土左日記。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お久しぶりです。どざえもんです。お気に入り整理ついでに久々カキコ。よく楽天のアカウント覚えてたなと自分で感心(思いつく限り打ち込んで3回目でログイン成功の早業!)。どざえもん。ウィザード。今日は彼の生い立ちについてちょっと独り言。1stはPOTがぶのみランサーで、資金繰りに困った私はたまたま入ったコリン前ソロPTで「無限矢?3本くらい持ってるけど」とかそんな感じの会話を聞きまして。エターナル用とか、アーチャーの方に比べればくだらない理由ながら無限矢に憧れを抱いていた(当時は高級品で、富の象徴だった。)私は迷わず聞きました。「どこで!?どうやって!?」まぁ、厨房丸出しです。「んー、砂漠とか、アリアンの右のほうの墓の骸骨とかから出るよ。」(・∀・)ほうダッシュしました。えぇ、これを聞いたPTMに狩場を先にとられるものかと走りましたよ。蛇足ですが、当時は課金も開始直後で、一部の高レベルさん(=課金者)以外は当然無課金状態で、主流だったアルパス監獄B3や廃鉱B9と町補充の往復はとてもとても困難でした。(特に紙職の方はダッシュ+死に戻るのループに。。)ちょっと話が飛びますが、エターナル用の矢って、エターナル呼び出し毎に1本ずつ減っていくじゃないですか。装備欄に255本あれば、一回の遠征には十分なんですが、凱旋後の補充を忘れがち&出陣時にPOT買いしか頭に無かった私は、狩場に着いても矢を切らすアホ展開が頻発。当時のMyランサーの貴重な火力であるエターナルを失った私は無力でした。。wそういった状況の改善と当時不遇だったランサー仲間とですね、「どっちが先に無限矢掘り当てるか対決」真っ最中だったのですよ。もちろん、余分に出たら山分けって約束でね^^wまあ、その補充の手間や見栄や欲望の為に立ち上がったのです。が、しかし!運初期値で狙って出るものでもなし。まして無課金。。私は尋ねました。えぇ、その幸運の種を。「運キャラ作れば出るよ」返答は単純明快!早速、作成&育成を決意。オススメの職は?「剣士かWIZかなー」(当時テイマは未実装)彼曰く、運剣士は盾によるブロックと属性攻撃付加によるダメージでそこそこ狩れる。運WIZはFBが必中であり、そこそこ狩れる。とのこと。ぅ~~ん。ちょうど仲の良い友達がWIZだったこともあり、WIZを作成。名前の由来はご存知の通り。候補としては・覇狼鬼帝 (ハ○ーキティ)・どざえもん(ド○えもん)の2択だったんです。前提として、運キャラなだけにネタ名。ちょっとエグいゴシップが良いなと思っていたので。最初は前者に心が傾いていたのですが、キ○ィちゃんはちょっとかわいらしすぎるなと。え、漢字はゴツイ?聞こえない聞こえない。まあ、WIZが男性ということもあり、どざえもんに。なんで平仮名かというと・・ドザえもん?どざエモン?がわからなく(ryまあ、そんなこんなで誕生したのがこのブログの主役、どざえもんくんです。結局、自力ドロップ無限矢に巡り合えたのは価格が暴落した後でしたwやがて課金を開始し、再フリで支援に目覚めてこの子がメインキャラになり、運ステなんて金策の一環になってしまいましたが・・、それ以上の宝物を私に献上してくれた優秀な子なんです。どざえもん。いろんな出会いを、ありがとう。
2008.12.29
コメント(61)