PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
皆さん、バレンタインはハッピーバレンタインだったでしょうか?!☆(≧▽≦)☆!←余計なお世話。
私はと言えば、自分用に買ったロイズの「ポテチクランチチョコ」を食べるのが勿体無くて、毎日冷蔵庫を見てはため息をつく日々です(笑)
ということはさておき、
15号からD.Gray-manが復活
& 12号から金未来杯を獲得した「ベルぜバブ」が連載開始
っていうハッピーな告知のあった 今週のジャンプ(ネタバレ)です。
【ONE PIECE(ワンピース)】
扉絵は七武海! ミホークさん、お久しぶりです!☆(≧▽≦)☆!
と、ひとまず喜んでおくとして 「目の前にオカマ畑」「酒と泪とおかま道」
。
今ほど、ルフィがツッコミキャラじゃないことが悔しかったことはありません。
突っ込もう、突っ込もうよ、ボン・クレー、めっさ突っ込み所満載なのに、こんなハイクオリティなボケをスルーしちゃ、勿体無いじゃん!( ̄□ ̄;)!!くっそう、ここにウソップがいたらなぁ!
と浮かれる一方で、ラストページのエースの兄貴に、一気にシリアス気分に引き戻されました。かっこいいなぁ!
【NARUTOーナルトー】
バタバタといろんな人(カエル)が死んでいく展開にビックリするばかりでなんですが、カカシ先生の生死はどこまで焦らしプレイなんでしょうか?
ここのとこの展開はカカシ先生ファンの不安をあおってるとしか思えないっていうか、ここまで放置プレイだと、岸本先生、カカシ先生のこと忘れてるんじゃね?と思っちゃう罠!←絶対ない。
あ、でも、ヤマト隊長は忘れられてる気がする。(ぇー
とりあえず、来週以降はペインの語りで進みそうです。
なるべく短い話数で済めばいいけど、短くても1ヶ月くらい続くに100ペソ。
【トリコ】
正直、今まではちょっとだけサニーがキモかったんですが(笑)、怒りに燃えるサニーはさすがにかっこよかったです。意外と解説好きなとこも読者に優しくて高ポイントかもしれません。
ってか、トリコやサニーや所長にグルメ細胞があるのは分かりますが、リンちゃんにもあるんだ!( ̄□ ̄;)!!
トリコやサニーやココの活躍以上に、リンちゃんのグルメ細胞の発現が楽しみになりました。
勿論、テリーの活躍にもね!というわけで、テリーが早くトリコと合流しますように。
【BLEACH(ブリーチ)】
お久しぶりです。ルキア姐さん。
……はいいとして、くっそぅ、 やっぱ石田の登場は先週で終わりなんだ!
ピンチ→奥の手で反撃→ピンチ→奥の手で反撃→ピンチのエンドレスループは、ひとまずウルキオラの開放による一護のピンチでターンエンドです。
ってことは、次は一護の反撃が炸裂するわけですね!☆(≧▽≦)☆!で、その次はウルキオラ、その次は一護でエンドレス。(←決め付け)
それにしても、織姫ちゃんはこのまま傍観者に徹するつもりなんでしょうか?無力なヒロインってわけじゃないんだから、「――黒崎くん…!」とか呟いてないで、行動を起こせばいいのに。
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
XANXUS様、リング争奪戦であれだけ完璧にツナにやられておきながら、めっさ偉そうです。
爆裂に偉そうです。それでこそのXANXUSクオリティ!☆(≧▽≦)☆!
相変わらず、スクアーロさんと仲良しなとこもグッジョブでした♪(←仲良し?)
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
入江くんが一気にかわいくなった気がします。ハッΣ(゚ロ゚〃)、これもボンゴレの力?(ぇー
そんな入江くんとスパナがボンゴレファミリーの一員になり、ヴァリアーが味方につき、これからいよいよ本戦が始まります。今までも長かったけど、これからももっと長くなりそうな予感がしないでもありませんが、骸さんが無事だと分かったし、良かった良かった♪と言いたいとこですが、あれ?
雲雀さんはどこ?( ̄□ ̄;)!!
【いぬまるだしっ】
今年のバレンタインデーは土曜日だったので、それを言い訳にできるからいいですよね!☆(≧▽≦)☆!
と、身も蓋もないことを言ってみる。(待て)
【バクマン。】
なんだかんだ言って、サイコーとシュージンはサイコーと亜豆ちゃん、シュージンと見吉ちゃん以上の両思いなわけですね。メモメモ。
静かに盛り上っていく展開に、二人の描く推理物がものすごく読みたい気にさせられます。さすが大場先生、ネーム巧者の貫禄十分ですね。
と、盛り上ってきたものの、高校生の分際で普通に彼女がいるのはちょっと生意気な気がするのは年寄りの戯言ですか?(←戯言です)
それより何より、シュージンと見吉ちゃんがふわふわしたトーンでいちご100%な真中とつかさちゃん状態になったのかどうかがめっさ気になる!
亜城木夢叶のデビュー云々よりも大人の階段を登ったのかどうかの方がめっさ気になる自分を砂に埋めた方がいいんじゃないかって気がしてきました。てやんでぃ。
【黒子のバスケ】
←祝・センターカラー!☆(≧▽≦)☆!という訳で別日記でアップ
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【銀魂】
←メロメロです!☆(≧▽≦)☆!という訳で別日記でアップ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)