日舞と茶道と着物の蔵

日舞と茶道と着物の蔵

PR

2010年09月20日
XML
カテゴリ: ピレネー山中から
ネコ印の国際宅配便というのを、初めて使ってみました。

イギリスのロイヤルメール(郵便)は、民営化後少し落ちたとは言え、割と高い信頼性を保っています。が、アンドラ行きを扱うフランスの郵便事情は、いろいろなホラーストーリーを聞くので、日本で大量買いした本のうち、大事なものは、宅配に出してみました。高かったけど、確実に届くってことで。

で、1週間もたたないうちに、アンドラの税関から電話がかかってきました。「明日、フランス側から荷物が入りますが、中身について確認です」と。そうなのね、宅配だと税関も警戒するのね。で、結局は、関税もとられることなく、2,3日後、荷物が届きました。

これ、クロネコさんで箱を買ったら、こんなの。京都限定の柄なんでしょうね。

?

早く届いたはいいけど、この汚れ方は、なんだ。これでも、家に入れる前にざっと濡れ雑巾で拭いたところなんですよ。

一寸法師のお椀の舟って、京都が”行き先”じゃなかったの?  この一寸法師、京都をでてきちゃった。ピレネーまで長旅ご苦労さん、と思うと、ちょっと捨てられない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月20日 22時21分57秒
コメント(6) | コメントを書く
[ピレネー山中から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

だんごうさぎ

だんごうさぎ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

だんごうさぎ @ 猫並♪さん いや、8cmといったら、やっぱり大騒ぎ…
猫並♪ @ Re:やっと雪の中休み(01/18) 8cmの積雪で大騒ぎの東京は置いといて…今…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 私も自分の袋は絹で作りました(笑)。 黒…
猫並♪ @ Re:おもちゃの三味線(10/13) お三味線の袋って、表地がちりめんで裏が…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 台風の進路、もろに日本列島横断ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: