Aug 10, 2007
XML
カテゴリ: 甘いもの


作り方も簡単で、レーズンを泡盛(度数の高いもの)に漬けて数日、たっぷりとレーズンが泡盛を含んだところでバニラアイスと共に盛りつけるだけです。
※ 画像では納豆みたいに見えますが(笑)、

  明るい色のゴールデンレーズンというのを使ってます。
  見た目を考えると普通の濃い色のレーズンの方が
  良さそうですね。


ラム酒は分かるけど、泡盛フレーバーは果たして…?
ちょっと心配でしたが、結論から言えばイケますね。
泡盛は独特の香りがありますが、バニラアイスと合わせるとバニラの香りもあるからか、
洋酒っぽい味わいになる気がします。
レーズンの甘酸っぱさと、お酒のほろ苦さが効いた大人の味です。

かなりアルコール度が高いので、お酒に弱い方はご注意ください。


甘い物もイケる酒飲み(!?)にはたまらないデザートでした。

ARITA nanakura HANAボウルS 2個セット
盛りつけたのはこの器。
有田焼の窯元と、シャープの液晶TV'Aquos'などで知られるデザイナー、
喜多俊之氏とのコラボレートで生まれたものだそうです。
使いやすい大きさの小鉢は出番が多いので、後で買い足した程、
気に入っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2007 09:46:29 PM
コメント(6) | コメントを書く
[甘いもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: