テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.02.18
XML
検索エンジンサイトgoogleではgoogleのつけるページランクが上がれば、
検索結果ランキングでも上位に表示されるようになる可能性が高いことは何度か書きました。

基本的には価値のあるサイト(たとえばYahoo!とか)からたくさんリンクが張られていれば、ページランクの数字は高くなるというのが
そのシステムの概要です。

大変面白いのですが2002年このページランクを販売する会社が現れました(@@)
ロバート・マサ(Robert Massa)という男性が経営するサーチキング社です(現在もちゃんとあります)。マサ氏はリンクつきのテキスト広告を販売し、その際、広告が表示するサイトが持っているページランクに合わせ値段を次のように付けたのです。
「Search King」http://www.searchking.com/

ページランク9 時価
ページランク8 199ドル

ページランク6 69ドル
ページランク5 29ドル

どのようにしてページランクを手に入れたのかは未だわからないのですが、ビジネスはすぐに成り立たなくなりました。

それはGoogleがシステムをバージョンアップした際に、
マサ氏が販売するサイトのページランクがすべてゼロに戻ってしまったからでした。

Google側はランクに関してはサイトオーナーに説明などしていませんので、
Googleが操作を行ったのか、あるいは偶然にそうなったのか、ともかく腹の虫が収まらないのはマサ氏。

彼はこの状況の理由の解明のなされないままに損害賠償を求めてGoogleを提訴しました。

しかし、裁判所は
『ページランクというのは「事実」(facts)ではなく、言論の自由を保障した米国憲法修正第1条で守られている「意見」(opinion)なので表現の自由である』
として、Google側の訴えを認めたのでした。



SEOのキーワードで検索しますと恐ろしいほどの数のサイトがありますが・・・
はたして、日本ではどうなのでしょうね?

*************************************************

【庶事所感】
札幌ら~めん共和国


空前のラーメンブームだけど、北海道のラーメンの注目度がちょっと低いような気がしましてホームページを見ていました。
・・・沖縄もいいけど、北海道も行きたいなぁ・・・


*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.01 14:45:10
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ページランクを売った男(02/18)  
ko-harubiyori  さん
こんにちは(*^^*)
ん~…。私には全く解らない世界ですね(^^)!
頭の良い人はいろいろ考え付くのでしょうね。
やはり何でもコツコツと…が一番良いのかも!と思いました。
頑張りま~す(^^)♪

BlogLanking!上がっていますね~(*^^*)
パチパチ…♪ 明日も上がりますように…!

(2005.02.18 14:57:50)

Re[1]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
ko-harubiyoriさん
-----
こんにちは(^^)コメントありがとうございます
このはなし、
ひとの作ったものを利用して儲けを企んだものの相手がそうはさせじと動いたという感じにも見えます。
そして、
また逆に誰かの作ったものが客観的な評価が定着すると、それが相当な金銭で取引することができる可能性がある。
などということもあるような・・・

実話なのに、何だかたとえ話みたいに思ったのですネ(^^)

BlogLanking応援ありがとうございます。 (2005.02.18 16:54:30)

Re:ページランクを売った男(02/18)  
こんばんは!
ほんと!ランキング上ってきましたね!
これからが楽しみですね!

ランキングで1位になるって言うのは、もちろんとっても嬉しいことですが、
その他にもアクセスがもっと増えるとか、メリットが他にもあるのですか?
どの素材屋さんもよくランキング載せてられますよね?
見てたらいろいろランキングにもジャンルがあるんですね。
私も本家の方がもっと充実してきて、アクセスアップのメリットがあるなら、
いつか参加してみようかなぁ。
何百番台でも、「最後のやつってどんなHPかな」ってアクセスあるかもしれないし~。o(^-^)o

それと話は変わりますが・・・
フォントの大きさで質問です。
サイズが2じゃ小さいような感じなんで、
もう一回り大きいサイズにしたいのですが、
3にすると私が思ってるより大きくなるんです・・・。
2と3の中間ってないですよね・・・?
回答よろしくお願いします~。 (2005.02.18 23:50:07)

Re[1]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
ななももママ3939さん
-----
ランキングがあがるメリットは・・・
ほんとうは、よくわかりません(><)
で、ココからは得意の推論でゴザイマス!

■ランキングのサイト自体がページランクは4なのでそこからのリンクが貼られていますのでリンクポピュラリティがあがる可能性がある
■楽天以外のブログを見ている方がひょっとしたら来るかも
ってことかなと思います。
ですのでランクは何位でもリンクに意味はあると思います(^^)だからカテゴリーだけは絞ったほうがイイです!

フォントサイズはもっと小刻みに指定したいとするとスタイルシートを使うのがいいと思います。
使用例

<font style="font-size:○px">でめららの楽天日記</font>

数字は12か13pxくらいのモノが欲しいのではないのかなと思います。試してみてください (2005.02.19 00:14:12)

Re[2]:ページランクを売った男(02/18)  
お返事有難うございます!

>■ランキングのサイト自体がページランクは4なのでそこからのリンクが貼られていますのでリンクポピュラリティがあがる可能性がある
>■楽天以外のブログを見ている方がひょっとしたら来るかも
>ってことかなと思います。
>ですのでランクは何位でもリンクに意味はあると思います(^^)だからカテゴリーだけは絞ったほうがイイです!

ほ~!なるほど~!
やっぱりそういうメリットがあるなら、皆ポチッとしてくれなくっても、
アウトドアや旅行の方で、いつかしてみたいなって思います。

>フォントサイズはもっと小刻みに指定したいとするとスタイルシートを使うのがいいと思います。
>使用例

><font style="font-size:○px">でめららの楽天日記</font>

>数字は12か13pxくらいのモノが欲しいのではないのかなと思います。試してみてください
-----

○○pxってスタイルシートって言うんですか。
見たことはあったんですけど意味がよくわからなくって。
試してみま~す!
有難うございました!!

(2005.02.19 01:01:56)

Re[3]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
ななももママ3939さん
-----
あらま(><)
○○pxはね大きさですよ。

楽天内では設定できませんが、ホームページ全体のデザインを設定するのに使うタグだと思えばいいですね
<style></style>で書かれたものです。

ただし、これを部分的に使うこともできるのでこれならピクセルという単位で設定できるので小さくしたり大きくしたりできますので、これを使おうと言うわけです。

ただしブラウザの文字の大きさが調整でき無くなりますので注意してください!! (2005.02.19 01:09:13)

Re:ページランクを売った男(02/18)  
blackcat1982  さん
はじめまして
今日グーグルランキングについて素人意見を書いてみました。
同じテーマのようなのでTBさせてもらいます。
どうぞよろしく! (2005.02.19 01:36:26)

Re[1]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
blackcat1982さん
-----
こんばんは(^^)カキコミありがとうございます
トラックバックはしていただいてOKですので
(2005.02.19 01:46:38)

書く機会を失っていましたが、  
「はましょう」大好きです。
高校時代にじーんとしていました。
とっかかりはやっぱり「片思い」でした。
無性に聞きたくなってきました。

フリマのテンプレ、内容書きこむだけで
自動でてんぷれになっちゃうすごいサイトが
できていたので、辞めました。
それにフリマではリンクも禁止なんです(>_<) (2005.02.19 02:37:23)

Re:書く機会を失っていましたが、(02/18)  
でめらら58  さん
Cherryblossomsさん
-----
おはようございます(^^)コメントありがとうございます
「片想い」いいですよねぇ(^^)切ない想いに浸ってしまいます・・・

フリーマーケットってリンク禁止!?なのですか
ということは規定の入力項目だけで商品を紹介するしか無いということなのでしょうか?

楽天広場のホームページだとグローバルナビゲーションの「オークション」の部分だけを使いなさいということですかね?
(2005.02.19 09:56:59)

こんにちは  
jasmintea7  さん
やはり商売できるものは何でもしてしまおう!ってどこの国も同じですかね。
私は裁判所、よく言ってくれた!と思ったりしてしまいますが(^^; ....

昨日は遅くまで残業だったので社長がラーメンをご馳走して下さったんです。北海道ラーメン!そしたらでめららさんの話題にラーメンのお話が!!おいしかったでーす(^-^)v
と、そんなこんなでレスが大変遅れましてごめんなさいm(_ _)m (2005.02.19 11:36:02)

Re:こんにちは(02/18)  
でめらら58  さん
jasmintea7さん
-----
おはようございます(^^)コメントありがとうございます
ホントホント!「売れるものならどんなものでも売る」(実は浜田省吾の曲の歌詞の一部なのです)
世界中、そのようなことあり、なのですね。
日本ではこんな商売を「ひとの○で相撲を取る」などといいますもの

札幌、旭川、釧路、函館?どちらかな?わたくしは今は旭川ラーメンが結構好きです。
(2005.02.19 12:15:14)

面白かったです  
silvia6883  さん
ブログランクに一票入れておきました。 (2005.02.19 17:36:16)

Re:面白かったです(02/18)  
でめらら58  さん
silvia6883さん
>ブログランクに一票入れておきました。
-----
こんにちは(^^)コメントありがとうございます
&投票ありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
(2005.02.19 19:43:10)

Re[4]:ページランクを売った男(02/18)  
たびたびお返事有難うございます。

>あらま(><)
>○○pxはね大きさですよ。

あらら・・トントンカンなこと書いてしまいました。

>ただし、これを部分的に使うこともできるのでこれならピクセルという単位で設定できるので小さくしたり大きくしたりできますので、これを使おうと言うわけです。

楽天ブログのトップの文章、試しにやってみました。
大きくなりました!

>ただしブラウザの文字の大きさが調整でき無くなりますので注意してください!!

HPの方のトップでもちょっと試しにしてみました。
ブラウザの文字サイズで変えると、大きくなったり小さくなったりするんですね。
普段うごかさないので、自分が見てるのが普通と思ってましたけど、
文字サイズ大で見てられる方もおられるんですよね。
・・・となると私のページ、クチャクチャなレイアウトで見てる方がおられるってこと・・・!?

いろんなページみてみたら、文字サイズ変更にならないページが多いですよね。
ピクセルでフォントサイズ指定した方がいいってことですか?
調べてたらptで文字サイズ指定するのもあるのですね。
文字サイズひとつにしても知らないことが多くって、まだまだ先は長いなぁって感じです。
(2005.02.20 12:24:55)

Re[5]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
ななももママ3939さん
-----
おはようございます(^^)
そうですね。
ホントパソコンもインターネットも日々どんどん進んで行きますので、これで全部っていうものが無いのではないのかな、と思います。
わたくしもまだまだ(><)
頑張りましょう! (2005.02.20 13:22:21)

Re[6]:ページランクを売った男(02/18)  
すみません~!
誤字も多い私です。(^-^;
上の文章「トントンカン」じゃなくって「トンチンカン」です。

スタイルシートで検索したら、これまたもうw(☆o◎)wです・・・。
(2005.02.20 13:51:46)

Re[7]:ページランクを売った男(02/18)  
でめらら58  さん
ななももママ3939さん
-----
わたくしもいっぱい誤字脱字いたします(><)

スタイルシートはホームページを管理していく上でも、検索エンジン上位表示をしていくにも、是非覚えるべきものだと思います。

これは、見た目をコントロールするための記述ですから、たとえば文字の色を一斉に変更したり、レイアウトを変えたりすることが出来るようになることと、外部CSSにすることでコンテンツ周りのゴチャゴチャしたタグを減らすことが出来ますので、よりシンプルな構造をつくることが出来るようになります。

ただ楽天ではこれはいじれません(><)

今回ご紹介した文字の記述方法はこれを部分的に使ったものなのです。 (2005.02.20 14:14:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: