我、脳内腐敗中なり。

我、脳内腐敗中なり。

PR

プロフィール

唖者

唖者

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 10, 2018
XML

えー、2月上旬に無事に子が産まれました
生後3ケ月になり、生活にも少し余裕が出てきたところであります。
陣痛ってどういうのなんだ??って思ってたら破水から始まった
しかも、色々準備が完了した2月●日以降なら出てきていいよ~なんて話しかけてたら、
●日ドンピシャに出てきた!
朝に破水して病院へ行き、翌朝まで陣痛こなれけば促進剤使う話だったけど、
夫が一度家に帰った頃に陣痛始まるっていう…
生理痛が重いほうだったから、陣痛は耐えられたけど、腰~背部通といきみ逃がしが辛かった…
よりにもよって風邪ひいてて鼻詰まって呼吸もうまくできないし、最後の方は叫ぶっていうより、
助産師さんに向かって「もう駄目です!いきんじゃいます!」と弱音を何回もはいてた
なかなか出てこなくて吸引+助産師さんに乗っかられて出てきたけど、
首にへその緒が3重に巻いてたと。
無事に元気に出てきてくれて良かった~。
子が欲しい!!ってよりかは夫をお父さんにしてあげたい気持ちのが強かったけど、
産まれてきてビックリ。
私にも母性があったようだ…。笑
あと、親フィルターとはコワイ。我が子が誰よりも可愛く思えて仕方がない!!笑
こんなに変わるとは自分でもオドロキ
年賀状に子を載せる気持ちが分かったよ。

気になってた血糖も子は大丈夫だったが、私自身の産後の検査はビミョウだった
前回死にそうになった75g糖負荷試験、今回は意を決してサイダーを飲んだが、
砂糖をガリョガリョ食べるよりは全然マシだった!!!
初めからこっちにしとけばよかった!!!!!!

因みに炭酸ダメな場合、砂糖水とか飲むのか一応確認とったら
(方法が変わっている可能性をかけて)
「砂糖を食べるようです」との返答だったので、我慢してサイダー飲みますと言った
それでもって結果は2時間後血糖が138㎎/dl(正常は140mg/dl未満)とギリギリ正常…
どうやらインスリンはきちんと出ているものの、反応が遅いため2時間後も高いとか…
先生には、あれだけインスリン打ってた割には戻ってますねー…って、なんだと!!!?
戻らないと思っていたのか!!!!
ともかく、ギリギリでも正常だったので、半年後にフォローでまた同じ検査することになった…
引き続き食生活、気を付けなければ
体重は出産時からマイナス8キロになった(妊娠中3.5キロしか増えなかったので痩せた)が、
現体重をキープしてくださいとも言われた。
増やすのは簡単だけど、キープってこの年齢では結構大変なのだが、
糖尿になるのも時間の問題な私は頑張るしかないか

もうソロソロ子が起きそうだ…
子が産まれれると時間がなくなるというが、
アレは自由時間もだが生活時間もなくなることだと知った。
あやしながらいつも以上に時間をかけてご飯作って、食べようとするとギャン泣き1時間とか…
トイレ行きたくなったけど、子がミルクを飲み終わらない(途中にすると飲まなくなる&吐く)とか…
今は大分落ち着いてきたけどね。
あとは子が寝てる早朝に起きて家事&1日の食事を作って、
朝食済ませてから子を起こしに行くパターンが一番ゆっくり過ごせることに気付いた!!
世のお母さんが早起きなのが少し分かったキガスル。
ま、仕事復帰まであと9ヶ月、子との生活を大事にガンバロー。

…因みに例のダンボール達は少しは片づけしたものの、片づけきれずに散乱中ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 10, 2018 02:23:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常のちょっとした出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: