2010.10.14
XML
カテゴリ: <食品>
belle epoque1


でっかい保冷剤でしっかりとガードされやってきたのが
熊本県の“ ベルエポック ”のもの。
ケーキ屋さんかと思えばレストランもあるようで、
しかもクチコミが高評価とかなーり気になるお店となりました。

ケーキの箱を手渡す旦那から
「お客さんがものすごーく美味しいチーズケーキで
 家族に持って帰ったら大絶賛ですぐに買いに行ったらしいよ。

と聞いたものの、チーズケーキはチーズケーキだからなぁ…と
いわゆるチーズケーキを想像していた。

翌日から数日外出するため、一気に5種類食べることにする。
ケーキは1個1個全面にフィルムできっちりと包まれているのを目にしてから
「ムム、これまでと何か違う…」とちとワクワクしはじめる。
翌日から数日留守にするということもあり、一気に5種類食べることにする。

「いっただっきまーす」と一口食べると
「これまで以上にチーズだ!!!!」
チーズさが炸裂したうえに、甘さがかなり控えられている。
種類によっては塩分をほんのり感じる仕上がり。

チース
●ベルガモットポンム

 カラメル煮のリンゴとカマンベール入り。
 繊細な甘さとそれぞれの風味がとてもまとまりのあるケーキ。
 食べたなかで一番オトナっぽい印象。
●キャネルセウルト
 ヨーグルト×シナモン。に何かが入ってたが不明。

 シナモンの香りが良くヨーグルトの酸味とのバランスがウマーイ。
 かなりしっとりとしたタイプ。

チース
●かぼちゃのチーズケーキ
 これはシーズンものらしく、名前と詳細不明。
 全体的にもいえるけど、お砂糖の甘みが控えられたタイプ。
 特にこのかぼちゃのチーズケーキは、野菜の甘みを前に出した感じ。
●モザレラトマトゥ
 トマト、バジル、モッツァレラのチーズケーキ。
 一番インパクトがでかかったのがこれ。
 うっすらとピンク帯びたケーキで、それはトマトの果汁&果肉なのかな。
 プチトマトらしいかたまりもあり、トマトの甘さのあとにバジルが広がり
 気のせいかもしれないけどオリーブっぽい味わいも。
 モッツァッラチーズ特有のきゅっきゅとした歯ごたえもなんとなくある。
 紅茶、コーヒーよりもワインに合う一品。
 最初は「なんじゃこりは‥」と思ったけど、口にすればするほど
 その旨さを理解できるような不思議なチーズケーキ。
●タルトフロマージュバニーラ
 タルトの上にクリームチーズ、カマンベール、
 バニラビーンズを入れたクリームを流し焼いたもの。
 食べやすさ、チーズケーキらしさは5種類の中ではこれが一番。


とまぁ、普通っぽいと思っていたら
とんでもない!もうチーズケーキ好きにはもちろん、
チーズ好きにもたまらんケーキというより料理でした。
しかも、チーズケーキだけで、こんなにあるし。

belle epoque3


チョコレート系も美味しそう。
これはレストランも期待特大!なのでいつか食べに出かけてみたいと思います。
belle epoque2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.14 16:22:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: