PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
年末年始のお休みに読むつもりが、 ナノブロック
←ミレニアム三部作。
普通以上に面白くって、普通以上に日常生活が破綻しかかってます。
面白い小説って、「止められない止まらない」(←かっぱえびせん?)で始末に終えないったら~┐(´д`)┌
と暢気な愚痴をこぼしつつ、やっぱり「止められない止まらない」 今週のジャンプ感想(ネタバレ)ですwww 久しぶりのジャンプ感想で時間配分が分からん!( ̄□ ̄;)!!←マジ
【黒子のバスケ】
←ドキドキです!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ。
【ONE PIECE(ワンピース)】
とりあえず、うわー扉絵のサンジさんかっけぇ!とサンジさんスキーとして一言叫んでおくとして、
本編がすごいことになってます。
相変わらず「Dの意志」って結局何?┐(゚⊇゚)┌っていう謎だらけではありますが、とうとうガープさんとルフィ、骨肉のガチンコバトル!!
ってことより、実はイナズマさんの復活の方にドキワクしたってのは内緒です(笑)
っつか、イナズマさん。イワさんの髪の毛の中に潜んでだってことは、イワさんの髪の毛って、リボーンのランボさんと同レベルなんでしょうか?
どどど、どんだけぇぇぇぇ?
【NARUTOーナルトー】
………どうしよう。
最初の頃は綱手さんを苛める権力亡者としか思えなくってものっそ好感度が低いキャラだったはずが、なんだかすっかりかっこいいです。
しかも、使う技は 「うちはの中でも禁術にされていた瞳術 イザナギ」
天照に須佐能乎にイザナギ………と来た日には、そのうち禁術をさらに超える禁術(←どんなんや)とかで 天の象徴の天照に対して大地を象徴する神の名である、ナムジ(大国主神)
……とかって技名が出てきそうですが、ストーリーが進めば進むほど、うちは一族が諸悪の根源としか思えなくなる罠。
すっかり放置プレイなナルトですが、さっさとナルトワールドからうちは一族の呪縛を解き放ってもらいたいものです。もう、うちは一族いろいろとめんどくさい。飽きた。←待て
カカシ先生のかっこいいバトルシーンが見たい!←ハッΣ(゚ロ゚〃)、本音が。
【トリコ】
滝丸の左目は写輪眼だったようですが(←違います)
「愛情という家賃は…お前には高すぎて払えないだろ!?」
……くさっ!☆(≧▽≦)☆! あらやだ、 めっさくさい!☆(≧▽≦)☆!
あまりに直球ど真ん中ストレートのくっさい台詞すぎて、滝丸にめっさときめいたんですが、この無駄に熱い展開。←無駄言うな。
なんだか「トリコ」が一番ジャンプの王道漫画のような気がしてきました。バトルに至るまでの前置きがやたらめったら長い作品が増えてきた中、やっぱ直球のガチンコバトルは燃えるなぁ。
【バクマン。】
中井さんは普通に最低
なんですが、それでもやっぱり退場するのは寂しいもんですねぇ……
ってことは実はどうてもよくて(←ひでぇ)、亜城木夢叶は連載ならず。
ぶっちゃけ、それもどうでもよくて、それよりなにより蒼樹嬢の連載決定と
福田さんと蒼樹嬢がバイクでタンデム!☆(≧▽≦)☆!
ってことの方が激しく気になりました。もう、普通に結婚しちゃえばいいのにー。←待て
ちなみに、去っていった中井さんの戻るきっかけが岩瀬嬢への恋心だったりしたら、普通に最低で普通に楽しそうです。中井さんと岩瀬さんでコンビ組まないかなぁ。
【BLEACH(ブリーチ)】
「貴公に藍染の始解を見せはせん」
by狛村さん
「俺達がてめぇを護って戦ってやる」
by日番谷くん
藍染さんにビビリまくってる一護の前にヴァイザードや隊長達が集う!
うーわー、無駄に燃える展開ですね!☆(≧▽≦)☆!
たとえ全員がかませ犬化決定だとしても(泣)
ここに百哉兄様や剣八っつぁんや恋次さん、チャド、石田、グリムジョー、ネル、ペッシェ、ドンドチャッカ、一護パパ、石田パパ達が集えば完璧とは言え(←無理言うな)、とりあえず、誰一人死んだりしないよう祈るだけですが……あれ?浮竹さんがいねぇ。
ハッΣ(゚ロ゚〃)、隅っこで寝込んでるとか?←ありえそう、ありえそう(ぇー
【べるぜバブ】
←掲載順、高っ!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ
【ぬらりひょんの孫】
伏目稲荷神社は 伏見稲荷神社
とは微妙に違うようですけど、一度は行ってみたいとこだったりします。
ってことはさておき、竜二兄ちゃん、
盗み聞きプレイ炸裂!☆(≧▽≦)☆!
十三代目秀元さんの性格は確実に受け継がれてるとしか思えないどSで意地悪で目付きの悪い竜二兄ちゃんが大好きです!……っていうことくらいしか感想書くことがない?あ、つららちゃんもかわいかったです。ゆらちゃんのテンパリ具合もかわいいし、カナちゃんのヒロインの座がどんどん怪しくなっていってるっていう(笑)
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
GHOST対ツナで 炎吸収対決!
いつもはヘロヘロのダメツナでも、決めるところは決める。さすがボスの貫禄ですが、
山本が復活!XANXUSがボロボロなスクアーロさんを言葉責め!骸さんと凪ちゃんのラブラブツーショットはお預け!( ̄□ ̄;)!!
ってことの方がはるかに気になります。
思えば、私のリボーン愛はストーリーよりキャラに向いてるんですよね。とりあえず、獄寺くんと雲雀さんと骸さんとXANXUSのどアップがあればそれだけで幸せです。←ぶっちゃけた!
【PSYREN(-サイレンー)】
いくらアゲハは雨宮ちゃん一筋だっていっても、祭先生の胸の谷間にもう少し反応すべきなんじゃないかと思いました。
いくらなんでも、平常心すぎです。たしかに「まとも」じゃありません。←意味が違う。
射場さんは天戯弥勒を思いつつ死を向かえ、天戯弥勒は心を開くきっかけになるかもしれなかった人物を失い、歴史の強制力がじわじわと働いていく……
「歴史の強制力」
時間移動を扱う漫画には避けて通れない(避けて通ってる漫画も山ほどありますが・笑)鍵となる言葉が現れました。
じわじわと静かに崩壊に向かって進んでいってるのか。それをアゲハ達は止められるのか。
あらゆるところで事態が静かに進んでいくドキドキ感。
公衆電話から始まったサイレンも、来週は連載2周年突破記念の巻頭カラーです。
ジャンプ立ち読み派の方って、「サイレン」読み飛ばしちゃってるのかなぁ、こんな面白いのに~と勿体無い気持ちで一杯になりつつ、この先の展開がすごく、すごく楽しみです♪
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)