お気楽なダンスの一日

お気楽なダンスの一日

October 10, 2009
XML
カテゴリ: 平成20年
詳細は、こちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000054-sph-soci

読んでいくうちに、個人的な感想。

「そうなるわな・・・」

役所にドップリと浸かってる職員は、こんな解釈は当然だろうなと。

いつ書いたかも忘れたが

民間の会社にいて、中途採用で職員になった人が周りにいる。

また民間会社から入札により役所の委託業務をしている人もいる。

その感想・・・



そう、民間の会社の意識と役所の意識の根本的な開きに唖然とするのだ。

民間なら1つの仕事を終わらせて、次々に終わらせるのは当然だが

そんな考えがないのが役所しか勤務したことがない人・・・。

民間で1日に15の仕事をこなすのが普通としたら

せいぜい3くらいしかしないのが今の役所体質なのだ。

率先して仕事・・・っという観念はない。

とりあえず、これやっとこうか・・・的な当たり方なのだ。

先に、これをしようなんて事はありえない。

ま、全部が当てはまるとは言えないだろうが

大半が、この考えだ。

クビがない。自分のことしか見ないで良い。



この件についても

この職員はメールの意味を計ろうとも思ってないわけだ。

なんで、こんなメールが・・・?

じゃなく、私には関係ないじゃん。どうでもいいでしょ?

って考え方なわけです。



そんな職員を抱えなければいけない役所。

そうクビはありませんから。

処罰といえど、所詮注意どまり。

免職なんてない。

民間なら窓際送りか、下手すりゃ会社の方針に反する行動という判断で

減給なんてなっても仕方ないこと。

「お前」よばわりは、どこでもあるから無視するが

自分の立場を見失うような職場環境は如何かと思う。

スト権でも、なんでも与えて逆にクビを導入すべきだ。

今の役所人間に、民間で3年でも研修する制度を設けたら

研修終了できずに邪魔だと送り返され研修中止になるだろう・・・。

いっそ、体感させる意味でも、そんな制度施工したら面白いのにね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2009 11:24:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ダンス★

ダンス★

Favorite Blog

らがの一日 らがしゅさん
てとら日記 鬼てとらさん
みけのす DOHZIさん
cianのクロノス日記 cian0913さん
クロノス-TRANQUILIT… サイ@クロノスさん
へりちゃんクロノス… herichangさん

Comments

たまに隔離する人@ Re:まだサキュ隔離ってしているのかな? 隔離してあるのを食って解放は迷惑といぅ…
ラピの住人@ >まだサキュ隔離ってしているのかな? まぁそれ以前に最近は39隔離できない人…
ダンス★ @ 表面だけを見てと言いますが マスコミに批判され、それに対しても何も…
ダンス★ @ >やまもりきよちゃんさん 書き込みありがとうございます 全くもっ…
やまもりきよちゃん @ Re:パンを喉に詰まらせ窒息死(10/22) こんにちは♪同意見の人がいるかな~と徘徊…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: