MY OWN LAGOON C+

MY OWN LAGOON C+

2011年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また、あの恐怖のRTNが発生してしまいました。

この1週間で合計5群体がやられてしまいました。
現在、かなりヤバイ状態が3群体。

考えられる原因は

・水質悪化(有機物増加)
 フレームエンゼルを投入しようとして隔離箱で餌付けを行っていた。
 このフレームがなかなか人口餌を食べなかった為、冷凍コペポーダと
 冷凍ブラインを与えていた。ここまで魚のいない無給餌水槽だったところから

 (結局、フレームも落としてしまっています。(T_T))

・クーラーが故障。
 修理までに約3週間かかったが、その間気温はあまり高くならなかったものの
 それでも最高水温27℃くらいにまで上がり、夜間23℃くらいだったので
 水温差が4,5℃の日が何日かあった。

の2点が怪しいです。
処理されなかった有機物を餌にビブリオ菌が増殖、不安定な水温によって免疫力の低下したSPSから発症。といったコンボでしょうか?

また、立ち上げ当初から定期投入していたプロバイオテックマリンフォーミュラが切れて、RTN発生の2週間前くらいから投入をやめていたのも、善玉-悪玉バクテリアのバランスが狂い、ビブリオの増殖を容易にした可能性もあります。

今日、80L(約1/4)の換水後にマリンフォーミュラを20cc投入。
バイオダイジェスト4本とバイオティム2本を投入。
状態の危ない3群体の珊瑚をリーフディップで薬浴しました。


昨日、ネットでググッてとあるブログで効果のありそうなRTN対処法を
見つけました。
とある『抗菌剤』を使ってビブリオ菌などを殺菌する方法だそうです。
硝化細菌などもいっしょに殺菌されてしまうみたいですが、現在、魚のいない
無給餌水槽なのでアンモニアなどの急激な増加は無いでしょうから、なんとか


結果が出ましたらまたアップしたいと思います。
それまでに上記の具合の悪い3ヶが持ちこたえてくれれば良いのですが・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月25日 19時14分02秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハナ36

ハナ36

カレンダー

コメント新着

Extectame@ サマンサタバサ 財布-newlifebc Afuaiaewolr9 Having viewed the socialit…
TemDreSetwele@ nike nfl jerseys wholesaledc90 That’s an all in one great question, a…
TemDreSetwele@ cheap nfl jerseys nikewi91 That’s a great question, and I really …
prada saffiano@ lululemon canada outlet &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
thojescifisee@ michael kors handbags outlet gs29 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: