φ(..) Daily Groovus

φ(..) Daily Groovus

PR

プロフィール

DJロマネスク

DJロマネスク

サイド自由欄

【DJロマネスクの”好き”】

★★好きなもの★★
プログレ/70年代ロック
ラジオ番組制作【Radio Groovus】
写真・カメラ
沖縄音楽・エイサー
大相撲
スターダム(プロレス)
日本画(下村観山さん)
時代劇
SF映画(ゴジラ系含む)
花鳥風月
mayla classic
ウルトラホーク1号
カラス天狗(迦楼羅)

★★好きな人物★★
本城裕二さん
紋次郎さん
三船敏郎さん
豊真将関(立田川親方)
豪栄道関(武隈親方)
宮城鈴菜選手(ボウリング)
川崎由意選手(ボウリング)
中野たむ選手(スターダム)
吉沢京子さん(女優)
本田真凜選手(フィギュアスケート)
みみ〈mimidoll〉さん(モデル)

★★もう一度会いたい★★
VELVET PΛW(桐生千弘さん)
LUSHEL
VALKYRE
蛇夢/ALM
林アキオさん
THIRSTYROAD
ウエタマユさん
Olivia Lufkinさん
伊福部昭さん
冨田勲さん

★★好きなアルバム★★
夢幻『Sinfonia della Luna』
STEVE HACKETT『侍祭の旅』
Jon Anderson『サンヒローのオリアス』
CAMEL『月夜の幻想曲(ファンタジア)』
PINK FLOYD『狂気』
QUEEN『II』
Mr.BIG(英)『Photographic Smile』
IT BITES『THE TALL SHIPS』
A.C.T.『CIRCUS PANDEMONIUM』
CAPTAIN BEYOND『CAPTAIN BEYOND』
PAVLOV'S DOG『禁じられた掟 Pampered Menial』
MAHOGANY RUSH 『Strange Universe 』
KLAATU『Klaatu 謎の宇宙船』
美狂乱『Anthology vol.1』
平山照継『ノイの城』
LUSHEL『奇蹟の城』
KENSO『天鳶絨症綺譚』
Yuka & Chronoship『The 3rd Planetary Chronicles 第三惑星年代記』
WAPPA GAPPA『我破(GAPPA)』
ザ・タイガース『ヒューマン・ルネッサンス』
SARABANDGE『SARABANDGE Ⅰ』
ATOLL『L'Araignee - Mal 組曲「夢魔」』
P.F.M.『Photos Of Ghosts 幻の映像』
PULSAR『Halloween』
映画『小さな恋のメロディ』サウンドトラック
中森明菜『Listen to Me-1991.7.27~28 幕張Messe Live』
Queensrÿche『Operation: Mindcrime』
DREAM THEATER『METROPOLIS PT.2 : Scenes From A Memory』

コメント新着

ミリオン@ Re:オフコース「別れの情景(1)」(12/14) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:姉のレコードより #001「二人だけの朝/ヴァニティ・フェア」(12/11) こんばんは。 ケンカをするのは嫌ですね。…
ミリオン@ Re:携帯のない日(12/09) こんばんは。 車に乗るのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「鬼」「白唇」/新月(12/07) こんばんは。 ギターを弾くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:SOLITUDE/Black Sabbath(12/06) こんばんは。 素敵なアルバムですね。見る…
ミリオン@ Re:百万弗の脚/The New Tony Williams Lifetime(12/05) こんばんは。 ギターを弾くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:調べの森/NOVELA(12/03) こんばんは。 素敵なアルバムですね。見る…
ミリオン@ Re:プライナス今年最後の路上ライブ(12/02) こんばんは。 イベントは楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:「そして三人が残った」 by GENESIS(11/29) こんばんは。 素敵なアルバムですね。見る…
ミリオン@ Re:カラオケGroovus (長いですよ)(11/26) こんにちは。 カラオケは楽しいですね。聴…

お気に入りブログ

走れるようになって… New! タニヤン◎さん

The moment Prog Roc… ken_wettonさん

炬燵 虹之助さん

ROCK STEADY Oharatchさん
Pinefield's room ぱいんふぃーるず@さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
2005年03月02日
XML
カテゴリ: 楽器のこと
BASSNINJA

1970年北海道に生まれる
すでに9枚のアルバムをリリース





友人の紹介でクリックした映像 → 衝撃映像

ボクは心の準備ナシで観てしまったものだからその衝撃度の高さに危うく心停止するかと思いました。 うそ。
いや、でもそれくらい凄い演奏ですよ!

ベースっていうのはギターと同じく“弦楽器”という認識で広く親しまれているのだが、こういう映像を観てしまうと「否、これは打楽器だぞ!」とか「というよりも、マルチ楽器である!(謎)」なんていう声も出てくるんじゃないかと心配してしまう。 それくらい彼の演奏テクニックは常識の範疇を軽く超えている。

まぁ、ボクがあ~だこ~だと言っていてもしょうがない。
みなさん、騙されたと思って観てみて下さいよ。
きっとぶっ飛びますから♪


ちなみに彼は今日本各地をベース一本持ち歩いてツアー中です。
5月にはボクの実家近くのJazzBarにも立ち寄るみたいだから、これは絶対見逃せませんなぁ☆ 予約しとかなきゃ♪


HP までどうぞ。 うわっ、グッズまであるーっ!!(*>ω<)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月02日 08時10分19秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


忍者  
pinefields  さん
ライブを見に行った事ありますよ♪♪

グッズも持っていますよ(笑)

因みに下記の日記で紹介していたのであります。
http://plaza.rakuten.co.jp/jstmatsu/diary/200407040000/

ちょっと、お話をしたのですが、あのお方は真性のベースオタクです(笑) (2005年03月02日 12時29分26秒)

Re:忍者(03/02)  
pinefieldsさんへ

>ライブを見に行った事ありますよ♪♪

それは羨ましい♪♪

>グッズも持っていますよ(笑)

微妙~(笑)

(2005年03月02日 16時46分05秒)

!!!  
見ました、衝撃映像・・・
心停止っていうか、PCの前でアホの子みたいにぽかーんと口開けたまま止まってしまいました。
なんじゃこりゃー、、、、
すごすぎて何か見てはいけないものを見たような気持ちになってしまいました。
あの指はいったいどうなっているんでしょう。 (2005年03月02日 22時05分19秒)

曲もいい感じ  
rukaluna  さん
初めてこの方を知りましたが、かっこいいですねぇ~この手のベース好きです♪
クリムゾンのベーシストのトニー・レヴィンを思わせるかのようなテクニックですね。
日本にもこんなテクニック持った人、いたんだぁ!
(2005年03月02日 22時15分35秒)

Re:!!!(03/02)  
♪ぱぴよん♪さんへ

>見ました、衝撃映像・・・
>心停止っていうか、PCの前でアホの子みたいにぽかーんと口開けたまま止まってしまいました。

ボクもそうなりました(笑)
これは是非ライブで! かぶりつきで観たいですね!!
(2005年03月02日 22時30分35秒)

Re:曲もいい感じ(03/02)  
rukalunaさんへ

>クリムゾンのベーシストのトニー・レヴィンを思わせるかのようなテクニックですね。

この映像を観るとスティックとベースの境界線がぼやけてきました。
この人はテクもフィーリングも申し分ないですね! (2005年03月02日 22時34分16秒)

そうそう  
pinefields  さん
詳しく書くと面白みがなくなりますが・・・・

ライブに行くと腹筋が鍛えられます(謎)

見に行く価値は大きいです(^o^)v (2005年03月02日 23時35分44秒)

Re:そうそう(03/02)  
pinefieldsさんへ

>ライブに行くと腹筋が鍛えられます(謎)

えっ、もしかして爆笑ライブ? (2005年03月02日 23時39分41秒)

Re:BASSNINJA(03/02)  
Woog  さん
いや~、いいものを見せて聞かせていただき
ありがとうございました。

今沢 カゲロウさんの名前は知ってましたが
こんなすごい人とは。
バンドやってくれないかな~。

(2005年03月03日 02時08分50秒)

Woogさん へ  
そうでしょ~?
これは次元を超越してますね。
大物と競演でもしてもっと露出したらいいのに…と
思ったんですが、大物が食われちゃう恐れがあるから
そういう話も飛んじゃうんじゃないかと。
でもバンドアンサンブルも観てみたいですね!
(2005年03月03日 16時43分22秒)

凄い。。。。(゜o゜)ポカ~ン  
親方 さん
ビックリしました。
なんなんでしょうか?この方は。
こんなベース、聴いたことない
あんな弾き方、見たことないです。
いやぁ、ほんとにビックリしますた(゜o゜) (2005年03月03日 20時22分28秒)

Re:凄い。。。。(゜o゜)ポカ~ン(03/02)  
親方さんへ

>ビックリしました。

常識をこえてますよね!
ギター以上の変態技をやっちゃってますもん(笑)
親方さんの方でも是非紹介してください。
(2005年03月03日 21時17分12秒)

忍忍!  
こんばんは!ウワサは聴いていましたが、映像を始めて観れて感謝です。大高清美(org)さんのCDにも2曲ほど参加されていて、そこではどんなアンサンブルになっているのか、気になります。おかげさまで、また一人、気になるアーチストが増えてしまいました♪
(2005年03月03日 23時39分54秒)

Re:忍忍!(03/02)  
フライングバッファーさんへ

>こんばんは!ウワサは聴いていましたが、映像を始めて観れて感謝です。

映像があるとまた印象がかなり違ってきますもんね♪
彼のセッションプレイも気になりますね。
(2005年03月04日 00時20分33秒)

スティックみたいな  
lanvin  さん
弾き方してますねー
6弦だからBOSSAかと思ったけど
MOON・・?遠目にゃワカラニャイ。 (2005年03月04日 19時59分14秒)

Re:スティックみたいな(03/02)  
お待ちしておりました! lanvinさん♪
こんばんは☆★☆

>6弦だからBOSSAかと思ったけど
>MOON・・?遠目にゃワカラニャイ。

そうそう!ボクもMOONとは思いませんでした(^o^)
(2005年03月04日 21時45分41秒)

ヘ~イ、ミスタ~ベ~スマ~ン!  
ハージェスト さん
こういうヒトに次のクリムゾンに入って欲しい。
いや、それじゃあ、そのまんまだから、思い切ってお笑いで、このベース弾きまくりでネタをやるとか、でもこれじゃあ、はなわになっちゃいますからー!残念! (2005年03月23日 19時49分34秒)

Re:ヘ~イ、ミスタ~ベ~スマ~ン!(03/02)  
ハージェストさんへ

>こういうヒトに次のクリムゾンに入って欲しい。

それはどうかと思いますが… (^^;....

>いや、それじゃあ、そのまんまだから、思い切ってお笑いで、このベース弾きまくりでネタをやるとか、でもこれじゃあ、はなわになっちゃいますからー!残念!

彼のライブではかなり楽しい時間が過ごせるらしいですよ。
(2005年03月23日 22時30分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: