1
岩手にお住まいの友だち あかね空さんからできたてホヤホヤのすてきなご本が 届きました『子どもの本の道案内』あかね空さんが会長をなさってる盛岡児童文学研究会によって 編まれた本で今回の 改訂3版は編集作業に 2年という時間がかかっています盛岡市立図書館で40年間にわたり月一回のペースで続いている「読む会」で 取り上げられ盛岡の子どもたちが 長年 親しんできた本たちをあかね空さんたちが ご自分の言葉で丁寧に紹介なさっているとても魅力的な 一冊そして そこには長い間 たくさんのこどもたちと本を通して ふれあって来られた あかね空さんたちの温かくてやわらかな 親のまなざしと編集者としての 凛としたまなざしがありますぴっぴは 今ひょっこり 時間ができるとこの本の パッ! と開いたページを読むのがとても 楽しみですまだまだ 知らない本がい~っぱい あるんだなぁきょうは どんな本と出会えるのかなぁワクワクな 読書の秋■ ブックリスト『子どもの本の道案内』改訂3版 ■ 盛岡児童文学研究会編 定価 1500円+税この本を ご希望のかたがいらっしゃいましたらあかね空さんまで メッセージをお寄せください→ こちらpippiano イチオシ!です ● 本日のモデル/わんこの「ペケペケ」(ぴっぴが作った)● .......................................................................................................................................................................■ 高校2年生の 日常 ■ → Jr.の写真日記 へおはこびいただき ありがとうございますJr.は 高校生になってからも学校のことを 毎日 いっぱい聞かせてくれます頭が文系の私には チンプンカンプンながらも 新鮮一方 頭が理数系の夫は さすがに話がよくわかるようで・・(笑)写真のプロフェッショナル・しろくまさんがお寄せくださった 長いコメントに息子は照れまくりながらも うれしそうにしてました
2010.09.17
閲覧総数 25