MY OWN LAGOON C+

MY OWN LAGOON C+

2009年03月04日
XML
カテゴリ: LAGOON日記
また、懲りずに入れてしまいました。

   ↓

RIMG1397ツツハナ.jpg



TOPRUSHさんからです。
いままでのツツハナの中でも最高クラス。パステルピンクにチラチラとグリーンポリプが綺麗です。
(どうでも良いんですが、この写真、『フナ』が睨んでますね。(笑))

で、前回の反省を踏まえ投入前日にKH調整をしっかりやっておこうと、KHを測定したら・・・・・・・


                ・・・・・・『 3 』!!!   


Co2ボンベが空になってました。  (^^;(^^;(^^;(^^;(^^;


酒屋に走りボンベ交換。更に念の為に海水館さんに注文しておいたKH上昇剤で調整。なんとか翌日の投入時には『6弱』まで上げてお出迎えできました。


もう少し大きいドライリアクター作りたいんですが、仕事が忙しくて時間が無い。
暫くはKH上昇剤との併用で最低『7』キープで行こうと思います。


その他の様子。

RIMG1379-090228-1.jpg

手前のボーンが育ちすぎたので『株分け』して再レイアウト。
ボーンはどうしても下側が白化して上に上にと行くので時々(といっても1回/年くらい)下側の白化部分を切除してやります。



RIMG1370-090228-2.jpg

グリーンのツツハナもどきテーブルの回復も順調です。


RIMG1333-090228-3.jpg

うちのブログは魚が写って無い写真が多いので餌やり直後に撮ってみました。
やはり魚が入ると写真が華やかですね。

ブルーフェイスはもう3年以上になるのにまだ幼魚模様が消えてません。
モラトリアム世代(古っ)なのか?




さて、 あとは左後景のエダ系のやつらを剪定して・・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 11時39分16秒
コメントを書く
[LAGOON日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハナ36

ハナ36

カレンダー

コメント新着

Extectame@ サマンサタバサ 財布-newlifebc Afuaiaewolr9 Having viewed the socialit…
TemDreSetwele@ nike nfl jerseys wholesaledc90 That’s an all in one great question, a…
TemDreSetwele@ cheap nfl jerseys nikewi91 That’s a great question, and I really …
prada saffiano@ lululemon canada outlet &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
thojescifisee@ michael kors handbags outlet gs29 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: