全178件 (178件中 1-50件目)
4年前はクールとジュリアと城址に散歩に行ってた。久しぶりに日記を見返したら、クールが幸せそうだった。いまは、横浜。まさかこんなところにいるとは思わなかったなぁ。クールに会いたいなぁ。
Apr 5, 2010
8月17日は クールの12歳の誕生日。生きていれば、12歳。もう、三年も経つのかぁずーっと心の中に
Aug 18, 2009
うちの近所のガソリンスタンド超たけーのあほかっつーのリッター 198円とかありえん看板には124円って書いてあるのに帰って気付いたけどリッター198円だったぼったくられたっていうか忘れたおつりとって来るの忘れすぎた金額指定3000円でセルフで給油レシートは持って帰ったよおつりの2000円は忘れてきたよ。過去にもこんなことあったなーーーーあんときは10000円いれたっけ・・・
Jun 25, 2009
一寸先は闇不況豚インフルエンザGM倒産夕立ち別れ世の中には、思いもよらない落とし穴が待ち受けています。昨日帰ったら、電気がつきませんでした。電気止められた…電子レンジも使えないテレビもつかないノートパソコンのバッテリーが残っていたのでちょっと明るくなりました今日振り込みました。関電さん、電気つけて。
Jun 17, 2009
久しぶりに日記。書き方も忘れてるけど。山下公園にいってきた。赤い靴はいた、女の子が座ってた。たくさんたくさん犬がいて、目の保養。もう何ヶ月、犬を触っていないのでしょう。開港150周年いろいろ催し物もやってたみたいだけどまわりく車でブーンと観覧車はピカピカしていてきれいでした。昔働いたことのある居酒屋チェーン店の名前をみつけたので晩御飯に入ってみた。「今日も一日、お疲れ様でした。かんぱーい」いうてた。昔と変わらず。久しぶりの休み、充実した一日。
Jun 4, 2009

Jul 6, 2007

Jul 2, 2007
二億円なくしました。グリーンジャンボ買ったはずなんだけどないんです。あたってるはずなのに二億円・・・ドリームジャンボも買いました。当たってますように。
Jun 6, 2007

元気です。
May 8, 2007

新生児はどの子もサルっぽいものですが姉の子はほんとーにカワイイやっぱり、身内には甘くなるもんなんだと思わされました。自分自身、こんなに叔父バカだとは・・・って、思ってたらもっと・・・バカがいました。今日、帰ってきたらもう、十年近くだしてないものが押入れから登場雛壇カワイイ初孫にウキウキのジジバカです。
Feb 19, 2007

家族が増えた超かわいい叔父さんになりました。
Feb 17, 2007

ここ数年、風邪をよくひく年かな?そして、治らないとうとう病院のお世話になっちゃいました。年かなぁ・・・ゴホンゴホン(* >ω
Feb 8, 2007

2月4日 香川の金毘羅山に初詣に行きました。暖かな日差しと澄んだ空気階段を登った暑さがヒンヤリとした空気で清清しく感じられました。去年も引いた狗みくじ今年も懲りずにひきました。大吉!下りの途中で去年もさわったワンコ 二匹尻尾フリフリで触らせてくれたけど飼い主さん曰く人によってはかむらしいので・・・で、大吉だったんだけど帰ってきてから風邪をこじらせたり白バイに違反切符切られたり財布を忘れたりなんだか、大吉を引いたことで運を使い果たしたようです。。。
Feb 5, 2007

焦げ臭いと思ったらストーブの上に本のっけてたそういえば以前クールもこげてたね。
Dec 29, 2006

Dec 15, 2006
桃太郎大通りを歩いていたら「シンフォニーホールはどこですか?」とおじさんにたずねられて休日にもかかわらず思わず「この道をまっすぐいった右手にございます。」と応えました・・・ございますってどーよ?
Dec 12, 2006
九月二十九日 朝 ご飯を食べようとしない うつむいてしんどそう 帰ってきても寝たまま、迎えに出てこない。 呼んだら来た テラスの下に入って出てこない 病院へ 血液検査、レントゲン 黄疸がでてる 血液中の電解質の割合異常 おなか張ってる?九月三十日 別の病院へ アジソン病? 容態悪い十月一日 点滴 対処療法 十月二日 胆嚢摘出? CTの結果 胆嚢肥大なし 手術せず 原因不明 点滴 息も荒くてしんどそう十月三日 点滴 足、おなか、首がむくんでる トイレにはがんばって行く となりで寝てると足でつっついてくる しんどそう十月四日 目をあけてる姿を最後に見た日 どんな表情してたかなー 表の風のあたる場所で横たわってた 朝 ボールをくわえた 元気にウロウロ?十月五日 会えない 夜七時半 メール クールが旅立ちました 夜九時半帰宅すると 眠ったようなクール 最期までがんばりました 重すぎだね お通夜十月六日 クールの匂いを胸いっぱいに 火葬しました 満月の浮かぶ空へ ぽっかり穴があきました
Oct 8, 2006

惑星が一個減ったブラックホールに吸い込まれたわけじゃないけど惑星が一個減った石鹸が減ったつかったわけじゃないのに石鹸が半分に減ったあなたにとってわたしはなんですか?父ですか 母ですか兄ですか 弟ですか恋人ですか 友人ですかあなたにとって石鹸はなんですか?魚ですか 肉ですかヨーグルトですか チーズですかササミジャーキーですか ドッグフードですか飼い主のつもりのわたくしは心配ですおなか大丈夫ですか?
Sep 4, 2006
ジーンズ
Aug 29, 2006

先約あり
Aug 24, 2006

九歳
Aug 17, 2006

たなばた以来さがしてきた運命の相手ですがとうとう見つかりましたとても迷惑そうでした。
Aug 16, 2006
近所のお店で買い物中ふと見たことをある顔「た・・・たけした・・・君?」「いや、たけなみですけど」おしー
Aug 15, 2006
![]()
CURE キュア〈限定版〉役所広司主演のサイコ・サスペンス胸にXの文字を刻まれ殺される事件が連続した。しかし、それぞれの事件の犯人にも被害者にもなんの接点もない。なぜ同じ手口が連続して用いられるのか?といった、内容はさておき役所広司の演技に引き込まれました。プリキュアはプリティーにキュアするからプリキュアなんだっていや、見たことがあるわけじゃないです。でも、オープニングテーマ『DANZEN!ふたりはプリキュア 』は耳に残ってますなんでかって、もう”プリキュア”連呼だから何が言いたいかっていうとプリキュアの存在を知ってから僕の中でプリティーにキュアするのが役所広司だってことだ
Aug 11, 2006
朝、クールと寝ぼけつつ散歩してたら顔の前を蚊が飛んでたので空いている左手で叩こうと思ったら勢いあまって顔面を張り手しました目が覚めました
Aug 8, 2006
虫が死んでいたカナブンのような背中がピカピカした虫だその死骸はとても軽くて抜け落ちた魂の重みを感じた虫でさえ死んでしまうとこんなにも軽くなるなら人間が死んだ時その死骸はどれほど軽くなるのだろうそもそも魂に大小があるのだろうか虫の命も 人間の命もどちらも一つの命に変わりがないなら魂の重さも一緒なのかもしれないもしかしたらこの虫は輪廻転生したぼくなのかもしれないしいやむしろ人間の業の罪深さ考えると虫のそれより 軽いに違いないそんなことを考えながら死んで乾燥した虫をそっとティッシュにくるんでゴミ箱へ捨てた※追記・・・伝えたいことがうまく伝わらないことは多いですw ぼくは魂の重さなんて、哲学的科学的精神的宗教的なことを 真面目に考えたりしたことはないです。 魂の重さ=水分 なんだってことだ。
Aug 5, 2006
アロエヨーグルト
Aug 2, 2006
かえる
Aug 2, 2006
シャンプーしようと思って頭をぬらしてふと見るとその手にはビオレメンズビオレがのってましたしょうがないので顔を洗ってそのあと気を取り直して頭を洗ってからふと気づくとその手にはビオレメンズビオレがのってましたどれだけ顔を洗いたいんだとどれだけ顔が汚いんだと自分に問い掛けてみましたが答えは返ってきませんでした扇風機に犬の毛がもっさもっさとはえています風にフルフル フルフルなびいていますなめくじが・・・あ・・・もう時間がないのでここまで
Jul 25, 2006

ゴロゴロゴロピカっドーンって音がなると、二匹ともブルブル震えてやってきてもう、なってないんだけどそのまま人の足元でグースカ寝ちゃいました小夏もバタバタしてたしやっぱり雷さまは怖いんだなぁクールとジュリアは近所でやってる花火にもすんごく反応するから音がするのはダメだなぁ二匹して(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルって、まじで体が震えてるのはうけるんですけど
Jul 22, 2006

あつぅてずーっとハァハァいょーる扇風機の前に陣どっとる二匹その頃小夏はゆーたら階段の踊り場で寝とんじゃけどそこ、ドアの開く場所じゃけぇ・・・ドア、開けよぉおもーたらなんかおめぇし開けよんのにどけりゃーせんしおめぇはアレか・・・・・・なんならーいつでもうめぇこと言えると思ぉたら大間違いじゃけぇのぉ
Jul 21, 2006

どんなに想っていても伝えられない伝わらない素直になれなくて傷つくのが怖くてちっぽけなプライドが邪魔をして伝えられない携帯電話もメールも役には立たないこの想いは伝えられないプルルルルルルルルルル発車の合図がホームに響く中駆け込んできてドアの横に立つ僕と向かい合うようにたたずんだ君は軽く息を切らしていたその姿を一目見てあぁ、この人は・・・・とすぐに気づいたいや、僕の心を激しく揺さぶってきた窓の外を流れる景色を見る振りをしながらかすかにガラスに映ったその姿から目が離せなかった夏の匂いと一緒に電車に駆け込んできたその瞬間にしか顔を見ることが出来なかったけどキリッとした眉毛やちょっと垂れた目厚い唇はとても魅力的いや、断じてその容姿に心が動いたわけじゃない・・・そう思うかすかに胸にうまれたこの想いは電車が速度を上げるたびにはちきれんばかりに膨れ上がっていまにも溢れ出しそうでもう伝えずにはいられないただ電車に乗り合わせただけだけどきっとこれも何かの縁一生に一度くらい冒険するのもいいんじゃない?電車が速度を落とし始めたもうすぐ停車駅言わなきゃきっと後悔する勇気を振り絞った「チャック開いてますよ」恥ずかしそうにドアのほうをむいてさりげなくチャックを上げた彼は軽く目を閉じて僕が電車を降りるまでその瞳を開くことはなかった※このページ掲載写真は、文章とはたいして関係ありません
Jul 19, 2006

カラスと電車待ち
Jul 16, 2006

「ずぼん、ずれるからベルトしたげる!」「めいわくなんですけど」
Jul 16, 2006

おかしいなぁおかすぃのぁ~とおもてました。そして、大変なことに気がつきました切れてました赤い糸わずかながら希望はもって生きてきたんだけどこれじゃダメだダメなはずださすがの小力さんも「切れてないっすぉ」とは言ってくれないっぽい仕方がないのでなんとなくつないでみました次にかかってくるのがきっと運命の出会いトゥルルルル トゥルルルルガチャ・・・さすがに近所のおばちゃんは無理ですくるみ/Mr.Children『どこかで掛け違えてきて気が付けば一つ余ったボタン同じようにして誰かが持て余したボタンホールに出会うことで意味が出来たならいい』おなじよう誰かが持て余した糸に出会うことが出来たなら結びます蝶々結びとか、そんな甘っちょろいのじゃなくて固結びてぐす結びで結びます見てみて、小指糸、切れてませんか?一応、念のため切れてる糸があったときのために僕の理想は下記のとおりです大募集中
Jul 5, 2006
忘れるってことは結構大事だと思う明けることがないんじゃないかと思う夜も張り裂けそうな胸の痛みも何にもとりかえられない辛さも晴らすことができない苦しみも二度と人の顔が見られないと感じた恥ずかしさも全部全部を抱えては生きていけないそりゃテスト勉強をした内容や予約録画や初恋や読みかけの本の中身や忘れちゃだめなものはある買い物しようと町まででかけたら財布を忘れて陽気じゃいられないものそんなことしたら、みんなが笑ってるお日様も笑ってるルールルルルッルーきょーもいーーてんきー♪書いてるうちにどんな結末にするか忘れた
Jul 3, 2006

痛い・・・久しぶりに小夏様にやられました。物陰から狙い済まして人の足にアタック・・・もうこんな子いらない!!誰かもらってください。あ・・・逃げられた・・・しょうがない。誰かもらってください。・・・別人やん!!お・・・オマージュだよ・・・ご存知ない方は、お気楽村→テレビ局→ゴン太CMライブラリーの2006年見てねかわいいよ
Jun 30, 2006

三月十六日の日記においしい苺の食べ方をご紹介しましたが今回はおいしいサクランボの食べ方を紹介します材料<一人前>サクランボ・・・適量 牛乳・・・適量 砂糖・・・適量サクランボはよく冷やしておきますよく冷やした牛乳に砂糖をたして、溶かしますこのとき、砂糖を完全に溶かしきらないことがポイントです最後によく冷やしたサクランボを一粒ずつ大切に口に入れます( ゚Д゚)ウマーあ・・・牛乳と砂糖使うの忘れてたえっと・・・口の中でサクランボの茎を舌を使って結ぶことができるとキスが上手にできますぼくはできません。
Jun 27, 2006

くっちゃうぞーこわいよーウソウソ、キスするだけーキャッなんていいつつ食べてますが・・・?あちゃー
Jun 25, 2006

うちの3姉妹っていう、とーってもおもしろいサイトがあるんです。おっぺけぺーな長女のフーちゃんわが道を行く、自由人のスーちゃんうまれて一年で社長に就任のチーちゃん3姉妹の成長をマンガでおもしろーく伝えてくれてますで、うちの4姉妹ですが・・・
Jun 23, 2006
バブー
Jun 22, 2006

うちの3姉妹っていう、とーってもおもしろいサイトがあるんです。おっぺけぺーな長女のフーちゃんわが道を行く、自由人のスーちゃんうまれて一年で社長に就任のチーちゃん3姉妹の成長をマンガでおもしろーく伝えてくれてますで、うちの4兄妹ですが・・・八歳になっても、寂しがりやの怖がりの遊び好きのクール気の向くままに突き進むお嬢様ジュリア容赦なく厳しい猫小夏・・・まだ、一匹足りないのですが実はもう一匹ふえるかも!!!あと二、三日後には四兄妹になるかもなんです。超楽しみ!!まだ生まれたての画像はこちら↓クールの毛をといたらこんな毛玉ができましたジュリアとくらべてもこの大きさもう二、三回すいたらぜったいもう一匹できると思うちからたろうのごとく!!!
Jun 19, 2006

あなたの愛に埋もれたい
Jun 18, 2006

足つりそう
Jun 18, 2006

ふぁ~あぁ大きなアクビしちゃった♪
Jun 15, 2006
真っ暗な踊り場で小夏の足を踏みましたみ゛ゃあぁ~って、鳴きましたごめんなさい
Jun 14, 2006

晩ごはん朝ごはん昼ごはん晩ごはん朝ごはん
Jun 13, 2006

ジャンプ中学校の頃からドラゴンボールやスラムダンクを読んでました。今読んでるのは、NARUTO最新刊が出たんだけど実はNARUTOの単行本こんな感じでとびとびにしか持ってない新しいのも出たことだしやっぱ、ここは全巻そろえるかやっちゃう?大人買い!ということでやっちゃったねもう、昔ビックリマンとかの大人買いに少なからずあこがれちゃったけどやっちゃったねあこがれの大人買いん?うん、そうだね足りないとこ集めたと思ったら全巻最新刊だね決して間違ったわけじゃないよ読む用、飾る用、お風呂用、トイレ用、お出かけ用、プレゼント用、保存用、枕、ドミノ、キャッチボール用、食用、いろいろ使い道があるから・・・
Jun 7, 2006

この写真、小夏がどこかと聞かれたらそれはもう、左の窓際の机の上にいるなんて聞かれなくてもわかるんだけどじゃ、こっちは?鈴の音が聞こえたから呼んでみたけど尻尾のパタって音が聞こえたっきりどこにいるのかわかんなかった。まぁ、間違いなく画像のどこかにいるんだけどさがしてみたらいいんじゃない?みつからなくても苦情はなしよ。ここにいるらしい
Jun 5, 2006

前回のえものはひもでしたが今回もってきたものはやっぱりひもですジュリアが昔つかってたものいったいどこからもってきたんだか?小夏釣りちょっと遊んだらもう満足ですか?
Jun 4, 2006
全178件 (178件中 1-50件目)