Victor Dogさん
>そんなすごい名前の人がいるなんて★笑っちゃいました。本人いい迷惑ですよね。
>一時期カタカナが流行った時に当時担任だった先生が娘にフローラと名付けてましたが…純粋日本人だし。。。

名前がフローラでは中学生になってぐれて金髪にしても叱れないですね。
(2004.06.26 11:29:40)

思考遊戯@レッドビーシュリンプ育ててます

2004.06.25
XML
カテゴリ: 思考遊戯
お寺の息子さんなどはよく 音読みの名前 をつけられるそうです。

私的にはやはり 珍念 は譲れませんね。
もし、息子さんに 珍念 と名づけられた方がいらっしゃればご一報下さい。

日本・僧オブザイヤー にもれなく受賞内定します。

一休はダメですよ。

他にも音読みのかっこいい名前はいろいろ実在します。

正剛(セイゴウ)

日本柔道100kg級代表・井上 康生(コウセイ)

円光寺住職・織田 無道(ムドウ)

もし楢崎マサタケだったら・・・もし井上ヤスオだったら。
想像するだに恐ろしいですね。

あ、息子さんに 無道 と名づけた方もご一報下さい。
日本アカデミー賞・僧命名部門 に推薦します。

私もセイゴウと名づけられていたなら、今頃日本のゴールマウスを守っているかもしれない。

コウセイなら日本柔道の強さを海外に知らしめているかもしれない。

そしてムドウとして
檀家に訴えられつつカウンタックを乗り回す最強の生臭坊主 になっていたかもしれない。

みなさん、名前は大事ですよ。

という男子がおりました。

とても良い人だったのですが、如何せん光という名前は彼のキャラには似つかわしくなく、皮肉にもそれ故に「M君」ではなく と呼ばれていました。

光(笑) の方がより正確な表現かもしれません。

あと名前ついでに思い出しましたが、みなさんは覚えていますか? 悪魔ちゃん騒動。



珍名さんブームです。

画材屋本舗主催・日本珍名選手権のMVPは 雨存(アマゾン)さん です。

アマゾンのように雄大に育って欲しい という理由なのだそうですが

彼の将来が非常に不安です。

織田無道公式HP(URLも趣が深いですね)





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.02 07:06:54
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご訪問ありがと  
kun2003  さん
ちょっと織田無道さんのHP見てみたんですけど、こわいですね~。何しろ我が子の一生に深く関わる名前はいろんなシチュエーションを考慮して真剣に考えてほしいもんですよね。 (2004.06.25 22:27:04)

雨存?!  
Victor Dog  さん
そんなすごい名前の人がいるなんて★笑っちゃいました。本人いい迷惑ですよね。
一時期カタカナが流行った時に当時担任だった先生が娘にフローラと名付けてましたが…純粋日本人だし。。。 (2004.06.26 00:12:39)

あははは  
男の子でも女の子でも音読みカッコイイですよね!和風の名前もかわいらしいけれど(葵ちゃんとか桜ちゃんとか)音読みはりりしい感じがして好きです。

聞いた話なのですが、満月照夫くんという子がいて、名前であまりからかわれるので、下のよっつの点をとって昭夫くんに名前を変えたそうです。なんか作り話っぽいのですが、自分的にツボなのでよく覚えてます。 (2004.06.26 00:44:09)

ご訪問ありがとうです  
nekocya  さん
猫のところにご訪問ありがとうでしたー。
織田無道さんのファンなんです(*ノノ)
だってカッコいいじゃないですかw
最強の生臭坊主だなんて…でも、た、たしかに。
ファンなのに…思いっきり笑ってしまいましたw (2004.06.26 02:07:56)

こんばんわおは(^^  
baioill  さん
 名前の画数は、問題にしないんですか?
 この間かったーないふで友達に頚動脈切られた子は42画でした。今日、パチンコ屋で親が遊んでいる間に外で自動車に轢かれた子は高橋美佑、やっぱり42画です。かの有名な石原裕次郎さんも、42画でした。 (2004.06.26 02:17:41)

Re:名前が音読みってなんかかっこよくないですか。今だからこそ音読みがかっこいいんですよ。(06/25)  
nonchan0619  さん
こんばんわ!!
アマゾン??すごい発想ですね!!
聞いたことありません!!
今は当て字の子が多いですよね?!
なんて読むかわかんないような…。
でも将来を考えてつけたいものですよね?
いつかは○○おばさん、おじさんだったり
するわけじゃないですか?
子供の時は良くても年齢を重ねてしまうと
イメージに合わないなんてことも…

(2004.06.26 02:59:09)

音読みの名前  
ぴけっと  さん
私は音読みなのですが、どうも珍しいようで『家はお寺さんか?』とか昔はよく聞かれました。
京都だけに。

であであ、また~☆彡 (2004.06.26 09:54:00)

Re:ご訪問ありがと(06/25)  
画材屋本舗  さん
kun2003さん
>ちょっと織田無道さんのHP見てみたんですけど、こわいですね~。何しろ我が子の一生に深く関わる名前はいろんなシチュエーションを考慮して真剣に考えてほしいもんですよね。
-----

最近とくに微妙な思いにさせられることが多いです。スノーボードの童夢(ドウム)と緑夢(グリム)兄弟って・・・。 (2004.06.26 11:28:48)

Re:雨存?!(06/25)  
画材屋本舗  さん

Re:あははは(06/25)  
画材屋本舗  さん
うっかり0303さん
>男の子でも女の子でも音読みカッコイイですよね!和風の名前もかわいらしいけれど(葵ちゃんとか桜ちゃんとか)音読みはりりしい感じがして好きです。

>聞いた話なのですが、満月照夫くんという子がいて、名前であまりからかわれるので、下のよっつの点をとって昭夫くんに名前を変えたそうです。なんか作り話っぽいのですが、自分的にツボなのでよく覚えてます。
-----

満月照夫って・・・。もはや親がふざけてつけたとしか思えませんね(笑)
私の友人のお母さんのお友達に「運子」さんという方がいたそうです。やはり改名されました。
こちらの名前には一応親の願いが込められていたのですが・・。 (2004.06.26 11:31:19)

雨存(アマゾン)! 最高~~!!  
【亞】  さん
画材屋本舗さん
>こんばんは。ご挨拶が遅れました。

>亞さんの貼っていただいたTバックがはじめて「まともな」Tバックでした。

>易学者さんなんですね。うちの父も趣味で四柱推命を勉強しているようですが、中々奥の深い「学問」のようです。

>儒教や陰陽五行思想などとも関わっているようですし、4000年の間に培われた「一大学問体系」と言ったほうが「占い」と呼ぶより相応しいのかもしれません。

>亞さんのHPは私のHPよりずっと情報量が豊富なので、またじっくり拝見させていただきたいと思います。
-----

今日の日記も、面白いで~~す!

日記のコメント、
光栄です~♪
ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。
(2004.06.26 11:31:48)

Re:ご訪問ありがとうです(06/25)  
画材屋本舗  さん
nekocyaさん
>猫のところにご訪問ありがとうでしたー。
>織田無道さんのファンなんです(*ノノ)
>だってカッコいいじゃないですかw
>最強の生臭坊主だなんて…でも、た、たしかに。
>ファンなのに…思いっきり笑ってしまいましたw

織田無道ファンなんですか!申し訳ありません^^;
まあ公式HPの宣伝にもなったのでお目こぼしを・・。

(2004.06.26 11:32:22)

Re:こんばんわおは(^^(06/25)  
画材屋本舗  さん
baioillさん
> 名前の画数は、問題にしないんですか?
> この間かったーないふで友達に頚動脈切られた子は42画でした。今日、パチンコ屋で親が遊んでいる間に外で自動車に轢かれた子は高橋美佑、やっぱり42画です。かの有名な石原裕次郎さんも、42画でした。

うーん、画数の事はよくわからないので^^;
もっと統計とってみたらどんな感じなんですかね?
たとえば日本では年間10000人弱の方が交通事故で亡くなりますけど、それらの方の名前の画数とか。
(2004.06.26 11:33:30)

Re[1]:名前が音読みってなんかかっこよくないですか。今だからこそ音読みがかっこいいんですよ。(06/25)  
画材屋本舗  さん
nonchan0619さん
>こんばんわ!!
>アマゾン??すごい発想ですね!!
>聞いたことありません!!
>今は当て字の子が多いですよね?!
>なんて読むかわかんないような…。
>でも将来を考えてつけたいものですよね?
>いつかは○○おばさん、おじさんだったり
>するわけじゃないですか?
>子供の時は良くても年齢を重ねてしまうと
>イメージに合わないなんてことも…
-----

そう思うと普通の名前を付けられてよかったと思います。
富夢(トム)君とか騎士(ナイト)君とかいましたが、将来バーコード頭になったらどうするんでしょうか。 (2004.06.26 11:34:57)

Re:音読みの名前(06/25)  
画材屋本舗  さん
ぴけっとさん
>私は音読みなのですが、どうも珍しいようで『家はお寺さんか?』とか昔はよく聞かれました。
>京都だけに。

>であであ、また~☆彡

うーんやはり音読みの名前には憧れますね。音読みで普通の名前がいいです。
(2004.06.26 11:35:48)

Re:雨存(アマゾン)! 最高~~!!(06/25)  
画材屋本舗  さん
【亞】さん
>画材屋本舗さん
>>こんばんは。ご挨拶が遅れました。
>>
>>亞さんの貼っていただいたTバックがはじめて「まともな」Tバックでした。
>>
>>易学者さんなんですね。うちの父も趣味で四柱推命を勉強しているようですが、中々奥の深い「学問」のようです。
>>
>>儒教や陰陽五行思想などとも関わっているようですし、4000年の間に培われた「一大学問体系」と言ったほうが「占い」と呼ぶより相応しいのかもしれません。
>>
>>亞さんのHPは私のHPよりずっと情報量が豊富なので、またじっくり拝見させていただきたいと思います。
>-----

>今日の日記も、面白いで~~す!

>日記のコメント、
>光栄です~♪
>ありがとうございます。

>今後ともよろしくお願いします。

ありがとうございます^^
「きっくり」の部分を修正してくださったんですね。
ああいう誤字とも言えないような書き込みをすると恥ずかしいですねー(笑)
(2004.06.26 11:37:54)

Re:名前が音読みってなんかかっこよくないですか。今だからこそ音読みがかっこいいんですよ。(06/25)  
杉並婦人  さん
はじめまして。こんにちは。
はじめまして、なのに、大笑いしちゃいました。

私の知り合いに、
御手洗(みたらい)さん、という方がいますが
その方の下の名前は、勉。
と、これだけなら、ともかく、
それも音読みするので、ベンさん、です。いや、ホントに。
どーなんでしょーー・・。 (2004.06.26 14:29:13)

Re[1]:名前が音読みってなんかかっこよくないですか。今だからこそ音読みがかっこいいんですよ。(06/25)  
画材屋本舗  さん
杉並婦人さん
>はじめまして。こんにちは。
>はじめまして、なのに、大笑いしちゃいました。

>私の知り合いに、
>御手洗(みたらい)さん、という方がいますが
>その方の下の名前は、勉。
>と、これだけなら、ともかく、
>それも音読みするので、ベンさん、です。いや、ホントに。
>どーなんでしょーー・・。
-----
読んでいただいて有難うございます^^

御手洗勉さんですか・・・。苗字も名前も普通なのに組み合わせが・・・。
なんでせめてツトムにしなかったんでしょう^^; (2004.06.27 00:03:41)

名前の音読みは…  
haruki.  さん
名前ですが、戸籍には漢字だけで読みかたは登録されません。
なので、自分の住民票を置いている役所に行って「名前の読み方を変更したいのでヨロシク」と伝えて手続きすると、すんなり変更が可能です。
モチロン、その漢字では読めない読み方は不可能ですが、音読みにしたり違う読み方にするのは自由なんです。
そのかわり、免許証とか保険証とかも手続きしないといけないですけど。
(2004.07.30 21:11:17)

Re:名前の音読みは…(06/25)  
画材屋本舗  さん
haruki.さん

それは初耳!良いことを聞きました。

でも自分の名前、音読みしてもかっこよくないんですよね。
嗚呼、がっくし。 (2004.07.31 02:05:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: