー』が欲しかったんだけど・・・買いに行ったスーパーに置いていなかったので『ボンカレー ゴールド』を買ってきました「バター」&「ターメリック」入れて『ターメリックライス』を炊いて「カレー」を湯煎している間に『ターメリックライス』と『サラダ』と焼いた『ナン』をプレートにのせて「カレー」を器に入れてできた~~~\(^o^)/旦那君と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪旦那君は『ボンカレー』が一番好きだって・・・みんなの口に合う味だからロングセラーなのね・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月12日
閲覧総数 841
44

★ 2月18日(火) ⛅ ★今日はチャーリーママさんと待ち合わせして実家へ”GO!”今回も一緒に実家のお片付けしてもらいましたいつものように不用品を”ご自由にお持ちください”の貼り紙して外に出して今回は30年以上前にお星さまになったキャロばあちゃんのお部屋(ずっとそのままだった)の整理して、「着物」や「帯」を古着回収に持って行きました(以前、着物買い取り業者さんに買い取ってもらえなかった物)いつも古着を回収場所まで持って行くのは↓のようにキャリーカートに段ボール箱をくくりつけてその中に古着を入れて□┏( ^o^) □┏( ^o^)ガラガラガラ・・・今まで10回ぐらい古着回収に持って行ったけどあと1回で終わりそうですε-(´∀`*)ホッ実家に戻っておしゃべりタイム~~~アノネ~( ^o^)ペチャ(^.^)クチャ(^-^ )ソウナンダ〜夕方になったので一緒に実家を出てバスに乗って〔日高屋 青物横丁店〕で夕食です(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!「おつまみ」食べながらさっきのおしゃべりの続き・・・〆は『あんかけラーメン』オナカイッパイ(*´3`)-зチャーリーママさんとは駅でバイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪家に帰ってきました*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年02月18日
閲覧総数 772
45

★ 5月3日(土) 憲法記念日 🌞⛅☔ ★今日は旦那君と一緒に〈京都〉に行きました駅前にある《京都タワー》そのビルの地下1階の《KYOTO TOWER SANDO バル》に行ってみましたここは、お店がたくさんある大きなフードコートその中の〈錦魚力〉でランチ〜お腹がいっぱいになったのでバスに乗って20分弱〈五条坂 バス停〉で降りて┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛テクテクテク・・・10分ちょっとで《音羽山清水寺》に行きました境内を散策〜『胎内めぐり』(生まれ変わって願いを叶えてもらうように暗闇の道を通り抜ける儀式)本当に真っ暗で手すりを頼りに進んで最後の方にちょっと明るくなって大随求菩薩を表す梵字が刻まれた随求石がありこの石に触れながら願い事をします(写真撮影NG)引き続き散策〜『音羽の滝』ちょっと疲れたので休憩《音羽山清水寺》を後にして┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛テクテクテク・・・途中、抹茶ソフトクリームも食べたよ〜歩いて20分弱で《三十三間堂》に着きました室内は撮影NGなので、写真はないけど安置されている本尊千手観音坐像はじめ千体千手観音立像など諸仏すべてが国宝迫力ある〜境内を散策〜〜〜つつじのお花もキレイでした夕方になったので帰りました夕食は、何時か行った事のある《炭火焼き鶏 まくら》(*^o^)っ□☆□c(^-^*)カンパ~~~イ!お気に入りの『鳥刺し盛り合わせ』他にも色々〜(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪明日もお出かけなので早めに帰ってきました〜♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年05月03日
閲覧総数 252
46

★ 9月9日(火) 🌞 ★今日から金曜日まで旦那君は〈大阪〉イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ午前中から自転車で“ビューン!”予約してある内科にお薬を処方してもらいに行ってその足でお買い物に行ってお家に帰ってきました帰ってきて久しぶりに『豚の角煮』作りました●━ヽ(´∀`★) お料理開始~~~♪「豚バラ肉 ブロック」約2kg食べやすい大きさにカットして沸騰したお湯に3分位入れて茹でこぼして料理酒と生姜(あれば長ねぎの葉と一緒に1時間位煮てしょうゆ・みりん・砂糖を入れて更に1時間煮て冷ます半熟の「ゆで卵」と↑の煮汁をビニール袋に入れて冷蔵庫に入れて漬ける「大根」は、皮をむいてカットして十字に隠し包丁入れて鍋に「大根」と「いりぬか」を入れて水から30分位下茹でする「いりぬか」を洗い流して『豚の角煮』の煮汁で30分位煮て冷ます冷めた『豚の角煮』&『大根煮』は、冷蔵庫に入れて一晩おいて・・・↑は、明日の夕食用で〜す今日の夕食は『カレー』2種類『バターチキンカレー』には「ゆで卵」『大人の大盛りカレー』には「焼いたなす」『サラダ』『ターメリックライス』『ナン』もね『ハイボール』と一緒φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年09月09日
閲覧総数 624
47

★ 10月16日 (木) ☔/⛅ ★今日は朝からはっきりしないお天気・・・お出かけしない予定だったんだけど昨日、買ってきた食品の整理をしようと思ってひとつずつ、賞味期限を見ながら整理していたらその中の1つの賞味期限が過ぎていて・・・(-"-;A ...アセアセ これ「じゃがいも」「さつまいも」がいっぱいあるので使ってみたかったのよね~~~プリンクルパウダー 10袋セット食品を買う時は、賞味期限や食品成分をよく見て買うようにしているんだけど(だからお買い物に時間がかかる)これだけ、見なかった(見間違えた)のかなぁ?ちょっと遠いお店で買ったので雨の合間をみて自転車で”ビュ~~~ン!”お店に行ってきましたサービスカウンターで事情を話して交換してもらおうと思ったらその商品が全て賞味期限切れだったようで(そんな事もあるのね~~~)結局、返金してもらいましたせっかく、ココまで来たんだからお買い物~~~お買い得品が買えたので、結果オーライ!(・∀・)v今日の夕食はひとりなのでさっき買ってきた「ひと口モッツァレラ」で『モッツァレラと生ハムサラダ』作って食べる直前に「イタリアンフォレッシング」『スパゲティーミートソース』「ミートソース」に「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」を混ぜて「なす」「マッシュルーム」はレンジでチン!↑を合わせてレンジで温めて(ミニトマトも余ったので入れました)耐熱皿に茹でた「スパゲティー」入れて「とろけるチーズ」「ひと口モッツァレラ」のせて「ミートソース」かけてできた~~~\(^o^)/テーブルに並べて『ハイボール』と一緒にφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月16日
閲覧総数 519
48

★ 10月17日 (金) 🌞 ★今日は朝からいいお天気~~~旦那君が大阪から帰ってくるのでシーツやタオルケットを(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪マジメにお掃除~~~散らかっている物を┻o(^-^ *)オカタヅケ(* ^-^)o⌒┳拭き掃除スッスッ__/(。。_/))フキフキ!サッサ(((;/ ゚ペ)/ ̄フキフキ床のお掃除はロボット掃除機の『ルンバ』に任せてミ彡ミ彡≡≡≡◎ちょっと早めに買い物に行って夕食の準備メインは『豚の角煮』↑はこの前作って冷凍しておいた「豚の角煮」を解凍して半熟の「ゆで卵」と↑の煮汁をビニール袋に入れて冷蔵庫に入れて漬ける「大根」は、皮をむいてカットして十字に隠し包丁入れて鍋に「大根」と「いりぬか」を入れて水から30分位下茹で「いりぬか」を洗い流して「煮汁」で煮る「大根」に味がしみたら「豚の角煮」と合わせてちょっと煮て食べる直前にお皿に盛り付けて旦那君の大好きな『ポテトサラダ』も作りました「じゃがいも」はレンジで”チン!”してビニール袋に具材と一緒に入れてマヨネーズ(お好みでからし)で和えて『焼きビーフン』は冷凍食品を”チン!”手抜き~~~( *´艸`)フフフ『モッツァレラとミニトマトのサラダ』「ひと口モッツァレラ」と「ミニトマト」をお皿にのせただけ「小松菜」2束買ってきたので1束は茹でて味付けは「ドレッシング」もう一束は良く洗ってカットしてビニール袋に入れて冷凍保存(解凍するとそのまま食べられるらしい)『ホワイトセロリ』よく洗って半分にカットして水の入ったカップに入れて旦那君が帰ってきてφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪旦那君が↑のカップに入っている葉っぱを見て”なんで食卓に観葉植物飾っているの?”って・・・”『ホワイトセロリ』で食べられるんだよ”って言ったら食べて”セロリの味がする”って・・・そりゃ、セロリだからね『ホワイトセロリ』は・・・水耕栽培で作られた白い小型のセロリ 見た目はミツバに似て、香りがおだやかで筋もないので食べやすいのが特徴です(ネットから引用)*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月17日
閲覧総数 419
49

★ 10月18日 (土) ⛅ ★今日は午後から旦那君と≪湘南ドライブ≫《道の駅 湘南ちがさき》に行ってきましたここは今年(令和7年7月7日)にオープンした湘南エリアで初めての道の駅なんですって~~~( ..)φメモメモまずは2階の『フードコート』おやつで《茅ケ崎 なんどき牧場》の『茅ヶ崎メンチ』(神奈川B級グルメ3冠受賞の名物)食べました茅ヶ崎のレジェンドサーファー、故・榊原正雄さんのデューク・カハナモクの名を冠した貴重なサーフボードが飾ってありました1階のショップでは「農産物」や「お土産」がいっぱい『ソフトクリーム』も食べたよ~~~駐車場には姉妹都市であるホノルル市・郡との友好協定10周年を記念してハワイを拠点に活動するアーティストのクリスティ・シンさんのデザインをプリントしたデザインマンホールが設置されていました夕方になったのでお家に帰りました夕食はさっき《道の駅 湘南ちがさき》で買ってきた『枝豆』茹でて・・・『プルコギ』フライパンで「プルコギ」&「玉ねぎ」炒めて火が通ったら「もやし」を加えてちょっと炒めてできた~~~\(^o^)/後はあった物でφ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪デザートは《海老名サービスエリア(下り)》で買ってきた『海老名メロンパン』↑は”48時間以内で最も売れた菓子パンの数”2018年4月28~30日 販売数2万7,503個で、ギネス世界記録に認定されたんですって~~~*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月18日
閲覧総数 313
50

★ 10月21日 (火) ⛅ ★今日は午前中から自転車で”ビュ~~~ン!”内科の病院にいつものお薬を処方してもらってお買い物を済ませて・・・Nさんと近所の《ガスト》待ち合わせしてランチ~~~オーダーしたのはとてもお得な≪ガストフィットメニュー2≫↓この中から『お料理3品』『選べるドリンク』(ドリンクバー・ワイン・ビール・サワー)『日替わりスープ(お代わり自由)が選べるの~~~(・∀・)イイネ!!キャロトモがセレクトしたのは『ミニチーズインハンバーグ』『ミニカレー』『ドリンクバー』食べながら楽しいおしゃべり~~~アノネ~( ^o^)ペチャクチャ(^-^ )ソウナンダ~『ドリンク』は4杯も飲んじゃった( *´艸`)フフフ夕方になったのでお家に帰ってきました夕食は・・・旦那君はまだ歯が痛くて噛めないとの事で・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ旦那君は『明太子うどん』キャロトモは『明太子スパゲティー』にしましたまずは「明太子ソース」「明太子」に「バター」&「ホイップクリーム」入れてよく混ぜて半分は「うどん」用と「スパゲティー」のトッピング用にとっておいて『明太子スパゲティー』茹でた「スパゲティー」とゆで汁(適量)を入れて和えてお皿に盛って「明太子ソース」をトッピング『明太子うどん』茹でた「うどん」に「明太子ソース」をたっぷりのせて「ホイップクリーム」が余ったので玉子に入れて『スクランブルエッグ』も作りました『スクランブルエッグ』のソース代わりにレトルトの「ハッシュドビーフ」も添えて『サラダ』も作って・・・φ_(*^▽^*)_ψいただきま~~~す(๑´ڡ`๑)オイシイ~~~♪そうそう・・・「明太子ソース」は「生クリーム」(動物性脂質)で作る方が濃厚で美味しいんだけど・・・体の事を考えて(コレステロールとか)「ホイップクリーム」(植物性脂質)でバターをちょっと入れるとそんなに変わらない味で~~~すそれに価格も「ホイップクリーム」の方が安いからお財布に優しいしね・・・(・∀・)v*********************ブログランキングに参加中ですよろしかったら↓を“ポチッ!”してね♪ ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2025年10月21日
閲覧総数 700