PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月16日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想

ジャンプ感想その1は こちら からどうぞ。



【CRIMSON KING(クリムゾンキング)】

大切な人に同じ辛さを味わわせたくない。その一心で大切な人を送る羽目になる。

という展開は新鮮だったものの、少年漫画なんだから、ここは難しいこと考えずに一気に噛んじゃわないと!頭は一切使わず、本能のまま動いて、理屈はあとでひねり出すのが少年漫画クオリティじゃん!( ̄□ ̄;)!!

と非常に偏った思いで読んでたんですが、ラスト、偶発的にハリが吸血鬼になって末永くラブモードっていうのは結果オーライでグッジョブな終わり方だと思います。

画風はかなり濃いですが、赤マルジャンプのときよりはすっきりしてるし、何より迫力があるし、前途有望な新人さんがまだまだジャンプには控えてるってことが分かってちょっと嬉しい。
「封神演技」の太公望に続いて、一人称が「ワシ」キャラでブレイクってのもいいかもしれない!☆(≧▽≦)☆!


【PSYREN(-サイレンー)】

掲載順が中盤で固定されてきました!☆(≧▽≦)☆!
「みえるひと」同様、じわじわ面白くなってくるのが岩代クオリティってことで♪

さて、本編。蔵馬が……間違えました。朧さんが、なんだか黒幕ちっくに見えてくる罠!
少なくとも腹黒キャラなのは間違いなさそうです。
天戯弥勒とのツーショットは絵的に豪華でいいかもしれませんが、そういや、サイレン世界にいたブリーチのアランカルみたいなキャラ(名前忘れました)と天戯弥勒ってどんな関係なんでしょうか?
コミックスを買ってないので、いろんな伏線を力一杯忘れてる気がするなぁ。


【ぼっけさん】

キモキャラだったはずのメケが男前キャラに変化しました。
そして、大切な人達を護って犠牲に。

いやいやいやいや、待て待て待て待て。8話目にして主要キャラ(でいいんですよね?)が死ぬわけないって!と、連載話数を判断基準にしてしまう自分は、すっかり不純な大人になってしまいました。
とりあえず、ルックス的には四人組の新キャラより、菩怪界のロックスター「氷髯(アベル)」が勝ってるんじゃないかと思ってみたり。


【SKET DANCE】

ファントムの手が萌えて……じゃなくて燃えてましたが、そこから手が出せるんじゃないかと思ったんですが、どうよ。

と思ったんですが、ファントムが化繊でできてるなら、くっついちゃって手が出せないのかもしれません。と冷静に検討してみたんですが、どうよ。(ぇー


【ぬらりひょんの孫】

人間の血は、決して弱点なんかではなく、昼と夜の血が混じってこそ、真の力が発動するのかもしれません。
そういや、外国人と日本人のハーフ(今はダブルって言うそうですが)はいいとこどりで美形が多いって言うし、人間と妖怪の血が混じってるってことは、いいとこ取りで万々歳なのかも。

「"あこがれ"なんだよ 畏れ…ってのは」

そう語るリクオからは、百鬼夜行を背負う貫禄がダダ漏れでした。
それにしても、気になるのは玉章が言う「あの方」。この一言で、対四国戦が一気に前哨戦っぽくなった気がします。
おじーちゃんの因縁の相手だったりするのかもしれませんが、ハッΣ(゚ロ゚〃)、リクオのお父さんの因縁の相手なのかも!


【アイシールド21】

け、掲載順低っ!( ̄□ ̄;)!!
ここまで下がったのってあんま記憶にないので、ジャンプスポーツ漫画の看板として盛大に応援してる身としては衝撃だったんですが、来週がセンターカラーなので、ひとまず(ない)胸を撫で下ろしました。

本編ですが、さすがヒル魔先輩。勝負師の貫禄をここぞとばかり発揮して、勝負に勝てなくても、決して負けることはありません。
カジノなんだから、横にドレスアップしたまもりちゃんがいれば完璧なんですが、そこは妄想で補完するとして、ヒル魔先輩のかっこいい決め顔のまま、いよいよ世界最終決戦が始まります。

両チームの司令塔同士の対決がめっさ楽しみなんですが、ただ一つ気がかりなのは、ここまで盛り上げといて、クオーターバックが

ヒル魔先輩じゃなくてキッドだったらどうしよう!( ̄□ ̄;)!!

ってことくらい?


【魔人探偵脳噛ネウロ】 ←別日記でアップ


【To Loveる】

唯ちゃんのチョコから、ダークマターのオーラが出てるような気がしないでもありませんが、バレンタインに頑張る女の子はかわいいですよね!☆(≧▽≦)☆!

そういえば、匂いがすごそうな靴箱にチョコを入れるツワモノは今まで見たことないんですが、なんで漫画だとみんな靴箱に入れたがるんでしょう。そういえば、私の友人が机の中にチョコを押し込もうとした時に、賞味期限が半年以上前の干からびた菓子パンを発見して「百年の恋も醒めた」的なことを言ってたのを思い出しました。え?別に私の体験談じゃないですよ?(笑)……とか言ってみたりして。


【マイスター】

10週打ち切り制度は完璧に復活したようです。(-_-|||)
巻末コメントが寂しっ!( ̄□ ̄;)!!……というわけで、

連載、お疲れ様でした。3度目の復活を期待してます。

さて、本編。キーパーを含めて11人の全員攻撃。なんか、キャプテン翼で

日向くんがやってたような気がする!( ̄□ ̄;)!!

どうやら、全てのジャンプ漫画はドラゴンボールに通じるように、全てのサッカー漫画はキャプテン翼に回帰するようです。恐るべし、キャプ翼!

ちなみに、試合終了のホイッスル「ピッピッピー」に思いっきり気が抜けたと同時に、唐突に現れた松戸くんの彼女に、「ロケットでつきぬけろ!」を思い出しました。

Live Like Rocket!



【ピューと吹く!ジャガー】

痛々しっ!( ̄□ ̄;)!!

うすた先生は、なんでこうも、誰もが記憶の奥底に封じ込めておきたいような痛々しい過去をほじくり返すストーリーが上手なんでしょねぇ…………

ちなみに、自分、初めて竹下通りを歩いたときは、あまりの怖さにものすごいスピードで駆け抜けてました(笑)←所詮、田舎者だし。



来週の巻頭カラーは新連載「ベルぜバブ」!☆(≧▽≦)☆!
本人以外のところでネットで騒動があったようで連載にならなかったらどうしようとヒヤヒヤしてたんですが、杞憂に終わってよかったです♪
そして、センターカラーは待ってました!☆(≧▽≦)☆!の「魔人探偵脳噛ネウロ」!と密かにお気に入りな「いぬまるだしっ」と今週の掲載順が不穏だった「アイシールド21」

ちなみに、14号からは新連載第2弾「フープメン」が始まるそうで、「黒子のバスケ」があるのに、バスケ漫画ぶつけちゃうんだ~……とは思うものの、なんだかんだ言って、ジャンプの新連載はウキウキしちゃうってのは内緒。



にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

 ↑どれでもいいので、押していただけると喜びますwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月16日 19時06分55秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: