PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月21日
XML
テーマ: 銀魂(1194)
カテゴリ: 鉛筆絵
おもしろき こともなき世を おもしろく


ここまでは、ものすごく楽なんですけど、こっから清書しようとすると無駄に時間がかかります。……めんどくせぇ。(←マジ)

←いやもう、手抜きですみません。あのほら、たまにはこんなタッチもいいかな~みたいな♪(待て)

そんな言い訳はともかく、冒頭のは、高杉晋作の辞世の句です。
銀魂の高杉も、普通に言いそうじゃないですか?なんかこう、らしいっていうか。

三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい

ってのも高杉作として有名ですが、これも妙に似合ってたり。 (桂小五郎作って説もあるようですが)


高杉さん、無駄に思わせぶりな名台詞が多いです。
で、ジャンプで高杉を久々に拝めてニヤニヤしてる訳ですが、高杉といえば思い出すのが、司馬遼太郎の 「世に棲む日日」
タイトルの「世に棲む日日」は辞世の句の下の句 「すみなすものは心なりけり」から。





実は、数年前にチャレンジして1巻の半分くらいで止まってます。脳内高杉祭り開催中のうちに読み返そうかな~と思いきや、そういえば実家に置きっぱなしでした。あららぁ。



にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 07時07分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉛筆絵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


三千世界の鴉を殺し  
ra-ma さん
って高杉晋作の作だったんですね。初めてしりました。


男が花魁に惚れ込んで送ったといわれてて
『朝寝を邪魔する鴉』ってのは他の客のことを
さす、つまり自分のほれてる女に群がるほかの男を
全部殺して独り占めしたい意味なんだそうです。

さて、銀魂の高杉ですがそこまで愛した女っているのかなぁ。わくわく(笑 (2007年05月24日 20時30分55秒)

Re:三千世界の鴉を殺し(05/21)  
ra-maさん、こんにちは~♪

三千世界~は落語の落ちにも使われてますが、私が知ったのは落語が先です。そっちは意味が違ってたような……(うろ覚え)
高杉晋作もなかなか粋だったようで♪

>さて、銀魂の高杉ですがそこまで愛した女っているのかなぁ。わくわく(笑
いたらいたですごいですが、どうも誰にも何にも心を動かしそうにないような気も……と真面目に答えかけて、上の絵が無性に気になる!書き直したい!←すみません、関係なくて!
あーでも、ダメだ、削除したい!←落ち着け

(2007年05月25日 07時15分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: