PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月23日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想
ジャンプは時々土曜日に出るから気をつけろ!←全くです。
コンビニ限定のホワイトカレーヌードルを夜も明けきらないうちから買いに行かなかったら気付かないトコでした。ふう、危ない危ない。
というわけで、今年最後、バルだけ海賊帽(?)かぶってないのが妙に気になるジャンプ04・05号感想です。一応、ネタバレ注意。


【ワンピース】

10周年おめでとうございます。カレンダーの巨大さがすさまじかったです。尾田先生、お疲れ様でした!
カレンダーの端っこにミホークさんがいるのがちょっと嬉しい。で、ゾロとの対決はあと何年待てばいいんでしょう?

さて本編。扉絵にフランキー!ルフィ海賊弾勢ぞろい+馬です。
…………あの馬は何者ですか?
ハッΣ(゚ロ゚〃)、もしや、今後、あの青い馬が新たに仲間入りしたりするの?この扉絵はその伏線?
ってことはあいつが音楽家か!



そして、フランキーの
「あの船の勇敢な魂は!!このサウザンドサニー号が継いで行く!!!」
っていう台詞に思わず涙が。メリーの最後を思い出しました。年よりは涙もろくなっていけません。

スモーカーさんにたしぎ、ビビまで出てきました。お久しぶりです。元気そうで何より。
それにしても、最近のワンピのお得感はただものじゃない。尾田センセが死期を悟ったとかじゃなけりゃいいんですけど、…………………マジで大丈夫?

SHIKAMARU  NARUTO】

カカシ先生の「クイ」が気になります。何をするつもりだったんだ!マスクはずしてチャームの呪文でも使う気だったんですか?(←と思ったら、単なる水遁の術でした。( ̄s ̄; チェーッ)
ええ?シカマルもヘタレ?と思いきや、さすが「SHIKAMARU」です。演技派でした。
角都と飛段。敵の能力を利用して撃退する作戦だったようで。
いのとチョウジの役立たずっぷりが悲しいですが、ひとまずおみごと!

【ブリーチ】

あ、これ知ってる!天化の宝貝、莫邪の宝剣だ!天化、好きだったんですよ。死んじゃった時は泣きました。封神演義、面白かったなあ……
石田&ペッシェ って、アレ?これ何の感想でしたっけ?



それにしても、なんでこうブリーチキャラって出し惜しみが好きなんでしょねえ。石田の辞書には「獅子は兎を倒すにも全力で倒す」って言葉はないんでしょうか。
とは言え、ラストの決めポーズはかっこいいです。ルフィとウソップに引き続いて、ペッシェとM-1に出るべきなんじゃないかと思いつつ、頑張れ、石田!負けるな、石田!

【アイシールド21】

高見さんてば、ピンマイクでもつけてるんでしょうか。実況に、高見さんのお言葉ダダ漏れです。
そんな高見さんとヒル魔先輩の頭脳戦。最終的な軍配はヒル魔先輩にあがるんでしょうけど、それまでのやりとりは素直に楽しみです。
ヒル魔先輩のピンチ顔が見たいので、高見さんには眼鏡をクイクイさせながらがんばってもらいたい!

【銀魂】

【CROSS EPOCH】

と、鳥山センセ、老眼?( ̄□ ̄;)!!←巻末コメントより

と、驚きつつ、すっげえ!マジでドラゴンボールだ!
鳥山絵と尾田絵、並んでても違和感ありません。
クリリン&チョッパー。ブルマ&ナミ。亀仙人&サンジ。ベジータ、トランクス&ウソップ、ロビン。ピッコロ&ゾロ。そして悟空&ルフィ。
トランクス好きではありますが、ピッコロとゾロのコンビが一番燃え燃えでした。かっこいい!渋い!お似合い!(←?)
ストーリー的にはどってことないものの、豪華さはピカイチでした♪
なんたって、最後はオールカラー。
ベジータのセンスの悪さにビックリ 久々のシェンロンは迫力ありありだし、キャラ全員が楽しそうで良かったです♪

で、ヤムチャはどこ?( ̄□ ̄;)!! (←禁句)

ともかく、忙しい週間連載の合間にストーリー作り、仕上げとカラー(?)までこなして八面六臂の大活躍な尾田先生、つくづくお疲れ様です。
でも、ストーリー作りくらいは、 暇そうな 鳥山先生に任せても良かったんじゃないかな!

【リボーン】 ←別日記でアップ

【ユンボル】

ポツダム宣言ならぬ、 爆ダム宣言 ?( ̄□ ̄;)!!

無駄に熱い武井センセの新連載はやっぱり熱かった!冬の連載でよかったです。これが夏だったらどんだけ暑苦しかったことか。

「ゲンバーの首をはねろ」

……姫らしくないお言葉どころか、ズバリ、「姫らしいお言葉」なんだ!
武井センセってば、アンナさんといい、この姫といい、ツンデレのツンがハイパーな女の子を描かせるとさすがです。

そして早々にユンボルのライバルっぽい奴が登場。さすが早期打ち切り回避のコツをわかってらっしゃる(笑)

【ペンギン・ド・ペンギン】

うっかり王子様にときめきました。王子様、素敵!(クラクラ♪)

【こち亀】

最近の両さんは、悪質な犯罪行為が多くてイヤンな感じでしたが、今回はラストがキレイでよかったです。毎回この手の話ばっかだといいのに。

【テニスの王子様】

師範ってば、いつの間に十二球も?
許斐センセ、はしょりすぎ!( ̄□ ̄;)!!
っていうか、タカさん、吹っ飛びすぎ!( ̄□ ̄;)!!
っていうか、これが百八式まで行ったら地球崩壊でもするんじゃ…( ̄□ ̄;)!!

あそこまで吹っ飛んでも死なないタカさんは、決して青学のお荷物じゃないと思います。(きっぱり)
ところで、落丁ですか?ページ飛んでる?タカさんの命をかけた波動球が無効化された描写が抜けてませんか?それともこれが許斐クオリティ?

【Dグレイマン】

リナリーの啖呵がかっこいいっ!
ダークブーツはダークグローブになればいいのに、とちょっぴり思いました。
アクマやらノアやらをボコボコにタコ殴りにするリナリー……
あ、それ、いいかもw

【BLUE DRAGONラルΩグラド】

乳もむなら、カシア姫の方が揉みがいがありそうでは?(←そうゆう問題じゃない)
アイアをおんぶしたげてるラルにちょっぴり好感度アップしかけましたが、いかんせん顔がどんどん悪人ヅラに!( ̄□ ̄;)!!
とは言え、仲間も出来そうだし、旅に出てからは楽しくなりそうな予感。なによりアイアとクルクルがかわいいので、もう、それだけで充分ってことで。

【神力契約者 M&Y】

コスプレに妹キャラ。次は何で攻めてくるんでしょ?
とりあえず、マイムマイムを踊りながらミコトをボコるサイガイストがツボでした。

【To loveる】

ええっと、あのくすぐりは少年誌的に問題あるんじゃ………
ま、まあ、サラッとするーしよう。そうしよう。
「みつあみっ娘がみつあみをほどいたら美少女」同様、「めがねっ娘はめがねをとったら美少女」は全世界共通のセオリーなんですね!というわけで綾ちゃんがかわいかったです。
ところで、春菜ちゃん達のベトベトは、あれ、一体何が狙いですか? ←教育的指導

【仁義なきクリスマス(?)プレゼント争奪戦】

銀魂アニメ製作のサンライズにこそ行って欲しかった………

【太臓もて王サーガ】

今週はエムゼロかと思いきや、早々にラルΩグラドのパロ、きました。そりゃまあ、やりやすいとは思ってたけど、この速さはさすがです。
ストーリー的には、矢射子が幸せになって欲しいと本気で思うんですが、大亜門センセ、ほどほどにしたげてください。ホント、ほどほどに(泣)
ところで、けっこう仮面(by永井豪)を知ってる読者、ほとんどいないんじゃ……?
変態仮面を知ってる人は多いでしょうけど。
ちなみに、けっこう仮面はリアルで読んだことはありません。一応知識として知ってるだけで!(←それもどうなの?)

【魔人探偵脳噛ネウロ】 ←別日記でアップ

【ボボボーボ・ボーボボ】

いいなあ、ニャンちゃんソード。ものすごく欲しいです。いいなあ、アレ。
そして、邪ティが登場。えっと、これって暗黒聖闘士?

【エム×ゼロ】

段々楽しくなってきて何よりですが、それより大事なことが。
マイ癒しキャラのロッキー出たーーーー!

ということではなく、

世の男性諸君、九澄の台詞を、メモっとけ!
これで彼女が髪切ったのを気付かなくっても大丈夫!(かもしれません)

【ムヒョとロージーの魔法律相談事務所】

とりあえず、敵か味方かわからない人がいるとこで、ぺらぺら喋るのはどうかな。
これもペイジさんの危機管理能力のなさが伝染してるってことでしょうか。
それにしても、リリーマリルって誰でしたっけ?記憶力がザルで思い出せません。(←バカ)
(↑調べました。あの双子のことか!)

【P2!】

ましろん、先週に引き続き、テンパリ中です。
それにしても、アキラってばあんだけかわいいのに、なんであの妙な帽子をかたくなに被ってるんでしょう?ハッΣ(゚ロ゚〃)、生き別れの兄(←きっと川末先輩)の形見?( ̄□ ̄;)!!

ともかくですね、アキラにはとっとと川末先輩とご対面を果たして欲しいんですけど、ヒロムも自分の新しい力に気付いたみたいだし、急がないとこの掲載順。

終わっちゃうよ!(泣)

【ジャガーさん】

年越しは、恙無くジャンプさせていただこうと思います。
「年越しの瞬間 地上に存在しなかった」←わーい、初体験♪
除断煩は、恙無く辞退させていただきます。

そういや、折角の罠。どうせなら無我野先生よりハマーにひっかかって欲しかったなあ。



来週はお正月でお休みってことで、2週間待たねばなりません。
でも、次もまたまた合併号。試練は続きますね(←何の試練?)
次号の巻頭カラーは SHIKAMARU ならぬNARUTO。センターカラーは新連載のお約束カラーでM&Y。
そして、次も「ジャンプは時々土曜日に出るから気をつけろ!」の土曜日発売です。

気をつけねば!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月23日 10時35分00秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一射当千(いっしゃとうせん)  
ホッケンハイム さん
ネウロの感想のところで「明日書きます」とほざきましたが、やっぱ今日書く事にしておきました。今晩は、ホッケンハイムです。

ここでの感想はほぼワンピのみ!

かずは殿、ワンピの扉絵イラストには動物が登場しているのはお約束なので、あの馬は仲間でも何でもありませんので悪しからず……
それよりも、新しい船の名前は「サウザンドサニー号」ですか。そして「メリーにも負けず、あの船の意志をを受け継いだ船にして魅せる」とは……云ってくれますねェカティ・フラム殿。

そして久ッッ々に登場したたしぎにケムリン、そしてビビ王女。
海軍師弟コンビはルフィ達に合わせる為に今は階級上げに勤しむんですね。…つー事はルフィ達と邂逅する頃には『中将』と『大尉』位になってんのかな?
ビビはロビンが居る事に確執を憶えるのかと思ったら、ちゃあんと理解しているのか。良かった良かった。

次にDBとのコラボ作品、鳥山先生の仕事場に尾田っちがアシスタントに来たのかと思うほどマッチングしてますね!!ストーリーもバトるものかと思いきやほのぼのとした展開。サンジと武天老子のコンビは斬新な組み合わせだったわ。あとロビンはチャイナと角が似合いすぎ!(角は意外とベジータ親子も)

最後に、今回はウソップの四字熟語。
「一騎当千」を捩ったもので、司法の島からの超長遠距離狙撃っぷりから来ました。あんな真似出来るのは彼とゴルゴ13ぐらいだろうな。
(2006年12月23日 21時10分46秒)

他の感想にも少しほど……  
ホッケンハイム さん
好きなドジっ子キャラは「裸の銃を持つ男」ことフランク・ドレビン警部補。
今晩は、昼に「007」を観て今「M-1」を観終って少々テンションが高い状態のホッケンハイムです。

年越しは日付が変わる瞬間ジャンプすると云う人はメディア上では「うたばん」でガクトが最初に言い出したんだと思いますね。
それ以降自分も暫くやってたんですが、その後は逆に日付が変わる瞬間体を大地に貼り付けてます。
今年はもうちょい捻りを加えた事をやろう……(只今思案中)

ボーボボの邪ティの展開には少し期待。
自分は前々からこの作品のラスボスはビュティなんじゃあないのかと思ってたんです。何かしらのとんでもない真拳が彼女の体に封印されてて、ラストツルリーナによってそれが暴走したのをボーボボ達が止めにいくとか。ソフトンがバビロン真拳の使い手なのはそれを止めるためだったとか。
…………そんな妄想です(微笑)
(2006年12月24日 21時14分57秒)

一射当千←ウソップにしちゃかっこよすぎやしませんか?(笑)  
ホッケンハイムさん、こんばんは!

>かずは殿、ワンピの扉絵イラストには動物が登場しているのはお約束なので、あの馬は仲間でも何でもありませんので悪しからず……
ええっと、一応承知の上でのボケってことで、そこは厳しく突っ込んでいただければ……(笑)

サウザンドサニー号の名付けエピソードは良かったですね。そして何より空を飛んだとこが!
動力源はやっぱコーラなんだ!コーラすげえ!とも思いましたが、やっぱメリー号の魂を引き継いでるとか言われると、感動するしかありません。
この辺の演出が憎いぞ、コノヤロー!

最後には懐かしいキャラも出て、最近のワンピースはかなり楽しいです。ポスターでキャラの復讐もできたことですし、Dの謎も楽しみになってきました\(^▽^)/

DBとのコラボは豪華でしたね!絵柄にあそこまで違和感がないとはビックリです。
サンジと武天老子のコンビやチャイナ服のロビンちゃんも良かったですけど、ピッコロさんとゾロがかっこいいのは文句なしとして、やっぱ気になるのはものすごく趣味の悪い格好のベジータでしょうか。カラーページで判明した色彩感覚もすごすぎました。さすがベジータ!悟空の地味さとは対照的で素敵でした(笑) (2006年12月24日 21時21分15秒)

Re:他の感想にも少しほど……(12/23)  
ホッケンハイムさん、引き続きこんばんは(笑)

M-1を見てテンション高い……と言いたいとこですが食べすぎで気持ち悪いです(-_-|||)
好きなドジっ子キャラは……誰だろう。みくるちゃんかなあ……(←他に思いつかない)

「日付が変わる瞬間ジャンプ」の出典はガクトでしたか!ちなみに、私は毎年こたつに張り付いてます。今年はがんばってジャンプします。こたつの魔力に打ち勝ったらば!(←多分無理そう?)
でも、素敵な年越し方法を思いつかれたら、是非とも教えてください\(^▽^)/

で、ボーボボですが。
>自分は前々からこの作品のラスボスはビュティなんじゃあないのかと思ってたんです。
その展開はかなり好みです。
首領パッチがラスボスっていうマイ予想(←ありがち)よりはよっぽど意外性があって素晴らしい!
なるほどねえ、だから兄ちゃんはソフトクリーム(←あえてソフトは言い方にしてみました)になったってことか。
兄妹で闘うって悲劇ですねぇ……って、ボーボボ程悲劇って単語が似合わない漫画もないか(笑)
(2006年12月24日 23時45分27秒)

はじめまして  
まこ さん
はじめまして。ジャンプの感想をふらふらと探していた通りすがりの者です。たのしく読ませていただきました。

>落丁ですか?ページ飛んでる?タカさんの命をかけた波動球が無効化された描写が抜けてませんか?

ここに突っこんでいるひとは皆無でしたね(笑 テニスってこういうところがおかしいと思います。 (2006年12月25日 01時09分45秒)

Re:はじめまして(12/23)  
まこさん、はじめまして♪

あの斬新な演出こそがテニプリの真骨頂なんでしょうけどねえ(笑)
まあ、皆さん、この程度は言わずもがななのかもしれません。
突っ込まざるを得なかった自分は、まだまだ修行が足りないのかも!Σ( ̄ロ ̄lll) (2006年12月25日 07時27分33秒)

こんにちわ♪  
kyouso さん
土曜日発売ですか?羨ましい、、、
今日は病院で読んだ胃腸風邪のkyousoです。

■ユンボル
>これが夏だったらどんだけ暑苦しかったことか。
間違えないです、、、でもウザイのに憎めない!
何でだろう???やっぱり『プリンセス・ハオ』でしょうか?
どうしても、何があっても支えたいと思う!

反面、打ち切りも望んでいますがΣ( ̄□ ̄;)

■こち亀
>今回はラストがキレイでよかったです。
確かにたまにこういう美しいラストがあるからこち亀は良い!
でも毎回は、、、私は犯罪者の両さんも好きなので!

でも、今回のクリスマスツリーは本当にあるのかな?
見に行ってみたいと思ったのは私だけではないはず!!!

(2006年12月25日 14時26分58秒)

かずはさん、こんにちは  
honey さん
かずはさんの記事をみて土曜にコンビニいってみたけど
やっぱりこちらは月曜発売でした。。。

コラボマンガ楽しかったですね~。
それぞれぴったりな相手と組んでるし。
カラーページのパーティーも楽しそうでした。
(2006年12月25日 14時30分36秒)

ツンデレのツン  
小野瀬まりぃ さん
こんにちは、武井先生の漫画の感想を読んで大爆笑してしまったおのせです。

確かにアンナさんといい、姫といい、凄い沖田さんと並びそうなSっぷりですよね(え)。私も最後に登場した彼が蓮坊ちゃま系のキャラに見える(もとい打ち切り回避策に見えて)仕方がない今日この頃です。

日々素敵記事で和ませて頂いておりますが、来年までかずは様のジャンプ感想が読めないとなると凄く寂しいです。お風邪にはくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね。良いお年をお迎え下さいませvv (2006年12月25日 20時07分36秒)

Re:こんにちわ♪(12/23)  
kyousoさん、こんばんは♪
土曜日が祝日だと、何故か土曜日にジャンプが店頭に並ぶようです。これって全国共通じゃないんですねえ……

■ユンボル
やっぱり、『プリンセス・ハオ』でしょう!
あれは伝説と化してますもんね(笑)
ハラハラしながらこの連載は見守りたいです。

■こち亀
犯罪者の両さんでもOKですか?うわあ、それは心が広いっていうか、だだっ広いですね!(←盛大に誉めてます)
>見に行ってみたいと思ったのは私だけではないはず!!!
はい、見に行きたいです\(^▽^)/
と言っても、ウチでダラダラ過ごすうちに今年のクリスマスも終わりそうですが(笑)
(2006年12月25日 20時39分06秒)

Re:かずはさん、こんにちは(12/23)  
honeyさん、こんにちは\(^▽^)/

kyousoさんへのレスにも書いてますが、土曜日が祝日の時はジャンプは土曜日発売ってのは全国共通じゃないんですねえ。不思議不思議。

コラボ漫画はひたすら楽しかったです。ストーリーはまあ、あってなきが如しですが、あれだけキャラを出してくれたら言うことなしです。←でも、個人的にはヤムチャが見たかった!(笑)
(2006年12月25日 20時41分31秒)

Re:ツンデレのツン(12/23)  
小野瀬まりぃさん、こんばんは!

武井センセってば、Sなヒロインを描かせたら、右に出るものはいなさそうですね(笑)
そして、アンナさん系に引き続き、確かに蓮系なキャラまで!
ってことは、プリンセス・ハオ系もお出ましになるってことでしょうか?そ、それは楽しみなような怖いような……(笑)

ところで、合併号でジャンプがお休みっていうのは私にとって大試練です(←大げさな)
どうやって年を越せばいいのやら!(←大げさな)
とりあえず、年末に出るジャンプコミックスで憂さを晴らそうと思ってます。

この冬は暖冬のようですが、お互い油断せず、次のジャンプまで(笑)、元気一杯に過ごしましょうね\(^▽^)/
(2006年12月25日 20時47分19秒)

ジャンプ04・05号  
クロガネ さん
いつもどもです。クロガネです。

ワンピはウソップが復帰して速攻でいつものノリだったのは良かったですね。
そして爆ダム宣言には笑いました。
やっぱりこの人のセンスは最高です。 (2006年12月26日 01時13分52秒)

Re:ジャンプ04・05号(12/23)  
クロガネさん、こんばんは\(^▽^)/

武井センセのセンスはホント独特ですよね♪
かなり好き嫌いが分かれそうですが、私は好きです。
ただ、プリンセス・ハオにまで行き着かれると付いていけなくなるので、要注意(笑) (2006年12月26日 22時31分23秒)

やれば出来る子なんです  
jiro さん
かずは様メリークリスマスクリスマス!
昨日体調がすぐれず早目にダウンしたので
一日遅れであいすいません。

>天下の宝貝、莫邪の宝剣だ!
こんな身近に天下大好き人間が!!!!
非常に嬉しい!!!

ちなみに天下は男として尊敬しているのであり、
雲雀きゅんのようにやましい目では見てません。

あのラストを見ちゃうと・・・ね。

というわけで話が逸れましたが、
石田君はやれば出来る子なので期待しています。

>世の男性諸君、九澄の台詞を、メモっとけ!
ありがたいお言葉。これでモテモテなんですね?
近藤さんのようにゲームでこの奥義を使います!

今年最後のジャンプへのトラックバックをさせていただきます。 (2006年12月26日 23時04分51秒)

サンタ姿のお妙さんにドッキドキですw  
せの字 さん
こんばんは~!ザンザス以上にやる事が裏目に出る せの字です。
>ってことは、嵐は雷を呼び、雷は雨を起こして、雨は霧をもたらしたりしますか
最高に燃える展開ですね!!でも了平が、最後に復活する頃にはもう決着ついてそうですがw
>ぱっつぁんは絶対ゲーマーだと思ってました
意外でしたね~。お妙さんに隠れてギャルゲーとか絶対やってると思ってました。
(2006年12月27日 23時10分00秒)

Re:やれば出来る子なんです(12/23)  
jiroさん、こんばんは♪

>ちなみに天下は男として尊敬しているのであり、
>雲雀きゅんのようにやましい目では見てません。
や、やましい目?( ̄□ ̄;)!!(←反応するところが違います)
それはさておき、天下の最期のシーンは藤崎センセを呪ったもんです。嘘です。呪いはしませんが、ジャンプは放り投げたかも(笑)
封神演義は、原作の小説も含めて大好きです♪

>>世の男性諸君、九澄の台詞を、メモっとけ!
>ありがたいお言葉。これでモテモテなんですね?

ただ、中にはルーシーみたいなコもいるかもしれないので要注意です(笑)

今年は、ジャンプ感想でほんっとーーーにお世話になりました。
来年も、引き続きよろしくお願いします! (2006年12月27日 23時42分55秒)

サンタ姿のお妙さんにドッキドキですw←ありがとうございます♪  
せの字さん、こんばんは!

>最高に燃える展開ですね!!でも了平が、最後に復活する頃にはもう決着ついてそうですがw
やばっ!せの字さんのコメント読むまで、素で了平アニキのこと忘れてました。(←ひどい)
おかしい、了平アニキ、結構好きキャラなのに……

>>ぱっつぁんは絶対ゲーマーだと思ってました
>意外でしたね~。お妙さんに隠れてギャルゲーとか絶対やってると思ってました。
メイドさん萌えの人は自動的にギャルゲー達人だと思ってましたが(←それ、どんな偏見?)、考えを改めねばと思いました。
ちなみに、お妙さんは、隠れてアンジェリークあたりに嵌ってたら笑えるかもしれません(笑)
(2006年12月27日 23時46分09秒)

ビュテイさんラスボス説に激しく同意です  
シャオレン さん
いきなりのメールすみません。邪ティさん出現に久々にボーボボにハアハアしてしまっているものです。全く同じ事を私も考えておりまして、やはり作品世界を崩壊させるツッコミ神拳ではありませんか?ビュテイさんと邪ティさんが融合して完全体←ばかばかしい!になって記憶を取り戻して連載を終了させるとか…思わず嬉しくて五年ぶりに漫画描いてしまいました

(2007年01月02日 15時57分31秒)

Re:ビュテイさんラスボス説に激しく同意です(12/23)  
シャオレンさん、こんにちは♪

邪ティさん、期待マックスですよね!

>ビュテイさんと邪ティさんが融合して完全体←ばかばかしい!になって記憶を取り戻して連載を終了させるとか…
バカバカしいことないですよう!是非融合して欲しいです。ここでフュージョンしないでいつするんだ!ってなもんです(笑)

>思わず嬉しくて五年ぶりに漫画描いてしまいました
うわわ、いいですねえ。是非、拝見したいです! (2007年01月02日 16時25分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: