濃厚
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
グロ鯖のインフォメーション見てたらここのプライベートサーバーはNeowizOn Studioのじゃないからじゃないから全体入るなよ!絶対だぞ!と書いてたので探して覗いてきた。鯖の名前出してたんでそんなに探す必要もなくすぐに見つかったども。ログインして町を歩きながらほー、こんな便利な機能もあんのかと見てると後ろからずっと付いてくる奴がいる。なんだこいつ?2次変身だし初心者狩りか?と思い名前を見ると俺と同じキャラ名だ。まさかこいつ・・俺の・・スタンド(武器召喚システム)か?ジョセフ「承太郎!悪霊と思っていたのは、おまえの生命エネルギーが作り出す パワーある像(ヴィジョン)なのじゃ! そばに立つというところから、その像を名づけて『幽波紋』!(スタンド)」町の外に出てみるとちゃんと一緒に戦ってくれる。自立型なのか気まぐれなのか知らないが勝手にどっか行ったりもする。パワーもしょぼいしスタンドとしても成長途中と言った所か。エコーズの卵状態みたいなもんだろう。見た目はゴールドエクスペリエンスだけど。レベル150までの+15初心者装備とか店売りされてるとか、太古やデスデザに直接飛べるスクロールあったりとか完全な封印解除出来るとか、115までのレベリングゾーンあるとか、PT用システムがソロ用になってるとか、まだまだ書ききれないこと沢山あるんで君の目で確かめてくれ!もうお前が本家運営やれよって感じなんだけど、注意喚起出すだけじゃなくてベゼスタの様に本家にも取り組いれるぐらいの懐の深さを見せてほしい。エンタに行けるぐらいになるとスタンドも育ってくる。範囲内の敵をワープさせ即死させる「クリーム」と、同じく範囲内の敵をスタンさせ時を止める「ザ・ワールド」が使えるようになった。殲滅力もスタンドの方が上なのでどっちが本体かこれもうわかんねぇな。ただ勝手にどっか行く癖は治らない。ヘスティア武器を召還するとカオスハイブのスケープが出てくるんだけど、そこぐらいまで行くと治るんかな。まぁ愛着あって面白いからいいけど。全鯖PK鯖なので敵のスタンド見ると空気がピリッとする。自分より上位の色のスタンド(青とか黄)見るとザ・ハンドだ!逃げろ!とか逃げた先でもまた人にあったらスタンド使いはひかれあう・・とか言いながら遊んでる。オモロー今ちょうどGMを倒せイベントやってるんですけどHPが1億ぐらいあるんすよね。やっぱステ上限変えるの楽なんだなぁ~と。GM殺せイベントは日本でもやって、どうぞ~以下閲覧注意~グロ鯖の入り方とか書いといてなんだけど直接URL貼るのはどうかと思ったので閲覧注意を入れた。ぶっちゃけTDNエミュ個人鯖だしこれ。探せばすぐに出てくるんで意味があるのかあれだが。グロ鯖運営は個人が入るの強制的に止めることはできん見たいなことも言ってる。(ガバ翻訳)http://www.cronous.online/こ↑こ↓レベル上げチャートhttp://www.cronous.online/gonggao/20170315/917.htmlSunken Dungeonはマエルのテラから飛べる。クラDLはアジアより北米の方がつながる。金稼ぎはエンチャ売るか店売りのカギ使ってベルキでいんじゃないかな。なんかの規約にひっかりそうだがまぁいいかなと。たいしたアイテムも持ってないしレベルも低いんで。そんなことより現実の〇〇で〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇に〇年も〇〇してる〇〇〇〇と思わんでもない。(結構前にもニュースになってた)
2017.05.03
コメント(2)