2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昔は毎日やっていたのに、今は土曜朝だけの放送となってしまった、ポンキッキーズ。ジャカジャカジャンケンは今もあるそうですね。そういえば昨日、早めに帰ることができた私は、凄く久しぶりにクレヨンしんちゃんを見ました。相変わらずPTAに喧嘩売ってます。オープニングテーマの歌詞にて「お尻」「おケツ」を連呼するその姿勢には、敬意を表したいと思います。6年連続「子供に見せたくない番組ランキング」上位(ほとんど1位)に潜り込み続けるその経歴は伊達じゃありません。・・・でも面白いよね(ノ▽`)腹かかえて笑ってしまったわけだが、ダメですか。そうですか。下手なバラエティより面白いと思うけどなぁ。下ネタフルスロットルなところにも好感を覚えます。下ネタ駄目な人でも楽しめると思うんですが、どうなんでしょうねぇ。ちゅーか「あたしんち」どうなった?ま、消え行く番組というのはどのジャンルにもあるものですから、見てみないフリをしましょう。さて、心配をかけまいと書いた日記で皆様を心配させてしまたようで、本当に申し訳御座いません。でも、もう元気に両手打ちできるようになりましたんで^^「1週間もINしなかったら皆が心配するかもしれない」と思って書いただけなんですよ本当。書いてなかったら皆さんもっと心配したかもっ!・・・。ああ、そういや事故の3日後INしてたっけ。待て、怒るな。あれはINしたんじゃないんだ。体はしっかり布団で休んでいたんだが、クロノスやりたい心が独り歩きし、マインドだけが大陸に降り立ち会話をぅゎ何をするやめろ...コホン。何はともあれ、元気になりました。ちなみに先週、コロッセウムの日、僕はマジレンジャーを見逃して落胆していたので、事故の原因はそこにもあるかもしれません。どうもアニキ(マジグリーン)関連の話は見逃す傾向があるようだ・・。ところで、皆様の応援の言葉を見ていると、「犯人許せない」「慰謝料もらえー」「通報すべし」「チッ、あの野郎しくじったか」等のコメントがありました。ごめん、最後嘘。でも僕はコロッセウム優勝最有力候補だったので、そのために命を狙われる危険せぅゎ何をするやめろ...コホンえー、私はひき逃げ(というのかなんというのか)の犯人を探したり通報するつもりはないんですが、どうなんでしょ?これ。やはりダメなことなんでしょうかねぇ。面倒な上に面白くもなんともない追求はしたくないんですが。でも、訴えないと車の運転手さんは反省できず、また同じことをやらかしてしまい、不幸なオニギリがまた一つ。ということになりかねないのは事実です。社会のため、日本の秩序と治安のため、通報した方がいいのかもしれません。犯人さんが反省できていれば全く問題ないんですけどね。慰謝料とかは・・・別にいらないなぁ。今回の場合治療費が多額でなかったからいいものの、重症となってしまったら意見は変わるかもしれません。他人の罪を追求すべきかどうか、て難しいですね。【通報すべきだと思う気持ち】・被害者が増えることを防がなければいけない。【通報しなくていい・したくないと思う気持ち】・面倒な上につまらない。・経済的見返りも少ない。今の僕の場合、下の気持ちが勝っちゃってるんですけどね。理想としては、「警察を使わずして犯人と話す機会を得ることができる」なんですけどね。ひき逃げイクナイってことをハッキリ言って反省してくれればそれでいいのだ。というわけで、皆さんもひき逃げしてしまったら被害者の方ととことん話をした上で反省し、相手が望むなら慰謝料を払いましょう。ひき逃げされた時相手をどう裁くかは・・・皆様の良心と、勇気次第です。さ、前半ネタ・後半真面目と、うまくまとまったところで、また次回ノシP.S.僕も他の日記作家さんのように、日記に毎回共通の決め台詞を付けた方がいいかなぁと思う今日この頃。
2005年04月23日
コメント(2)
運転免許を取得してはいるものの、車の運転が得意な方ではなかった。だから私は遠出をする時以外は車を出さない。また、眼鏡を使用してはいるものの、眼鏡をかけるのは好きではなかった。だから私は遠くの文字や景色を見る時以外は眼鏡をかけない。だから私は、夜は絶対に車を出さない。眼鏡をかけなければ、狭い視界は霞がかる。だから私は、自転車に乗る。自然に優しい紳士なのだ。その日の私もそうだった。4月17日 日曜日 コロッセウムスペシャルエディション開催日PM8:00とても楽しみだった。翌日中に専用ファイルのDLも済ませておいたし、作戦もそれなりに練ってあった。ギルドマスターみかん氏や、我が師匠にしてサブマスター・バフォラート氏も参戦するということで、期待は最高潮に達していた。だが私はその前日、夜更かしをしてしまったのだ。生理現象だから避けられないことだが、起床はPM4:00をまわった。そこでもう一つの生理現象も最高潮に達していることに気が付いた。空腹感である。一人身の男によくあることだが、食料が底を尽きていた。何かあると思っていたキッチンの戸棚には、しなびた海苔が鎮座しているだけだった。(さすがに2時間空腹は耐えられないな・・・)コンビニまでは自転車で往復35分かかる。我が家は駅から近いが商店は遠いのだ。N「ちょっと、飯買いに行ってきますわー」M「いてら~」B「あぃー」N「間に合う限り3鯖でお会いしましょう^^」二人の幹部に挨拶をし、私は自転車をこぎ始めた。吹きつける暖かい風の中、私はコロッセウムへの期待に胸を膨らました。ウォーリア、バルキリー、マジシャン、パラディン。たまには他職で参加するのもいいな。ディヴァイン装備が貴重なコロッセウムでは、クリティカルブロウのあるパラディンはやはり有利だろうか?それでもバルキリーには敵いそうにないなぁ。大きな横断歩道をいくつか渡り、ようやく食料を手に入れた。食べながらでも狩りのできるよう、手軽なおにぎりを複数買った。重くなるため、買いだめはしなかった。元来た道を帰る。この頃には意識はほとんど食べ物に向いていたような気がする。我ながら興味の移り変わりがめまぐるしい。INTヲリでワイルドに頑張ってやろうという、素敵な人生設計プランができあがった頃、3つ目の信号が青く光った。大きい割に、誰もあまり渡らない横断歩道だった。大きいから、車の多い横断歩道でもあった。横断歩道を渡り終えようとした無垢な田楽を、巨大な鉄の塊が襲った。(まじっすかぁ・・・・・・)フライング田楽。デボさんの絵が正夢ならぬ正絵となってしまった。幸か不幸か、意識は飛ばなかった。体のあちこちが妙に熱い。なんとか息ができるようになり、まずは何の罪もない自転車を見た。彼のサドルから後ろはなくなっていた。年期の入った愛車だったため、ショックは大きい。で。「うわ」血、出てるし。なんかやばそうだし。ちゅーかこれ、死ぬ?鉄の塊逃げちゃったし。いや、慰謝料なんてどうでもいいけど。だが私はまだコロッセウムに参加するつもりでいた。何を血迷ったか、脚と一緒に自転車もひきずって徒歩で帰宅。・・・しようとしていた。が、帰宅を目前にして近所の人に止められた。「止めてくれるな。私はやらなければいけないことがあるんだ。」とは言えず。「大丈夫ですから」とだけ言った。(もっとも、実際は声にならなかったのだが)一度はそれで押し通せそうになったのだが、やはり救急車を呼ばれてしまった。あんちくしょう余計なことを世の中悪い人ばかりではないようだ。目が覚めると病室だった。体の色々なところに色々なものがくっついていた。点滴、ギブス、包帯。動かさなくてもわかった。(折れてないじゃん)時間を確認したかったが、起き上がれる格好ではなかったため再び浅い眠りについた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢の中で私はターラにいた。自分が入り込んでるのではなく、いつも見ているゲーム画面だ。アンテクラに殺される夢だった。やっぱり自分は両手マジだったような気がする。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・翌日、医師から色々説明を受け、レントゲン等、色々な検査をしたが、驚いたことに、右腕にヒビが入っているだけだった。骨が治るまでは早ければ全治2週間で十分らしい。「入院をお勧めしますが、どうします?」「帰るっすーヽ(´▽`)ノ」まっすぐは帰らなかった。タクシーを拾い、近所に自転車を買いに行った。前代の不幸を起こさぬよう気をつけたいところだが、今回は私に非はない・・・と思う。前代の面影のある、シルバーフレームの自転車を購入。さすがに乗るのはまずいだろうから、体と左腕を使って押して帰った。というわけで、私は本日PM8:00帰宅したのだった。「ん?」家の前にはあの前代の自転車があった。誰が持ってきてくれたのかはまだわからないが、もう私はこの前代自転車に愛着を感じなかった。そのガラクタに魂はこもっていないのだから。魂はもう、私の新たなパートナーにある。大陸でもたまに気持ちのこもった物に関するトラブルがあるが、私の場合割り切ることでそのトラブルは避けている。しかし、今の問題はそこではなかった。「おにぎりがない。」前代の前籠には、ご丁寧にコンビニで買った物全てが入れられていた。袋。おにぎり・・・の抜け殻。「・・・誰や食べたんわ(;´Д`)」同時に更なる問題を思い出した。一人身の男によくあることだが、食料が底を尽きていた_| ̄|○私はこの自転車とともに生きていく。自転車に限ったことではない。キッチン、家、町。それら全てと共に生きているのだ。だが。おにぎりも大切なパートナーであることを忘れていたのだった。-----------------------------なんだこのグダグダな文章w無能まるだしだな。起きたばかりとはいえ。(←ひもじいから寝たらしい)ま、何が言いたかったというと、食料に余裕もたせとかんと痛い目見ますよ!て話。ちなみに保険は入ってました。もう皆さんのコロッセウムレポ見るたびに悔しくてしょうがない!僕もヒゲ伸ばしたかったなぁ。コエリスが勝ったようで嬉しい限りですが。とりあえず、当分はキーボードが打ちにくいな^^;
2005年04月18日
コメント(16)
ということなんです。そうなんですよ!参加したことは間違いないん だ け ど。日記には書かないんです(ノ▽`)イベントはそれは楽しかったんですよ。最後にクラッカーが全部で100発ぐらいなってたのも凄かったし、初めてですよ。討伐PTに参加するも、一撃でやられた後二度と逃亡PTに遭遇することがなかったのも、凄かったし、何回目かですよ。(PKイベントということで覚悟はしていた)とは、いっても、ですね。言い方は悪いですが、この種類の楽しさは僕の腕では日記で伝えられないなぁ、と。SSは訳あって現在画像編集ができないので載せれないんです。じゃあ何の日記を書くんでしょう?今日の日記は私的なもう一つのニュースについてです。ま、これでも見て下さいさすが双子と言うところでしょうか。ら組3番町大バーゲンギルドマスターGreen_eyes復帰イベントが行われていたその頃、ヒッソリと・・・こ組3番町某Mだらけにて、そのギルドの大黒柱が再臨していましたとさヽ(´▽`)ノ・・・九州みかんと生まれ変わって。ま、それだけですが、凍結期に入っていた我々まじだらけにとって、かなり遅めの桜前線のおとずれでしたとさ。本当、マスターいないと無茶苦茶(ノ▽`)(いても違う意味で無茶苦茶だけどw)そんなわけで、数週間前とはうってかわって、うれしいニュースの多い、春なのでした。
2005年04月16日
コメント(0)
狙ってた5555とれなかったです。5555は誰だまったく!
2005年04月15日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1