a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

PR

プロフィール

情熱小陸

情熱小陸

コメント新着

わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…
しゅぷ~る @ Re:出逢いの順番。(04/21) その後、体調はどうですか? > 時々…
しゅぷ~る @ まるで洪水。 疲れている時は特にそう感じますね。 …
しゅぷ~る @ 春。 有名な英国のT.S.エリオットの詩。 冬…
情熱小陸 @ しゅぷ~るさん 同じ空間にいて顔を見てるのに交わらない…
2005年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ホントに多くの人が言っていますが、時間は平等で限りあるものだと思います。

たとえば仕事に9割取られてしまった場合、残りの1割で何ができるのか。
家族と過ごすであったり、ブログを書くであったり、勉強をするであったり。

となるとこの場合根本的に「仕事に9割取られる」ということが間違っているのかなぁと。
「9割かかってやる内容」を「1日の6割で同じ成果を上げられる」そんな時間の使い方が必要になってくるのでしょう。


「時間を濃縮して使う大切さ」


常に意識しないといけないなぁ…と思う今日この頃です。



GMOの熊谷さんがおっしゃてた「ジムでいかにしてネクタイをつける時間を短縮するか」の話にはさすがに驚きでしたが(^^;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月02日 16時28分26秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


暑中、お見舞い申し上げます(*^_^*)  
しゅぷ~る  さん


「人生の半分は睡眠にとられる」という下りを鮮明に覚えています。

つまり、人生80年生きたとしても、
その半分もしくは1/3は睡眠生活にとられるという話。

強烈なインパクトを受け、その頃より5時間睡眠の日々。

ただ最近思うのですが。

1日24時間しかないというのは限りなく事実ですが、
精神状態、その日の出来事によって
一日24時間という規定値を長く感じたり、短く感じたり、
やはり時間感覚は左右されるものです。

一日は24時間と決めつけず、
コリクさんには何日分もの時間を使いこなして
豊かな精神生活、人生を送っていただきたいと
老婆心ながら願っております。

お身体、大切に。

(2005年08月02日 23時47分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: