だめだめ菜園奮闘記

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

1に健康、2に健康、… New! G. babaさん

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

サザンカ満開 ヤスフロンティアさん

コメント新着

DECODECO @ Re:再生利用(02/20) こんにちは、だめだめさんもいろいろと大…
さかちっち3295 @ 再生利用 去年の秋ジャガは、春収穫したのが芽を出…

プロフィール

だめだめ1818

だめだめ1818

フリーページ

2006.04.09
XML
カテゴリ: 風景など
紀の川市
あら川の桃 」で有名な桃の産地です。

ちょうどこの時期、花が満開を向かえ一面の桃畑がピンク(桃色)に染まります。
桃の花

紀ノ川の堤防沿いに、桃源郷という看板が上がっているとおり桃畑が広がっています。
桃源郷

夏にはこの樹に、たくさんのおいしい実を付け、私たちの口を満足させてくれるんですね。

近くには百合山という小高い公園があり、そこから観る桃源郷も綺麗だと聞き、早速登ってみました。
百合山から望む桃源郷

あいにくの黄砂で景色が霞んでしまい、桃源郷の色もはっきりと見えません。
写真正面が、紀ノ川でその手前に桃畑が広がっています。



ちなみに左のほうが和歌山市方面です。

この公園でこんな花を見ました。
ムスカリ花壇
ムスカリの花壇

芝桜の斜面
芝桜の斜面

桜も満開できれいでした。
この公園は、結構よかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.10 00:37:26
コメント(8) | コメントを書く
[風景など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: