思考遊戯@レッドビーシュリンプ育ててます

2004.07.28
XML
カテゴリ: 思考遊戯
私がいつも定期的に覗いているページの中に連載小説を載せているページがある。

連載小説を掲載しているページなど楽天ではそれほど珍しくも無い。

今まで目にしたもので心の琴線に触れるものは少なかったが、それは何度も通って読んでいる。

話が独創的なのか。
いや、それほど目新しい部分は無いファンタジーである。

文章表現が巧みなのか。
いや、書いているのは小学生で、その年齢にしては上手い方だと思うが、一目見ただけでも添削する箇所がいくつもある。

人物描写が優れているのか。
いや、むしろ人物描写は無いに等しく、各登場人物を色分けするのは名前と立場だけである。


それは けなげさ に心打たれたからである。

そもそも、何かを創作するという事は非常に楽しい反面、苦痛を伴うものである。(と思う)

私の日記のようなものは頭の中で考えている事を 垂れ流して終わり なのだが、
長編の小説を書くともなると、その苦労は想像に難くない。

その難事に小学生が今の持てる精一杯の力で挑んでいる。
飾り気も無く、それ故に中途半端な技巧が鼻につくこともなく。
自分の持てる精一杯をぶつけているのがその文章からは滲み出ている。

作品そのもの以外の場所で評価するのは作者に対して非常に失礼なことだが、小さな子が無邪気に頑張っている姿を見ると応援したくなるのが人情というものだ。

まだ小学生。文章なんてこれからいくらでも上手くなるし、小説の書き方だっていくつも書いていくつも読めばそのうち分かる。




そしてこういう事を書くことによって







これも純粋な気持ちだ。



面白いってなんだろうか。ネット上には私に理解できない「面白い」が溢れている。
自分が最大公約数でないのは自覚しているけれど、ここまで理解に苦しむ「面白さ」をどう受け止めて良いのかわからない。
参考と純粋な楽しみを兼ねて楽天内をうろうろしいろんな日記を見てまわるのだが、本当にどの角度から見ても「?」となる日記が大人気となっているのを目にする。

「なんでこんなのが面白いの?」とブーたれるわけではなく、純粋に何故面白いのかがすごく気になって仕方が無い。
2,3人ならまだ分かる。それこそ人の好みは千差万別だから。
しかしこれほど多くの人に分かって自分に分からない「面白さ」があると不安になる。
けっこう自分はズレているんだろうか^^;

逆に「面白いのにな」と思うサイトがあまり人気が無かったりする。私は応援していますよ。

そして最近、私自身が私の「面白い」からずれてきているような気もする。
でもまあ、その時々で出来る事をするだけですけどね^^

最近こんなのが多いけれど、別に大して悩んでるわけでもないのでご心配なく。「つぶやき」です。


いつも見てくださっている方々。有難うございます。私が毎日お邪魔しているわけでもないのに・・・。本当に感謝です



見ないと一生後悔する!?マインドゲーム。ロビン西。

「もち札は無制限。全てが切り札」



原作を読もう




ただいま相互リンク募集中です。いつも私のページを覗いて下さっている方で、相互リンクをはってあげてもいいよという方はご連絡ください。「画材屋本舗のお勧めページ」で相互リンクを貼らせていただきます。

画材屋の「好感度を上げたい」というけなげさに心を打たれたので投票する。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.29 07:50:30
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: