

現在、介護認定5、左半身不随で、入院中です。
今度は、母が介護認定3に認定されました。
自宅介護中です。
今後、どうなるのか・・・・
まず、介護補助からでしょうか・・・・・・
今年、1年、どうなるのでしょうか。
確実に高齢化社会はきているんですね。
画像は、大根の寒干です。
切干だいこんとして煮物にするだけでなく、
漬物にしたりして食します。
自然の中から生まれた保存食で、
冬の新潟の風物詩です。
干している場所は、いわゆる雁木(がんぎ)の下
雁木は雪国の生活が生んだ知恵です。
雪国で、通りに面した家屋の一部や
ひさしを連続的に長く張り出して、
その下を通路としたものですが、
年々新しい家に建て替えられるたびに
なくなっています。
人も風物も社会の変化の中で変わってゆくんですね。


バッハ・フルートコンサート 2010.09.25
コンクリから人へ? 2010.01.26
初詣 2010.01.08
PR
カテゴリ
New!
よびりん♪ さんコメント新着
カレンダー