雲のごとく

雲のごとく

PR

プロフィール

JJ抹茶

JJ抹茶

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

JJ抹茶 @ Re[1]:生きてます(05/09) 气さん ご無沙汰でした。 「しがらみがな…
@ Re:生きてます(05/09) あらゆる意味で自由というモノを満喫して…
JJ抹茶 @ Re[1]:自分の可能性?(10/20) 气さん コメントありがとうございます。 …
@ Re:自分の可能性?(10/20) やってみないと出来ない事は分からないし…
JJ抹茶 @ 薬丸どん 气さん コメントありがとうございます。 …

お気に入りブログ

『油そば 373』再び♪ New! もも@kkkさん

石について知りたい… New! キラーコイルさん

知ってたけどさあ、… マオジェニーさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

70歳を前に思うこと jupitteさん

2011年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は結婚記念日です。

この日は日記を更新してきました。
世界に向けて妻への感謝を述べたいからです。

特に祝いもできません。
贈り物も買うお金がありません。

ただただ感謝のみ。


先日、プレイベント?をしましたので、そのことを少し。

鹿児島には 妙円寺参りという行事 があります。


妻の父は伊集院出身。
私の父方の祖母が伊集院出身。
夫婦の縁を考えたとき、この土地が一番かなと。
しかし、私たちは妙円寺参りの徳重神社にすら行った事がなく
25年の感謝にお参りをしようと出かけたのでした。

妙円寺
この由来にある石屋真梁(せきおくしんりょう)さんは、鹿児島市の福昌寺の開山禅師でもあります。私の父の実家はすぐ近く。祖母は妙円寺の伊集院から福昌寺の鹿児島市へ・・・
どちらも廃仏毀釈で、妙円寺は徳重神社となり、近くに復興。福昌寺は跡のみで、玉龍高校になっております。
福昌寺跡は、故・きこうしさんとの交流の中で浄化した場所でもあります。
さすがに今回、そんなことはしませんでしたが。

詳細は書けませんが、石屋真梁という文字からして・・・
伊集院忠国の息子なんだろうか?と。天狗のにおいがする(苦笑)


伊集院はよい街で、有名なレストランでランチバイキングを楽しみ
妙円寺詣り、徳重神社参拝、を済ませ、これまた有名な洋菓子店に寄りました。
私たちだけだった店が5分で車5台が立ち寄り、千客万来に・・・

怪しいことは言わない妻が・・・「なんか喜んでもらったみたいね」と。

「いいこといっぱいあるといいね」



25年も一緒に居てくれてありがとう。

ほんと、いいこといっぱいあるといいね。(^^
これからもよろしく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 13時12分52秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: