PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ

みたいな感じで、とりあえずがっかりしておくとして(とりあえず?)、今週は別に銀魂主要キャラの誕生日もないし(13日 お房 阿国、14日 グリリン、16日 西野 ヨドバツキャメラ店長、17日 金丸くん)、来週に向けてのエネルギー補給週間と割り切って、ジャンプ感想はテンションあげあげで行っちゃえ!☆(≧▽≦)☆!
というわけで、ワンピースと銀魂が休載((ノд-。)ホロリ)な 今週のジャンプ感想(ネタバレ)です♪
【エニグマ】
新連載。1ページ目からツッコミが入りました。
「俺は灰葉スミオ 東京の高校に通うフツーの生徒だが
俺には1つだけヒミツがあった
それが『夢日記』だ」
いやいやいやいや、待て待て待て待て。フツーじゃないじゃん!ヒミツ1つじゃないじゃん!だって、
髪の色が緑色!( ̄□ ̄;)!!
そんな色の髪した高校生はいねぇ!( ̄□ ̄;)!!……っていう(笑)
思わず藤崎先生の「PSYCHO+」を思い出しちゃいました。確か、あの主人公は髪の毛が「緑色」ってことに悩んでたような……
そんなわけで、ある意味、冒頭から掴みはOKだったのかもしれない新連載。
主人公は「未来に起きる事を日記に書く」ことができる能力の持ち主。主人公を含め、様々な能力を持っているらしい7人が「エニグマ」と名乗る何者かによって「e-test」に参加させられることになります。それぞれの願いを叶えるために。
1話で完結せずに、謎を残したまま次号へ続く展開なので、面白いか面白くないかは、「e-test」をどんな風に乗り切るか次第なんじゃないかと思われます。作画とか台詞回しがちょっと古いような気がしないでもありませんが(昭和の臭いっぽい←どんなんや)、「e-test」の問題内容(運命からの脱出)を見る限り、楽しくなりそうな余地は十分あるんじゃないかな。
まあ、あんまり内容が難しいと読み飛ばされる確率も大きくなるでしょうが、そこはそれ。
最近の新連載の中では、かなりチャレンジフルな作品なんじゃないかと思いました。
これから先、どんな展開になるのか楽しみです♪
【NARUTOーナルトー】
「……彼(ナルト)は光 だからこそ皆…希望の花を持てる!」
「アナタ(マダラ)は闇 光のない世界では花は枯れるしかない!!」
小南の紙海がうなりをあげてうちはマダラに襲いかかる!!
……なんだかんだ言って、岸本先生の作画力の半端なさにしみじみしてたんですが、ここでマダラが倒されたらいいけど、倒されないんでしょねぇ。
倒すのが無理だとしても、致命傷を与えるとかまでいくかな。どうかな。
「NARUTO」も結構人死にが激しい作品なので、小南まで命を落しそうな予感がしていけません。
いやでも!私のジャンプ予想は外れるのがデフォルト!外れるのが当たり前!( ̄‥ ̄)フンッ ←自慢にならねぇ。
不穏な予想は、無事、外れますように。
【バクマン。】
「もう 香耶ちゃんにもブラインドタッチだぜ」
(タタ タン ポイン)
「キャッ
」
………って、何これ?( ̄□ ̄;)!!
シュージンと香耶ちゃんのオヤジギャグ的な会話にうっかりときめいちゃいました。
どうしよう!Σ(//Д//)
この夫婦が幸せそうであればあるほど、先週の岩瀬嬢の泣き顔がちらついて仕方無いので、岩瀬嬢にも幸せになってもらいたいところですが、ドラマCD化に続いて小説化も決まった「PCP」に対して、服部さんのこの一言。
「『PCP』はアニメにはならない」
………どうしてもこの台詞、ドラマCDや小説化されたのに「ぬら孫」や「べるぜバブ」にアニメ化の先をこされた「SKET DANCE」に対するものだとしか思えない……(-_-|||)
「SKET DANCE」もアニメ化しないかなぁ。
って、「バクマン。」の感想にこんなこと書いても仕方無いんですけどねー(遠い目)
【トリコ】
やたっ!テリーだテリー!☆(≧▽≦)☆!
ワンコスキーとしては、テリーが出てくるだけでテンションが無駄に上がるんですが、トリコはと言えば、小松やテリーを置いて、一人でグルメ界へ。
……一人で行っちゃうのかー。
テンション落ちるなぁ(←待て)
【BLEACH(ブリーチ)】
思い返せば、3ヶ月前のジャンプ感想(24号)で、自分、こんな事を書いてました。
←これは藍染さんファン的にOKなんですか?( ̄□ ̄;)!!
やっべぇ、藍染さんが、とうとうフリーザ様最終形態を超えちゃいました。
藍染さんすげぇ!むしろ 久保先生がすげぇ!( ̄□ ̄;)!!
そして、今週はと言えば、更にでっかい声で叫ばないといけないようです。なんたって、
藍染さんがまたもや変身しやがった!( ̄□ ̄;)!!
⇒
かつての眼鏡なヨン様スタイルだった藍染さんも、変われば変わるものです。っつか、一体何回変身すれば気が済むんですか?「ピンチ⇒変身」がエンドレスループに入ってきてね?
藍染さんすげぇ!むしろ
久保先生がすげぇ!( ̄□ ̄;)!!
あまりの展開にビックリしっぱなしです。藍染さん、頑張るなぁ。ホントすごい。ブリーチマジすげぇ。
ところで、藍染さんが変身を遂げても平常心な一護が
「見せてやるよ 最後の月牙天衝だ」
みたいなことを言ってました。
担当さんの柱コメントでも 「遂に発動!!最後の月牙天衝で永き戦いに終止符が…!」
なんて煽ってますが、藍染さんの「鏡花水月」も炸裂しなきゃいけないし、決着はまだまだ、当分先なんでしょうねぇ。
……もう1回ずつくらい、藍染さんと一護で変身対決してくれないかな。(ぇー
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
眼鏡は力を制限するリミッターだった的展開は、眼鏡キャラのお約束ですね!☆(≧▽≦)☆!
(ちなみに、眼鏡を外したら「美人」に変身するのは、少女漫画のお約束)
……ってことはさておき、了平アニキの決着は次号に持ち越しです。
次号と言えば、来週は人気投票結果発表センターカラー!
イケメンキャラが多いだけに、ダンボール投票のあるなしがものっそ気になる(笑)
【ONE PIECE(ワンピース)休載企画】
歴代担当の皆さん。
第0代担当 久島さん、初代担当 浅田さん、二代目担当 土生田さん、三代目担当 渡辺さん、四代目担当 川島さん、五代目担当 大西さん、六代目担当 服部さんの7人でヒミツのエピソードを語る座談会!
その名も 「
へえぇぇぇぇぇ。いつの間にか担当がモンチッチ大西さんから、服部さんに代わってたんですねぇ。っつか、ワンピって7人も担当さんがいたんですか?担当の数すげぇ!( ̄□ ̄;)!!
ってことはさておき、気になったところと言えば、初代担当の浅田さん曰く
「連載会議では何度も落選。(中略)やっとスタートしたときも、あまり期待されていなかった」
……嘘ばっかり!と言いたくて仕方無いっていうか、連載1回目もしっかり面白かった記憶があるぞ。ワンピみたいな国民的漫画にもいろいろあったってことなんですね。l-_-l_ _l-_-l_ _l ウンウン
あと気になったところと言えば、尾田先生の義理人情が篤いエピソードとして、川島さんに娘さんが生まれた時に色紙をプレゼントしてもらったってのがあったんですが、待て待て待て待て。
モンチッチ大西さんも、ここぞとばかりに「結婚したときに空知んたまから色紙もらった話」をしようよ!本編にだってアニメにだって出してもらってたじゃん!空知んたまだって義理人情に篤いじゃん!
と思ったものの、ワンピに関係ないことを言う場じゃないので、言わないのは当たり前でした(笑)
っていうか、銀魂座談会の時は結構傍若無人キャラなのに、ワンピ座談会の時はキバを抜かれたなんとやらみたく大人しい大西さんが新鮮だったってのは内緒ですwww
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)