62kgから47kgを目指すおかあさんのダイエットブログ

2016.02.25
XML
カテゴリ: 経緯
2016/2/24(水)体重49.75kg
通勤ウォーキング 5.4km 193kcal(今月累計 4319kcal消費)
踏み台昇降 45分 175kcal消費(今月累計3158kcal消費)

やっと、2015年レベルの体重におちついてきたので、

「ここがスタートライン」という気持ちです。



「アルコール」について考えています。

お酒の種類さえ変えたら、標準体重までは体重は落ちた。
毎晩飲んでました。

そのうち、なかなか減らなくなって…



週末だけ
週一だけ


に切り替えたら体重は50kgを切るようになりました。



年始に目標を立てたときに
ご褒美としてスタートラインの49kg台まで戻ったら
「アルコールを解禁」
する予定だったのですが、

いざ、スタートラインまで戻って見ると
さて、「アルコール解禁」してこれ以上の減量はありえるのかなぁと疑問が湧いてきました。

食べる量をあまり我慢せず、健康に留意して「ゆるゆる」と減量を目指すので
「1度の食べ過ぎ」をリカバリするのにもやはり・・・どんどん時間がかかるようになってきた気がして…




○○さえ食べなければ痩せられる!
面倒なカロリー計算は無用!
お酒だってこれさえ避ければ問題無し!


標準よりはるかに体重オーバーな状態の人を健康に引き戻す気になるようなうたい文句であって、今の私に当てはまるものじゃない。
そのうたい文句を実践するだけでも、ものによっては、100kgの方は80kgにはなるかもしれない。




でも・・・50kgが47kgにはならないであろうと思うわけです。


対象はだれなの?
これを書いている人の目的は?
病気の根絶?
ダイエット法の提唱?
ついでにちょっと儲けたい?
嘘ついてでもたくさんもうけたい?
大嘘ついて大儲けを目論んでる?

いろいろ考えながら行間も読みつつ自分のためになる情報は掴みたいから読むわけです。
あれもこれも。



例えば・・・
「電子レンジで3分ほど加熱」と書いてあるレシピがあったとします。

3分加熱しても火が通ってないとか、生煮えだ、真っ黒焦げだ!っていって
レシピを書いた人に文句を言ったり
電子レンジのメーカーにクレームつけたりするのは・・・私は間違ってると思う。

「うちの電子レンジだからちょっと少なめかな?大目かな?」過去の経験から予測しながら
とりあえず2分40秒かけてみてあとは10秒ずつ様子みながら加熱していく。

何度かやってみて、このくらいってわかったらじゃぁこのレシピならうちのレンジは3分20秒でOKかな?

この前まで3分20秒でいけたのに、加熱甘いな(^^;;レンジがへたったか?
10秒たしとくか。しゃーないな。


そういう風に自分で調整するもんだって私は思っています。
それくらいは考えられるだけの年月を重ねました。なにしろオーバー40です。

中学生の私なら書いてある通りに3分掛けてみて「火が通らない!」って怒ってお母さんに訴えたかもしれませんが(^◇^;)

ツイッターとかブログとか。なくてなくて良かったかも(笑)






糖質制限はもともと「糖尿病の患者さん」向けに考えられた治療法の一貫。
それを自分のダイエットのために自分の身体に落とし込んで毎日を暮らしています。


だから、お医者様が提唱されている糖質制限のメッセージは基本的にまったくダイエットをやる気になっていない、糖質制限にも全くなじみのない糖尿病患者さんに
「ちょっとやってみようかな」っていう気持ちを起こさせてくれるような。
そういう気持ちにさせるように少し「やさしい表現」で「簡単に痩せられますよ!」という
表現に傾いていると思います。


自分のダイエットのために、過去の記事を引っ張り出してきて
「昔言ってたことと違うやん!なんで変遷したのおかしいやん」
「叩かれたからって逃げたな!」なんていう人が増えて、

せっかくの「糖質制限を推進してくださるお医者様」や「しがらみを捨ててこれから糖質制限を推進すべきだ!と勇気を奮い起こそうとしていらっしゃる(かもしれない)お医者様」の気持ちを挫いてしまっては…

しいては、これから糖質制限に挑もうという「糖尿病の方」の利益を踏みにじることにもなりかねないと思います。


大人なんだし・・・
強要されてその食生活を選択したわけじゃないし・・・
自分の身体の事は自分が一番よくわかるんだし・・・


誰かのせいにするんじゃないくて、自分で自分の身体と向き合って、今、目標を達成してみたい!
そんな気分に燃えています(^^)


と偉そうなことを書きましたが、ちょっとヤル気がですぎてエネルギー不足になっ
てしまったみたいで
今日は夕方からガス欠(滝汗)。

夕食はたっぷり食べて、食後のデザートには糖質もたっぷりなこちらを選びました
\(^o^)/
rblog-20160225180928-02.jpg




また明日からもがんばろ~~
最近の私、プラス思考だな(笑)


今、私「常識が覆る、時代の潮目に生きている!」
そんな感じがして、糖質制限のことをかんがえるとワクワクするんですよね〜。


実践方法のオススメ方法が変わったり、
これはやめたほうがいいとか
デメリットがはっきりしてきたり、
今後、糖質制限のスタンダードもどんどん変わると思う。
変わったときに変わったことに文句言わないよ!
自分で考えるから\(^o^)/




いい加減ダイエッターのなんちゃって糖質制限でなんとか体重が減ったよっていう記録です。
60kg級超丈夫な胃袋にさいなまれ七転八倒しながら47kgを目指していますm(_ _)m

【低炭水化物ダイエット】の実践中。
私流ナンチャッテ糖質制限ダイエットはこちら( ̄▽ ̄)
よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村


【本日の食事記録】

朝 ココナッツオイルのチョコもどき12g(カカオニブ入)、カッテージチーズ30gくらい?、ウインナ1/2本


rblog-20160225180928-00.jpg



間食 チョコレート効果86% 4個、羽二重餅1個


rblog-20160225180928-01.jpg


デザート バナナ1/3本、りんご1/3個




2014年最大62kg
2014年7月糖質制限開始58kg
最低体重記録 2015/1/31 48.05kg
2014/12/31 49.05kg
2015/12/31 52.40kg



食事記録にも目を通していただきありがとうございましたm(_ _)m
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






私的糖質制限ダイエットのバイブルです。

炭水化物が人類を滅ぼす [ 夏井睦 ]


2016/2/9からココナッツオイルを始めてみました。 ココナッツオイルでチョコクリームっぽい ので摂取中❤️
私が選んだココナッツオイルはこちら
ブラウンシュガーファースト さんのもの。
公式を見てるとレシピが美味しそうでクラクラ(^◇^;)

ブラウンシュガーファースト 有機 エキストラバージン ココナッツオイル 425g[ケンコーコム ブラウンシュガーファースト エキストラバージンココナッツオイル]【1_k】【rank】【あす楽対応】



活動量継続中m(_ _)m
既に時計が光らない!まず〜い?かと思ったけど復活\(^o^)/多分入った水が乾いた。
水濡れ注意かも(^^;;

MISFIT ウェアラブル活動量計(リストバンドタイプ)「FLASH」 F00AZ <ONYX BLACK>【送料無料】

2015/12末から丸パンハードで体重調整中(^_^)v

【送料無料(一部地域を除きます)】大豆粉とふすま粉の丸パン40個入りハード・ソフト・大豆をお好みで選べるとってもお得なセット!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.25 18:09:34
コメント(0) | コメントを書く
[経緯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: