日舞と茶道と着物の蔵

日舞と茶道と着物の蔵

PR

2010年10月16日
XML
カテゴリ: 和の生活 つれづれ
NHKの子育て番組で、タオルで作る簡単バッグが紹介されてて、裏地に手ぬぐいを使っていました。タオルも手拭も、ふち縫いの手間がいらないから、長方形をそのままいかして、すぐできちゃうと。

でも、もちろん、表も手拭で作りましたよ。

100均で買った、麻の葉模様の手拭。好きな柄です。表はこれ。

てぬぐい1

裏は、配り物でいただいたもの。(文字など、ちょっと消してます)
重ねて、4隅を三角に折ります。

てぬぐい2

半分にして両端を縫って袋にし、
で、後は、ダ○ソーなどで売っている持ち手をはさんで、三角を折り返して縫う。

てぬぐい3

おわり。

裏に使った方の柄が、微妙にうつって、ぼかし....? (そりゃ無理か)と自己満足。

夏なら、ちょっと表に持ってでてもいいけど、お財布をいれるなら、マジックテープでもつけた方がよさそうですね。とりあえず、普段使いの帯枕や紐などをガサガサっとまとめて入れてます。でも、それなら、持ち手なし、裏なしの巾着でいいか。じゃあ、残りの100円手拭でそれも量産するか..。

ところで、首都を歩いていたら、ウィンドウにこのようなものが。

はな1

この写真では、わかりにくいですが、「むむっ」。この花弁、つまみ簪の要領で作られてます。

はな2

指輪なんかにしちゃって。誰が作ったんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月16日 06時27分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[和の生活 つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:100円手拭で作るバック(10/16)  
猫並♪  さん
つまみっぽいお花、なんだかバザーとかフリーマーケットで売っていそうな感じですねー
もしかして、手芸作品の委託販売だったりして。
もしかしてもしかして、手拭いバッグも和物として売れたりして?!
巾着でもなんでも、量産してみたら意外な収益を生むかもしれませんよー (2010年10月16日 22時56分00秒)

いいですねえ。  
長谷うさぎ さん
こんなの噺家さんので作ったら
いいなあ・・・
今朝の読売に坂東三津五郎さんの『踊りの愉しみ』という本が、本人紹介で。
日舞の文化は自分で終わりかな?と・・・
踊りは危機らしいです! (2010年10月17日 05時28分04秒)

長谷うさぎさん  
>こんなの噺家さんので作ったら
>いいなあ・・・

いただき物の手拭も、たまりますものね。お宝としてそのまま箪笥にしまってあるものもありますが、有効に使いたいものもあるし。

>今朝の読売に坂東三津五郎さんの『踊りの愉しみ』という本が、本人紹介で。
>日舞の文化は自分で終わりかな?と・・・
>踊りは危機らしいです!

そ、そうですか..... 先細りってことは間違いないと思うのですが。このままだと終わるでしょうね。確かに。
うーん。どうすればいいんでしょうね... 
(2010年10月17日 06時18分48秒)

猫並♪さん  
日本の職人さんの作ったつまみ簪にくらべると、仕上がりが素人っぽいし、本もののようなデリケートさはないです。でも、エスニックな民芸品などを売っているお店だったので、それなりで「まあ、カラフルなお花」って感じでした。

>巾着でもなんでも、量産してみたら意外な収益を生むかもしれませんよー

やってみますかね。手拭といっても値段はピンキリ。そのキリの方を使って。の商売や団体の配りものでも、外国だったら、字入りが受けたりして。 (2010年10月17日 06時24分47秒)

いいですね♪  
手作りバッグとっても素敵です。そして麻の葉模様のこの色が、私も大好き!以前は黒の大島に合わせて半襟に使っていました。だんごうさぎさんと好みが同じでなんだかうれしいです。

作り方を写真付きで教えてくださってありがとうございます。早速作ってみます。これなら幼稚園のバザーでも使えますね。何より時間とお金がかからないのがうれしいですね♪ (2010年11月03日 05時05分16秒)

江戸育児ママ@お梅さん  
100園手拭って、目も粗いし、ごわごわしていて手拭として使うには今一つなのですが、袋物には端の始末もいらないしいいなあ、と今更ながら、です。
柄も、なかなかのものが売られていてるんですね。お梅さんも麻の葉お好きなんですか。嬉しいです。この色、さすがに町娘っぽい赤は気がひけますが、この色なら、外へ下げて出たいです。 (2010年11月03日 06時30分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

だんごうさぎ

だんごうさぎ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

だんごうさぎ @ 猫並♪さん いや、8cmといったら、やっぱり大騒ぎ…
猫並♪ @ Re:やっと雪の中休み(01/18) 8cmの積雪で大騒ぎの東京は置いといて…今…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 私も自分の袋は絹で作りました(笑)。 黒…
猫並♪ @ Re:おもちゃの三味線(10/13) お三味線の袋って、表地がちりめんで裏が…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 台風の進路、もろに日本列島横断ですね。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: