a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

PR

プロフィール

情熱小陸

情熱小陸

コメント新着

わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…
しゅぷ~る @ Re:出逢いの順番。(04/21) その後、体調はどうですか? > 時々…
しゅぷ~る @ まるで洪水。 疲れている時は特にそう感じますね。 …
しゅぷ~る @ 春。 有名な英国のT.S.エリオットの詩。 冬…
情熱小陸 @ しゅぷ~るさん 同じ空間にいて顔を見てるのに交わらない…
2004年07月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の本も「キャズム」。

***

・実利主義者が聞きたい言葉は「業界標準」であり、不連続なイノベーションは望まない
・ニッチ市場から攻めるというアプローチを取らないでキャズムを越えようとするのは
たきつけを使わないで火をつけるようなものだ

***

洋書を和訳された本なので正直言葉が難しいです(^-^;;

この「キャズム」というのは”溝”のことです。
何の溝かと言うと、マーケット間の溝になります。



・超積極的
・積極的
・やや積極的
・消極的
・超消極的

簡単に言うとこの5段階の市場があり、もっとも渡るのに困難な積極的とやや積極的の
間のマーケット間の溝を指します。

それぞれの段階で成功した方法が次のマーケット(指向)では通用しない
というのがこのマーケティング論の根幹となってます。

この考えはIT業界が特に当てはまるそうです。
(むしろ特有かも?)



内容的には難しいのですが、実は今私が扱ってる商品がこのキャズムにこれから挑もう
としているかもしれません。

順調に広がりを見せてるのですが、おそらくこのキャズムにはまだ踏み込んでいない
気がします。

逆に言うと、これを越えるととてつもなく広がるということですが(^^)



直接個人レベルで扱うアプリケーションではないのですが、みなさんが利用している
サイトが以外と関係あるかもしれません?!

***

いつの間にか梅雨あけたんですね~。
余り今年雨降らなかったなぁ~ヽ(´ー`)ノ

いよいよ夏本番ですね。
今年は(今年こそ?)猛暑のようで今から心配です(´Д`;
(既にバテバテ?)

***

そんな中、今日は仕事を早めに切り上げコンタクト購入&ジムに行きました。

いつもコンタクトを買ってる眼科なんですが、”行列のできる眼科”なんです!
今日もなぜか長蛇の列。人気の秘密は…なんなんでしょう?

***

ジムにて汗かきましたが、やはり気持ち良いですね~♪
何にもしていない時のじっとりした汗とは違います(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月14日 00時22分36秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: