PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
既にもう、始まってるとこもあるようですが、8月31日といえば、夏休みの最終日ですね!☆(≧▽≦)☆!
この日がくると思い出します。
徹夜しても宿題が終わらず、9月に入っても終わらず、このままばっくれようと思ったらそうもいかず、白紙のまま提出して先生に怒られてたっけなぁ……(遠い目)
そんなバカヤロウでも、こうして立派な大人になってるわけで。←言ってろ。
宿題も大事ですが、まずはジャンプ!☆(≧▽≦)☆!な ジャンプ感想(ネタバレ)です♪
【べるぜバブ】
←メロメロです!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ
【ONE PIECE(ワンピース)】
海賊女帝 ボア・ハンコック……… ひたすらかっこよかったです!
初登場時は、すごいいけすかなかったのに、回を追うごとに好感度がギュンギュンメキメキ上がっていく罠!と、ウキウキしたところで、例え血はつながってなくても、エースはルフィのお兄ちゃんだってことと、そんなエースに対するオーズの思いにやられてしまいました。
こんなとこで泣きはいらないっていうか、だからこその「ワンピース」だっていうか、尾田先生大好きです!っていうべきか。
相変わらずのクオリティの高さに、ただただため息をつくばかりでした。素直に、普通に、むしろ普通以上に面白かったです。
ちなみに、今日、仕事しながらずっとモヤモヤしてたんですが、やっと思い出しました。オーズと言えばオゥズ!
「マジカルランドシリーズ」、面白いです♪←ワンピとはこれっぽっちも関係ねぇ
【NARUTOーナルトー】
我愛羅と水影様にメロメロしました。
……ほかは、うん、まあ、サスケ頑張れ!って感じ?(ぇー
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
すみません。すみません。すみません。先週の感想で 「年上キラーで思い出したんですが、またディーノさんったら行方不明?( ̄□ ̄;)!!」
と書いてましたが、何気にディーノさん、いらっしゃいました。黙ってこっそり傍に立ってたようです。っつか、もうちょっとはじけようよ!そんなんじゃ、いるかいないか分かんないよ!
と、八つ当たりをかましてたら、ムチを手にしたディーノさんが!
しっかりやる気になってくれたようです。
やたっ!………ってアレ?あれれれれ?
六道骸、見参!!!!!!!!!!!
ビックリマーク「!」を11個もつけて、10年後の骸さんが現れた!☆(≧▽≦)☆!
ディーノさん、いいとこあっさり持ってかれた!( ̄□ ̄;)!!←かわいそう!
なんかもう、ディーノさんのことが全てふっとぶくらい(←待て)ドキがムネムネしてきました。クロームちゃんと骸さんのツーショットも気になりますが、それ以上に雲雀さんと骸さんの因縁の対決が見れるかもしれない!百蘭さんを無視してトムとジェリーみたく仲良くケンカしてくれるかもしれない!
夢(=妄想)が広がる展開になってきました。
ばんざーい♪
【BLEACH(ブリーチ)】
まるまる1話。
すみません。 迂回ルートにしか見えません。
これって、1話まるまる使ってやることなんでしょうか!
………………………………やることなんでしょうねぇ。「ブリーチ」に限っては。
あ、でも、藍染さんは普通にかっこよかったです。かっこよく描いてやるぜ!っていう久保先生の意気込みに溢れてたっていうか、ここに雛森ちゃんがいたらメロメロしてたに違いありません。日番谷くん、頑張れ!(ぇー
【いぬまるだしっ】
祝・連載1周年!☆(≧▽≦)☆!
何気にクオリティの高い「いぬまるだしっ」ではありますが、1執念……間違えました。1周年記念企画は、 「またたび幼稚園新園児大募集!!」
です。
個人的には、ツンエロ委員長来い!!←マジ
園児がダメなら、新しい先生でもいいです!!←ガチのマジ
それはそれとして、たまこ先生とたまこ先生のお兄ちゃんと真剣にお友達になりたいです。なんか、自分と同じ臭いがプンプンする!(同じ臭い=残念な臭い)
【黒子のバスケ】
←ドキドキです!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ
金未来杯【メタリカ メタルカ】 (水野輝昭)
なんとなく「ツギハギ漂流作家」を思い出したんですが(←全然違う)、連載になったらいろいろ膨らませそうな設定だと思いました。←偉そう。
作画レベルも高いし、主人公の必殺技も派手でいいし、少年漫画の王道まっしぐらな感じで好感度は高かったです。
あと気になると言えば、ジャンプシステムが発動したときにどんなライバルキャラが出現するかだけですね!←ジャンプシステムの発動を決め付けてますが、何か問題が?(待て)
【ぬらりひょんの孫】
コメントでも教えていただいてましたが、ぬら孫ドラマCDのキャストが明らかになってました、とりあえず、鴆さん役が杉田さんってだけでもゲットだぜ!☆(≧▽≦)☆!←単純。
っつか、中井さん(ゾロ、土方さん)や子安さん(ボーボボ、ネウロ、高杉さん)に引き続き、杉田さん(銀さん、スイッチ、鴆さん)もジャンプ声優の仲間入りですね(笑)
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
「ぬらりひょんとは"鏡にうつる花 水にうかぶ月" すなわち"鏡化水月" 夢幻を体現する妖」
妖怪ぬらりひょんは、認識をズラし恐れを断つ妖怪だということが明らかになりました。
ちんくしゃ(←ひどい)の割りに、おじいちゃん凄いです!
っつか、めっさかっこよかったのに、年をとった途端、後頭部が伸びてちんくしゃになるあたり、「ぬらりひょん」恐ろしいです!(ぇー
あ、でも、羽衣狐が残念なルックスから黒髪ストレートの美人さんになったのとバランスが取れてていいのかもしれませんね。うん、まあ、そんなバランス、別に求めちゃいないけどね!
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)