舞浜日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
私は自転車に乗れるようになったのがとても遅かったので娘も自分で練習しようと思ってからでも遅くないだろうと気長に考えていたのですが、次々とお友達が乗れるようになり、補助は取ってみたものの、練習する気はなく、自転車にまたがって歩いて進むだけ。公園に自転車で行くと、乗れるみんなについていくのがやっとな、ちょっとかわいそうな状況を目の当たりにしそろそろ練習した方がいいかなと思い、色々調べていたら自転車の乗り方教室というのを見つけ、今日行ってきました。9時半からスタートして、まずはペダルなしの自転車で地面を足で蹴って進む練習。慣れてきたらそのまま両足を持ち上げて進む練習。バランスのとり方の練習なのでしょうね。娘は1時間ほどその練習をして足を付かずに20mくらい進めるようになっていて指導員のおじいちゃんからお声がかかり、ペダル付きの自転車に乗ることになりました。まずは止まった状態でこぎ方とブレーキのかけ方をを教えてもらい、いよいよスタート。ここからペダルをこげるようになるまで1時間くらいかかるのだろうとビデオを止めた瞬間ペダルこいでる~!!!娘は1時間ほどの練習で自転車に乗れるようになってしまいました・・。ちょっと感動でウルウルし、おじさん達にかなり早い方だと誉めていただきました♪ペダル付き自転車で30分くらい練習したところでちょっと雨も降ってきて娘も疲れただろうということで、教室はお礼を言って終わりにして、3人でサイクリングコースを一周しました。今日は、がんばって行ってみて本当に良かったです。またサイクリングしに行こうっと♪なんだかんだで12時くらいになってしまったので舞浜へ向かうことにしました。舞浜日記に続く・・。
2008.04.20
コメント(4)