SharkTail外伝 軒下Garage

SharkTail外伝 軒下Garage

2006年09月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今朝の日記に書きましたが

自分が愛用していたクルマやバイク

手放した後の状態って 見たい方?それとも見たくない方??

俺は8割方 見たくない方です。

一番最初に手放したクルマ。

今思えば、たいしてカッコ良くキメてた訳じゃないけど

磨けばピカピカに出来るんだ!

ってのを覚えたクルマ。

ガラスにスモークは こうやって貼るんだ!!

って覚えたクルマ。

1300で屋根が開く、走りは悪いけど楽しいクルマ。

手放した後、

近くの団地に住む 知り合いの家の男の子が

中古車屋から購入した。

行き付けのGSで洗車してるのを見つけ、声を掛けた。

(^^)大事にしてくれな

彼はニコニコして頷いた。

それから何度も洗車してるのを目にした。

でも、見るたびベコベコと凹みが増え始め・・・

天井にワケの解らない荷台・・・

荷台の前方には4個のフォグランプ・・・

トドメは金色に輝くバットマンのマークがボンネットにデカデカと・・・

まぁさ・・・

カッコイイ尺度ってのは 千差万別

今更言っても仕方ないのは解るけど・・・

やがて洗車してる姿を見なくなった。

当時、ソコのGSはクルマ仲間の溜まり場になってて

自称「走り屋」気取りの連中は相手にしないが

それなりに速い ワリと硬派な連中数人が集まってた。

バイトしてる同い年のヤツに ソレとなく聞いてみた。

{あぁ・・アイツさぁ、ひっくり返して廃車だってよ

ガックリしたなぁ・・・

その時乗ってたR31。

買い換えてから、幕張のゼロヨンに出ていたとか・・・

ギャラリーが集まる所を嫌い、深夜人知れず練習して

今と同じく自分で、時には仲間の手を借りてチューニングし

それなりに速く仕上げて 仲間と走りを競った相棒だったけど

例のショートカットの子を乗せた相棒だったけどさ

幕張では最悪に遅いヤツだったとか・・・

そういう話が続くと、見たくない気持ちが強くなった。

もう自分の物じゃないさ・・・

でも、大事にしてた物がダメになって消えていくのは見たくない。

だからクルマもバイクも

手放した後を見るのを 避けてる自分が居る。

俺もさぁ

きっと中古車を買ったら・・・

前のオーナーからすれば ヒドイ状態に当てはまらない

とは言い切れない。

いや、新車で買ったクルマ バイク。

今乗ってるXJRだって

開発に携わった人達、

工場で丁寧に造り上げた作業員からすれば

「何でかなぁ」

って思われちゃうかもしれない。

ま、グズっても仕方ないんだけどね

手放した物は あんまり見たくないって事だわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月22日 14時45分20秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: