PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ジャンプ45号感想(ネタバレ)

はいはいはいはい。きたきた。来ましたよー。
金さんの正体が気になって気になって気になって(エンドレス)、夜もぐっすり眠れない……ことは一切なかったけど(ぇー)とにかく気になった約10日間。ここまで激しくジャンプが出るのを待ちわびたのは、お登勢さんの生死が不明だったかぶき町四天王篇以来かもしれません。
というわけで、今週のジャンプも金魂第2訓からはじまりました。冒頭7ページは銀さんが切なくって涙腺が決壊しちゃうこと請負なので、絶対立ち読みしない方がいいです。
で、8ページ目は違う意味で切なくなるので、絶対バスとか電車とかで読まない方がいいです。
背後注意!背後注意警報発令中!みんな逃げてぇぇぇぇ!☆(≧▽≦)☆!
みたく真摯に注意を喚起したところで、銀さん程うらびれた酒場が似合う少年漫画の主人公もいないかもしれません。こち亀両さんと双璧を為すんじゃないかな!☆^(o≧▽゚)o
そんな(皆から忘れられちゃった)銀さんが「らうんじ たそがれ」(←どんなネーミングだよ)でお酒かっくらってくだを巻いてる中、金さんが現れました。
「ゴール手前 後ろから来た金馬に全部かっさらわれちまったってのか」
かかか、 かっこいい!( ̄□ ̄;)!!
つっかかる銀さんを片手で酒場のカウンターにガゴオオンってぶちのめしちゃいましたよ?
口車の方もくるくるまわっちゃってます。やだこれ。普通にイケメンすぎる……(; ・`д・´)…ゴクリ…
普段の言動がアレなので残念に見えるだけで(それが銀さんスキーの言うことか)、銀さん、顔の造作は整ってるんですよね。目と眉を近づけただけで、ぐっとイケメン度急上昇です。そんなイケメン金さんがマダオ銀さんに止めを刺しちゃいます。
「誰もアンタなんか見向きもしねェ 誰もアンタなんか必要としてねェ
現実(ココ)には金時(オレ)がいるからだ
現実(ココ)には銀時(アンタ)なんていらねーからだ」
「そうか そうだったんだ この世界で邪魔なのは俺の方だったんだ」
や、もうね、ここら辺で、素で泣きそうになっちゃいましたからね。誰も銀さんを必要としてないなんてないって!銀さん立派な主人公だから!たとえ股間がドット化したりボックスドライバーになったり金槌になったりしても、果敢に生還を果たしてきたじゃん!それが坂田銀時じゃん!諦めちゃダメ!
と、脳内で叫びながらページを捲った8枚目。はい、背後注意警報が発令しちゃう8ページ目です。そこには、
トランクス1枚で三角木馬にまたがって女王様に鞭でぶたれる銀さん
がいました。
くっそう!素直に切ない気持ちにひたらせてくれない漫画だなぁ!( ̄□ ̄;)!!
冒頭7ページで目頭を熱くした自分がバカみたいじゃん!っつか、なんで失意の真っ只中で三角木馬?なんでSMプレイ?なんでシリアスに悩み続けられないの?この主人公!ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!!
うっかりお腹がよじれるくらい笑っちゃったんですが、銀さんはちょっくら、月島さんに仲間の記憶を改変されて泣いちゃう某一護の爪の垢をバケツ1杯飲み干した方がいいんじゃないかと思えてきました。
いやまあ、そんな銀さんだからこそ大好きなんですが、でも、ショックを受けた一護がいきなりSMクラブに行ったりしてたらすごいですよね!死神の皆さん達、銀城さんや月島さんなんかほっぽって一護の抹殺を始めそうだよね!☆^(o≧▽゚)o
……話が思いっきりそれちゃいましたが、前号のジャンプを擦り切れるくらい読み返す中、たまちゃんと定春がいないのが気になりつつも、どうせ空知んたまのことだから普通に存在を忘れてたんだろと高をくくってたところ(←ひどい)、高をくくってちゃいけなかったようです。
冒頭7ページで涙腺が決壊しかけて、銀さんの三角木馬で腹筋がよじれかけて、たまちゃんと定春の登場で、やっぱり涙腺が決壊しちゃう。
反則の三段噺です。
「見つけた この世界にも まだ金色に染まってない人が 一人と 一匹と 一機」
皆が銀さんを忘れてしまった世界の中で、たまちゃんと定春だけが銀さんをしっかりきっぱり覚えてました。忘れてませんでした。
「それは確かに金より輝きに欠けていたかもしれない
たまにしか光る事のない鈍い光だったかもしれない
いつもいがみあっていた いつもケンカばかりしていた
天パだった ぐうたらだった セクハラ大王だった
家賃も滞納していた 給料も延滞していた
でも・・・・・・それでも 金メッキでかためられた偽りの光なんかより
怒る時は心から怒っていた 笑う時は心から笑っていた
銀時(アナタ)がいた 銀色の方がずっとキレイだった」
た、たまちゃぁぁぁぁぁぁん!。・゚・(ノД`)・゚・。
SMなお店で真っ白に燃え尽きた(←あの漫画史に残る名場面をよりにもよってSMプレイで再現しちゃう空知んたまが無駄に男前すぎです)後、料金を踏み倒そうとして放り出された銀さんにすりよる定春とそんな銀さんに洞くんを差し出すたまちゃん。
ここで涙腺を決壊させなくて、どこで決壊させるのかって話です。
ええ話や・・・(ノд-。)ホロリ
「アナタの魂は何色ですか」
「・・・・・・忘れちゃいねぇ 忘れるもんか
てめーら バカ共の色が混ざり合った 薄汚ねェ 銀色だァァァァァ!!」
叫びながら壁に洞くんで正式タイトルを刻み付ける銀さん。その後に足跡を「てし」ってつける定春がごっさかわいい!☆(≧▽≦)☆!
たまちゃんはちょくちょく出てましたが、ちょくちょく出てこない(←禁句)定春は、このシーンのために出番を控えてたんじゃないかって勘違いしちゃうくらいのかわいさでした。
いやもう、いっそのこと、タイトルを「たま魂」(←これはこれで危ない)とか「定魂」とかにしちゃえばいいんじゃないかってくらいたまちゃんと定春がかっこかわいい中、そんなたまちゃんに直腸でケツを叩かれた銀さんがやっぱりいい感じでマダオな中、金さんの正体が明らかになりました。イボでも天人でもなければ、高杉さんが諸悪の根源だったりするわけでもなく、金さんの正体は
「坂田金時とは新八様と神楽様の依頼で作られた源外様が作りし代理用万事屋リーダー
銀時様の弱点を全て克服したパーフェクトな銀時様
超合金製完全体坂田銀時弐號機 つまり金さんです」
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
いやいやいやいや。待て待て待て待て。
新ちゃん、神楽ちゃん、源外さん、何やってんのぉぉぉぉぉぉ!( ̄□ ̄;)!!
コミックス40冊も出てるってのに、何今さらそんな楽しいことやっちゃってるんですか?
さすが空知んたま。予想の斜め上をニュートリノのスピードでつっきる勢いですごい展開が待ってました。新ちゃん達が銀さんを忘れちゃったのは、金さんの電子頭脳が暴走しちゃったていなのかもしれませんが、ここでやっぱり思い出すのはこの台詞ですよね!☆^(o≧▽゚)o
「ぼけてようが頭吹っ飛ぼうが 胸の真ん中にぶっささった記憶は
魂に刻んだ記憶は何があっても消えねーって・・・」
(第56訓)
「本当に大事な記憶ってなァ
何回電源切ろうがブレーカーおちようが飛ばねーよ」
(第143訓)
来週以降、記憶を取り戻した新ちゃん達に、この二つに勝るとも劣らない銀さんの名台詞が炸裂するにファイナルアンサー!☆(≧▽≦)☆!
……それにしても、源外さんの技術力マジパないです。この調子でいろいろ作ってくれたら楽しいのに。っていうか、来週くらい、土方さんとごっさ仲良しな金さんを見て、あまりの気持ち悪さに銀さんが砂を吐くってシーン入れてもらってもいいですか?っていうか、入れてください。
頼むよ空知んたま!300円あげるから!!←落ち着け
っていうか、金さんの正体が機械(からくり)なら、銀さんの原チャリのカーナビの中にいる「再生される事であらゆるシステムにとり憑き呪縛し昇天させる電脳天使(ウイルス)」なブルー霊子ちゃんが頑張れば一発なんじゃないかと思わないでもないってのは内緒です(笑)
【金魂次号予告】
←途中の次号予告まで遊び心満載です♪
「突然現れた銀時!!突然逝く!!次号 今度は銅時が現れる!?」
銀さんが銀髪の天パ、金さんが金髪のストパーってことは、銅時な銅さんは茶髪なスキンヘッドだったりするんでしょうか?・・・・・・・って、あれ?茶髪なスキンヘッド?(←日本語が変)
【巻末コメント】
「新担当が僕のネームの汚い時を全く読めません つーか僕も所々読めません」
はいはいはいはい!自分のメモがしょっちゅう読めない私も仲間に入れてください。
っていうか、新担当松尾さんのあだ名を教えてください、空知んたま!じゃないと天パゴリラ松尾さんにしちゃうZO!☆^(o≧▽゚)o(←ぇー
【銀魂スケジュール】
《誕生日》
10月20日 十徳の娘(リサイクルショップのお姉さん) 床屋の店主
21日 全蔵の父
26日 松子(モグラ一家)
28日 八郎の母 スザンヌ(星喰の話)
30日 さちえ(東城が行ったキャバの人)
31日 志村妙
《その他スケジュール》
10月17日 アニ魂230話「圏外からの使者」
10月24日 アニ魂231話「葬式って初めていくと意外とみんな明るくてびっくりする」
10月28~30日 銀魂イベント(池袋サンシャインシティDホール)
10月31日 アニ魂232話 蓮蓬篇開始!「忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる」
11月 銀魂42巻発売
12月2日 TV版アニメコミックス 空知英秋SELECTION いろんな捻った「知的」ギャグ! 知篇
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)